先輩パートさんの言動

回答9 + お礼1 HIT数 1156 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/09/05 23:51(更新日時)

やっとみつけたパン屋さんで、働き始めたので嬉しい気持ちで一杯です😃私は、夕方の4時から7時までのパートです。
主人の了解を得ているので、時間は問題ないです。夕食も前もって作っているので、問題ないです。人事の人にも、伝えてあり了解済みです。
昼間のパートの方と交代の時に、ひとりの先輩パートさんから、いつも時間大丈夫なの?旦那さん帰ってくるんじゃないの?本当に大丈夫?すぐやめるんじゃないの?と、毎日言われます😱
ありがとうございます。大丈夫です。前もって作ってありますから😊と、言ったら、その先輩パートさんから、ものすごく嫌な顔をされました😠
最近では睨まれるし、挨拶しても無視されます。今の所、仕事のミスはしてないです。顔なじみの方も増えて、仕事は楽しいのに、ストレスがたまります。仕事へのやる気がなくなります。
こういう場合、先輩パートさんは、勤務時間を心配してくれているのか、または、嫌みなのかどちらなのでしょうか?

No.747943 08/09/04 18:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/04 18:56
匿名希望1 

話を聞いてると嫌味っぽく聞こえますね。
主さんの返し方が生意気に感じたのかな?😓
どちらにしろ気にしない方がいいですよ。どこにでもそんな人はいます😌

No.2 08/09/04 20:44
通行人2 ( ♀ )

私も似たようなオバハンに出会いました。
子供が急病で入院のため、仕事2日休んだら『もう辞めたのかと思ってた~ハッハッハ💨』だって💧最初の頃は『すぐ辞めそうだね』と面と向かって言われたし😒

でもそのオバハンすぐ辞めた😁

No.3 08/09/05 11:37
お礼

お二人共レスありがとうございました😃
やっぱり、嫌みですよね💦ここをやめて、他の所に勤務しようと思います。

No.4 08/09/05 12:31
通行人4 ( ♀ )

せっかく勤めたパート先を辞めるのはもったいないです。どこにでもそういう方はいらっしゃると思います。私はパート先の方から我が家にイヤミを言われましたよ(笑)。我が家を新築してすぐ位に。

No.5 08/09/05 13:04
通行人5 ( ♀ )

そんなんで辞めてたら、どこも務まらないですよ。
そういうのは相手にしない。
「ご心配ありがとうございます~♪」
位に言って、もし挨拶してくれなくても自分は悪いことしてないんだから、挨拶もし続けましょう。
無視されるのなら、聞きたいことがあったら他の人に聞きましょう。

主さんが重く受け止めるほど向こうは余計やるし、平気な顔してれば拍子抜けします。
せっかく楽しいこともあるんだから、意識をそっちに持っていって、頑張って☆

No.6 08/09/05 13:33
通行人 ( ♂ iVuCw )

仕事を辞める原因の99%は人間関係だと聞きました。
主さんがそんなことでやめるなら世の中の旦那さまは100回止めてもまだ足りませんよ。

No.7 08/09/05 15:45
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

たぶん嫌みのつもりで先輩は言ってるんだと思います。

早く先輩には辞めていただきたいですね。

No.8 08/09/05 15:48
通行人4 ( ♀ )

みなさん仰る通りですよ。そういう人間関係の事含めての給料と思います。私もいろいろ言われてます。仕事で必要な事はみみに入れますが、単なるイヤミは右から左に受けながします(笑)。又イヤミ言われたり、人間関係の事はその人に非が有るとは限りません。

No.9 08/09/05 17:57
匿名希望1 

みなさまの言うとおりどこにいっても同じですよ。
みんなから言われてたならともかく他の方とは主さんと仲がいいんですよね。
誰だって合わない人はいます。

No.10 08/09/05 23:51
通行人10 ( ♀ )

私も辞めない方がいいと思います。

どこにだって1人や2人合わない人がいます。

いちいち気にしてたら、何回転職してもキリがないです💦

頑張って下さい💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧