注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

学生妊娠

回答22 + お礼4 HIT数 20107 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/08/14 19:29(更新日時)

はじめまして(´∀`)

大学生で妊娠・出産
そしてそのまま
休学せずに
通い続けたママさん
いらっしゃいますか?

私はもうすぐ妊娠6ヵ月で
大学3回生です。
出産予定は冬休み中で
冬休みが終われば
後はテストのみで
大学4回生です。
出産直後のテストは
厳しいかとも思いましたが
この時期に
休学するのも
もったいないし
まして中退なんて
ありえない…
と思って考えた結果
休学せずに頑張ろう
というものでした。

同じような人いましたら
そのときのお話
聞かせて下さいm(__)m

No.748306 08/08/13 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 08/08/13 08:45
お礼

レスありがとうございます😄

生まれて間もない
子供を連れ出すのも
私が外出するのも
困難で危険だと思うので
迷いはあるのですが…

休学も中退も
莫大なお金を払ってくれてる
親に申し訳ないので
頑張るしかないなぁ…と…

でも
そう言ってもらえて
うれしかったです(´∀`)
ありがとうございます😄

No.14 08/08/13 17:21
お礼

母乳の問題もあるので
彼氏に大学まで
付いてきてもらうことも
考えたのですが
子供の負担になるなら
預けるべきかと
テスト中に
預かってくれる人の
目処はつけています。
確かに私の考えは
甘いかもしれませんが
テストをパスできれば
大学4回生では
ほとんど学校に
通わなくても
よくなりますし
頑張りたいなぁと
思いました…

たくさんの意見
ありがとうございました(`∀´)

No.16 08/08/13 18:45
お礼

>>15さん

単位は取ってるので
産まれてから(4回生)は
講義はありません。

No.19 08/08/13 22:28
お礼

みなさん
たくさんの意見
ありがとうございます!

私の学部は
卒論もありません。
その代わりに
ゼミがあるので
そのために通うぐらいです。
ゼミは毎回出なくても
単位はもらえるので
大丈夫かと……

とりあえずは
子供が産まれてから
約1ヶ月後にある
テストが受けれて
それにパス出来れば…
と思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧