注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今の学校は親も子もこういう状態ですか?

回答4 + お礼4 HIT数 1272 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
08/09/05 21:27(更新日時)

先日、娘のクラスのお母様に会って、来年度の役員を頼まれました。以前に私は役員二回やってます。二回とも他の父兄からダメ出しがあり、それがトラウマ?で、私の中ではやってみたいorやったらまたダメ出しか!という👼👿状態です。ことにうちの学校の父兄というかママさんは「あの人は使えない」とか「あの人頭悪い」「あの人仕事出来ない」の批判ばかりですから、役員したいけど、役員=人間としての技量を図られてるみたいで嫌です。みなさん仕事をもったり又各々忙しいから役員してくださる方達には感謝で一杯です。私はいつも役員さんにはそう思ってます。それを使えない、頭悪いだの、そういう事言うから子供までがクラス委員や係選考で「私の方が出来るのに」「私の方が頭いい」「私の方が💯なのに」等言い出す始末です。私はかなり荒んでいると思いますが、今の学校は親も子もこれが普通ですか?

No.749792 08/09/05 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/05 16:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

私の学校でも そのような事がありますね😅

けど 役員って 偶然に巡り合った仲間みたいなもんですから 合う合わないがあって当然だとは思いますが いい大人が人の悪口を言う 人の噂話しをするような行為に私も疑問を持ちました😓去年の学年のクラス役員は最悪で まとまりもなく学年行事もいざこざがあり大変でした💦委員長もくじで決めるので その委員長さんにもよると思いますが 委員長が偉そうに言い過ぎだとか 人見知りが激しい人なら 違う人がしゃしゃり出て 全く話しもまとまらなかったり…😲
ですが今年のクラス委員のメンバーはみんなと気が合い 委員の集まり以外でも お付き合いしてます😄
文句や悪口を言う人とあたったら 本当に疲れますよね💦主さんもお疲れ様でした😌私の学校は 子供1人につき一回の役員が決まりなので私は2年連続でしたので もうやる気はなしです😁主さんも 2回されてるなら うまく断っていいと思いますよ🎵

No.2 08/09/05 16:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

ウチの自治会役員でも全く同じこと吐き出す人いました。
相手しない、関わらない、気にしないでしかなかったですね。
使えないなんてどっからどう見たらそんな目線になるんでしょうね~自分の技量が足らないから駄目なのかしら?と考えられないのかなと思います。

No.3 08/09/05 16:19
通行人3 ( ♀ )

うちは田舎なので父兄同士が顔見知りとか近所とか、割と付き合いが濃い為か、表立った批判はないですね。
プライバシーもいまいちないですけどね。
子供育てやすい環境と思います。

No.4 08/09/05 16:42
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私は現在地域PTA役員の活動中です。

役員さんは本当に大変ですよね。

私の器には合わない部長をさせていただいていますが、周りの皆さんの手助けのお陰で、こんな私でも何とか回す事が出来ています。

物事をはっきりおっしゃるベテランママさんはいらっしゃいますが、特に人の批判や悪口などを聞く事が無いので、周りの皆さんに恵まれているのかなと思います。

私自身、行事の当日とてもバタバタしてしまい、皆さんにご迷惑かけてるかな と思っていましたが、終えた後には、「段取りが良かったね」と言葉をかけて頂けたりして、内心ホッという感じでした。

まだ半年ありますが、私なりに精一杯頑張りたいと思います。


人の批判を聞くと辛いと思いますが、ある程度は聞き流して良いと思いますよ。

No.5 08/09/05 21:11
お礼

>> 1 私の学校でも そのような事がありますね😅 けど 役員って 偶然に巡り合った仲間みたいなもんですから 合う合わないがあって当然だとは思います… レスありがとうございます。そうですね、私の娘は小五で、結局毎年してました。今年やっとフリーになりました。確かに娘が一年生の時に私も役員一年生ですから、教えて下さればそれなりにさせて頂くというか努力するのにと思いました。娘の学校は六年生の学年委員長はまだ未定です。

No.6 08/09/05 21:17
お礼

>> 2 ウチの自治会役員でも全く同じこと吐き出す人いました。 相手しない、関わらない、気にしないでしかなかったですね。 使えないなんてどっからどう見… レスありがとうございます。子供達でも、発表が上手い子、縁の下の💪持ち系の子、いろいろいるように大人だっていろいろです。子供には「仲良くしなさい」っていうのですから大人もお手本になれなきゃ親じゃないですね。

No.7 08/09/05 21:24
お礼

>> 3 うちは田舎なので父兄同士が顔見知りとか近所とか、割と付き合いが濃い為か、表立った批判はないですね。 プライバシーもいまいちないですけどね。 … レスありがとうございます。ウチも田舎ですが、うるさいですよ。役員こなせないと、「当たり前の事が出来ない人」と言われます。「使えない人」とか「役員に向いてない人」とかいう方は可愛いい我が子が、「勉強に向いてない」「野球やってるけど向いてない」「選手として使えない」とか言われたらどうでしょうか?そういう事も考えて謙虚にしていた方が利口に思います。

No.8 08/09/05 21:27
お礼

>> 4 私は現在地域PTA役員の活動中です。 役員さんは本当に大変ですよね。 私の器には合わない部長をさせていただいていますが、周りの皆さんの手… レスありがとうございます。ダメ出しに関しては聞き流そうと思いますが、腹の🐜がおさまらない事ありますね。ちっくしょう!って感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧