注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

喘息?

回答2 + お礼2 HIT数 848 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/09/05 23:34(更新日時)

2週間くらい前からずっと咳で悩まされてます😣

病院にはすぐ行きましたが、一つ目の病院では扁桃腺も腫れてないし、血液検査、レントゲンも何も異常無いから気管支炎になってると診断を受け、薬を処方してもらい飲みましたが、中々調子よくなりませんでした😣


小さい病院だったから気管専門の病院で見てもらった方がいいと言われ、病院を紹介してもらい新しい病院に行きました。
検査では気管支炎、咳止め、痰の切れを良くする薬、気管を広げる薬をもらい飲んでます。

しかし、未だにタンが絡んで苦しいです😥

仕事中は軽く咳き込んで痰を出してるんですが、仕事場という事もあり咳はあんまり出来ず、痰がどんどん溜まって息が苦しくなる事が度々あります😣


何故痰が溜まるんでしょうか?😣

新しい病院の薬を飲み始めて5日経ちましたが完治しません💧他の病気かもしれませんよね😠
不安です…😠

タグ

No.750481 08/09/05 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/05 23:11
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

アレルギーの検査した?
意外と影響ありますよ!
私も喘息もちですが😺大好きで普段はそんなに苦しくないのですが😺をお風呂で洗うと😺がストレスで変な粒状を出すみたいですごく苦しくなります
以来吸入持ってお風呂場に入りますよ

No.2 08/09/05 23:15
通行人2 ( ♂ )

血液検査はアレルギー検査ですか?

ダニやハウスダストのアレルギー
そしてペットを飼っているとペットの毛に過敏に反応するアレルギーもあります。

タンは気管支が炎症していると出ますが、風邪をこじらせましたか?

No.3 08/09/05 23:25
お礼

>> 1 アレルギーの検査した? 意外と影響ありますよ! 私も喘息もちですが😺大好きで普段はそんなに苦しくないのですが😺をお風呂で洗うと😺がストレスで… レスありがとうございます😊

血液検査でアレルギー検査しましたよ。異常無しと言われました💧

薬は1週間分しかもらってないので、月曜日までにまだ治らなかったら病院に行く事になってます😣

No.4 08/09/05 23:34
お礼

>> 2 血液検査はアレルギー検査ですか? ダニやハウスダストのアレルギー そしてペットを飼っているとペットの毛に過敏に反応するアレルギーもあります… レスありがとうございます😊

血液検査はアレルギー検査です。異常無しでした。

ハウスダストも原因かと思い、加湿器付きの空気清浄器を買って使ってます。


風邪引くとすぐ喉を痛めるので咳だけで、熱はないからと思って病院には行かなかったんです😣

1週間して症状がひどくなったので病院行ったって感じです😣


風邪で喉痛めると喉がイガイガして咳き込むんですが、今回の症状は喉のイガイガ感は無く、とにかく痰がずっと溜まって苦しいんですよね😣

夜中も詰まって咳き込んで起きたり…😣苦しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧