死のう。

回答50 + お礼39 HIT数 3585 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/04/21 03:16(更新日時)

と思っているのですが『死にたくない』と言う気持ちも少しはあるみたいで、まだ生きています。一応、遺書と親の『老後』の足しになる様に それなりの貯金も貯まったので もういいかな?って感じです。

タグ

No.75068 06/04/20 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/20 00:46
通行人1 ( ♀ )

主さんはどうして死にたいのですか?

No.2 06/04/20 00:51
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

生きているのに、もぅいいかな…はないですよ。死にたくないと少しでも思っているなら、生きる事に全勢力尽くして欲しく思います。
何があったか知りませんが、生きて欲しいです。

No.3 06/04/20 00:58
お礼

>> 1 主さんはどうして死にたいのですか? 私がいる事で 皆が迷惑してる気がするので。生きてれば何とかなる!とは少しは思いますが、何をしたらいいのか分からないんです

No.4 06/04/20 01:02
お礼

>> 2 生きているのに、もぅいいかな…はないですよ。死にたくないと少しでも思っているなら、生きる事に全勢力尽くして欲しく思います。 何があったか知り… 生きていく為に(楽しく)どうすればいいのか分からないんです。それに、『ゆっくり休んでればいいんだよ』と言ってくれる方もいるんですが、とても嬉しく思う反面…どうやって休めばいいのか分からないんです

No.5 06/04/20 01:02
匿名希望5 ( ♀ )

迷惑かけないで生きていける人なんていませよ。主さんだけじゃないです。親の老後を心配してるなら、親のためにも生きて親孝行してあげてください
(^_^)

No.6 06/04/20 01:03
お助け人6 ( 20代 ♀ )

幸せを知らずに死なないで下さい。人は、生まれる前に、たくさんある人生のストーリーの中から、これなら自分には乗り越えられるという人生を選んで生まれてくるそうです。だから、親や周囲の環境も選んで生まれてきていると言う事。人生辛い事も多いけれど、楽しい事もたくさんあります。私も大好きな母親を亡くし、辛い思いもしています。幾度も転校しいじめにもあっています。主さん、死なないで。頑張りすぎたなら、一休みしてね。死にたい人は、まずここに相談せず、死んでいると思います。あなたの生きる力。生きたいと思う限りは、ゆっくり歩んで行きましょうね(^_^)v

No.7 06/04/20 01:03
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

迷惑かけない人はロボットも同然。思い通りに動けないから、人間でしょう。
死にたくない気持ちがあるなら、生きてみませんか??とりあえず、自分が興味のあることから始めてみては??

No.8 06/04/20 01:11
お礼

>> 5 迷惑かけないで生きていける人なんていませよ。主さんだけじゃないです。親の老後を心配してるなら、親のためにも生きて親孝行してあげてください (… 確かにそれは、そうなのですが。実は親はあまり私の事は好きではなく、むしろ嫌いなんです。真顔でよく『嫌い』『死ね』と言われる位ですから。だけど私は親の事は嫌いじゃないし好きだし、嫌いな私がいなくなりお金が入るなら、親も少しは嬉しく思ってくれると思ってます。

No.9 06/04/20 01:11
通行人1 ( ♀ )

主さん、辛いときにレスに返事くれてありがと~
主さんがどのようなことで人に迷惑をと悩んでいるのかわからないのですが、生きていれば誰でも誰かに迷惑をかけたりすることはあると思います。私もですが…
でも、逆もあると思います。主さんが居たから救われたってことが。
それに主さんは親の老後のことまで考えてるとても親孝行な優しい人です。私はそう思いました。

No.10 06/04/20 01:12
お礼

>> 6 幸せを知らずに死なないで下さい。人は、生まれる前に、たくさんある人生のストーリーの中から、これなら自分には乗り越えられるという人生を選んで生… その『休んで』が分からないのです。

No.11 06/04/20 01:15
お礼

>> 7 迷惑かけない人はロボットも同然。思い通りに動けないから、人間でしょう。 死にたくない気持ちがあるなら、生きてみませんか??とりあえず、自分が… 確かに迷惑かけない人はロボット的な感じですが…。 今、自分が興味の持てるものがないんです。

No.12 06/04/20 01:17
悩める人12 ( 20代 ♂ )

死んだらダメですよ!!自分も死にたいって思う事は今でも正直あります。でも、家庭を持って見たいなぁとか、そう言った、夢や目標を持って貴方様には生きて欲しいですV(^-^)V

No.13 06/04/20 01:21
お礼

>> 9 主さん、辛いときにレスに返事くれてありがと~ 主さんがどのようなことで人に迷惑をと悩んでいるのかわからないのですが、生きていれば誰でも誰かに… 私がいる事で、救われてる人がいれば嬉しいんですが。私には『そんな人いるか……』って疑問がわきます。 優しいのではなくて、親が私の事は嫌いとはいえども、私はこんな事【お金】でしか、私は親の事が好きな事を表す事ができないだけです。

No.14 06/04/20 01:27
お礼

>> 12 死んだらダメですよ!!自分も死にたいって思う事は今でも正直あります。でも、家庭を持って見たいなぁとか、そう言った、夢や目標を持って貴方様には… ダメ!生きなくちゃっ!って思う事もあったんですけど…疲れて仕方がないんです。休み方が分からないんです。夢や目標…持てる気配が今の私にはありません。『家族(子供はいません)』は一度つくってはみました。1年足らずで離婚してしまいましたが…

No.15 06/04/20 01:27
悩める人12 ( 20代 ♂ )

余り、考え込まない方がいいですよ。特に落ち込んでいたり、-思考に考えてしまうと深みに填るだけですから…。

No.16 06/04/20 01:31
お礼

>> 15 これではいけない…考え込むだけだ。と思ったからココにスレ立てたのかも知れません。 不思議に一度考え出すと独りだと、どんどん悪い方へ悪い方へ…なるんですよね。

No.17 06/04/20 01:33
通行人1 ( ♀ )

主さんは親と今一緒に暮らしていますか?
もし一緒に暮らしているなら離れてみてはどうでしょうか?
近くにいすぎて大切さに気付かないこともあると思うし。
それと、主さんの親はどうして主さんを嫌いというのでしょう?質問ばかりでごめんなさい…

No.18 06/04/20 01:34
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

休んで。が分からないですか…なぁんにもしない日が1日あってもいいと思います。
それか逆にトコトン自分に鞭を打って、働きまくるとか、したいことするとか…
主さんは周りに気をつかい過ぎなんだと感じました。だから疲れちゃうんですよ。周りとの協調性は勿論大切ですが、たまには自分の事だけ考えてみてもいいんじゃないかな。出来れば死にたい以外で…。

No.19 06/04/20 01:35
悩める人12 ( 20代 ♂ )

大丈夫ですか?自分は落ち込んだり、気持ちが沈んでしまう事が多いいのですが、そう行った時は、結構落ち込むまで落ち込むものですf^_^;けど、それでも、どんな事でもいいのですが、小さな喜びや、生きがいになる様な事を見つけて下さい。

No.20 06/04/20 01:37
匿名希望20 ( ♀ )

私もなんに興味を持ってるのか自分でわかんなかったり、人と話すのが疲れたり、死にたぃって考ぇてて…けど、ぉ母さんゃ、親友がすごく心配してくれて、私が死んだ後の事考ぇたらまだ死んだらダメだって思ぇました。
私ゎたまたままわりに心配してくれる人がぃたけど、主さんだってここに悩み書ぃた事でこんなにも心配してくれてる人がぃるって事がわかったでしょ!?
死にたくなぃ気持ちがぁるって自分でわかってるし、ここに書ぃてるって事ゎ誰に止めてほしぃ気持ちがぁったんだと思ぃますょ!!そんだけの気持ちがぁるならまだぃくらでも立ち直れるはずです★
もぅ一度がんばってみてほしぃです。
ぁと、休みって事がわからなくなる時ぁりますょね…けど、寝るなり、食べるなり、遊ぶなり…絶対自分が気楽になれるものゎ身近にぁるはずです!!
親にゎ本当の気持ちを言ってみたらどぅでしょぅ?!言葉だと聞ぃてくれなかったり、ケンカになってしまぃそぅだったら手紙ゃメールで言ってみたらぃぃと思ぃます。
とても長くなってしまってごめんなさぃ↓

No.21 06/04/20 01:39
お礼

>> 17 主さんは親と今一緒に暮らしていますか? もし一緒に暮らしているなら離れてみてはどうでしょうか? 近くにいすぎて大切さに気付かないこともあると… 実家には住んでません。独立しています。だったら親とは距離置けてるじゃん。と思われてますよね?…馬鹿な私は会えば色々言われて傷付くのは理解しているし、やめときゃいいのにど~しても、親に優しさを期待してしまって実家に行ってしまうんです。

No.22 06/04/20 01:43
お礼

>> 18 休んで。が分からないですか…なぁんにもしない日が1日あってもいいと思います。 それか逆にトコトン自分に鞭を打って、働きまくるとか、したいこと… 1日のんびりしてると必ず溜め息と『死にたい』と言う考えが出てしまうんです。だから今は無駄に働いてはいます。体はかなり疲れてはいますが、仕事中は気持ちは確かに楽かも知れない…って事は休んではいるますよね? 死以外で何かあればいいのですが…

No.23 06/04/20 01:43
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

主さんみたいな親想いの優しい気持ちの持ち主は生きるべきですよ!死ぬなんてもったいない。私は主さんみたいな優しい人もいるんだなぁって、自分も頑張らなくちゃと思いました。私は主さんが死んだら悲しいデス(>_<)

No.24 06/04/20 01:46
お礼

>> 19 大丈夫ですか?自分は落ち込んだり、気持ちが沈んでしまう事が多いいのですが、そう行った時は、結構落ち込むまで落ち込むものですf^_^;けど、そ… 小さな喜び。探すのはとても今の私には、出来そうにはないんですが、それが出来ればいいですよね

No.25 06/04/20 01:48
通行人25 ( 20代 ♂ )

こんばんは、俺と同じ年齢ですね(^_^)主さん俺もね、生きてきて今まで色々あって、他のみんなが普通にやってる事が出来なかったんですよ、莫大な借金、家族が俺の名前で借りたりしてその取り立て今でも続いてます、裁判所からも普通に出廷命令色々来ます、極道がらみでもいざこざあったり、家族に逮捕状が出て朝突然刑事が来て家宅捜査もありました、家族はバラバラ、そんなんで青春時代なんか少しも無かった…しまいには唯一信じて好きだった子から「借金ある人て最低じゃない?結婚も出来ない」て言われてね、本当につらくて死ぬ気すらわいて来なかったです。でもね、もうおちるとこまでおちたら「これも一つの人生なんだな」て受け入れられるようになりました。最近よく想います、俺は俺を愛してくれる人を俺の人生をその人の為に生きたい。色々あったからこそ本当に心から想います。みんなの為に死ぬんじゃなくて愛した人の為に生きるんですよ。今の現状が嫌なら、どこか新しい土地、環境を見つけてとりあえず趣味見つけたり仕事でもしたらいいじゃないですか♪新しくスタートして下さいよ♪お互い頑張って生きましょうよ♪

No.26 06/04/20 01:50
お礼

>> 20 私もなんに興味を持ってるのか自分でわかんなかったり、人と話すのが疲れたり、死にたぃって考ぇてて…けど、ぉ母さんゃ、親友がすごく心配してくれて… 親には言ってはみたんですが、親が私の事を嫌っているので。友達には私が『死にたい』気持ちがあることは言えません。だって友達に『死にたい』なんて言ったら言われた方は、苦しくなりそうで。友達は明るい私がいいだろうし。 確かにココにレスしてくれた方には感謝してますよ

No.27 06/04/20 01:55
通行人1 ( ♀ )

主さんのように優しい心の持ち主だから親も素敵な人だと思います。だから親が主さんに嫌いとか言うのが本当の気持なのかと私は思ってしまいます。ワザと言ってるんじゃないかと…主さんを突き放して、自分達の事より主さん自信の事を考えて欲しいと。そんな風に思えるのは私だけでしょうか?

No.28 06/04/20 01:55
お礼

>> 25 こんばんは、俺と同じ年齢ですね(^_^)主さん俺もね、生きてきて今まで色々あって、他のみんなが普通にやってる事が出来なかったんですよ、莫大な… ちょっと本当に尊敬してしまいました。だって私よりかは、辛い状況かと思うんですけど私みたいに馬鹿みたく『死にたい』とかじゃなくて、『これも人生だ』的な感じで…。何をきっかけにそうなれたのです? 私が愛する人(親)は私が嫌いで仕方がない感じです。

No.29 06/04/20 01:56
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

そっかぁ…主さんは何かしたい事はないですか?楽しい事♪私はただテレビ見てるだけでも楽しいですよ。…楽天家でごめんなさい。
何か作ったりどうかな?地味だけど出来た時は凄く嬉しいです。
何度もレスしてごめんなさい。

No.30 06/04/20 01:56
悩める人12 ( 20代 ♂ )

精神的な疲れが、相当大きいですね…。時間や余裕がないとは思うのですが、今は何も考えず、肩の力を抜いて、前向きに持っていくことですよ。

No.31 06/04/20 01:59
シン ( 10代 ♂ qAho )

あなたの命はあなたのもの。だけど、あなた以外のもののために持つこともできる。あなたの命がお金なんかに変えたとしたら、それは君の気持ちではなくなる。あなたが親を嫌いでなければ、君なりに想ってあげてもいいと思う。君がのんびりできること、それが「休み」じゃないかな?睡眠、テレビ観賞、散歩など、君が悩まないようにすれば、それだけできっと「休み」になると思う。どうすればいいかわからないなら、やっぱり「考えて」いくしかないと思う。「考える」って、マイナスなことばかり思うことじゃないですよね?あなたは今まで生きていろいろ経験してきた。それは、あなたの生きてきた証。よかったとか悪かったというのは気持ちが感じること。だけど、今まで生きてきたことは無駄なことじゃないと思う。過去があるということは、今の自分がいるということ。過去は戻らないけど、明日へ活かすためのヒントや希望へのチャンスを与えてくれると思う。過去がどんなものであれ、重要なのは「今」だと思う。今、あなたが「自分」を諦めたら、誰が生きたいというあなたを信じてあげればいいんですか?自分だけでも、最後まで自分を信じて生きてあげてください。

No.32 06/04/20 02:00
お礼

>> 27 主さんのように優しい心の持ち主だから親も素敵な人だと思います。だから親が主さんに嫌いとか言うのが本当の気持なのかと私は思ってしまいます。ワザ… ワザとだ、冗談だ。と思う様にはしてはいましたが。真顔で言うかな…何も喧嘩した訳でもなく…普通に挨拶の様に会うたび…となり、やっぱり嫌われてると確信してます。

No.33 06/04/20 02:03
お礼

>> 23 主さんみたいな親想いの優しい気持ちの持ち主は生きるべきですよ!死ぬなんてもったいない。私は主さんみたいな優しい人もいるんだなぁって、自分も頑… 優しくないですって!だって普通に親の事は多少なりとも、皆さんも好きでしょ?嫌われても…

No.34 06/04/20 02:03
お助け人34 ( 20代 ♀ )

絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対死んだりしたらダメです!!!!!私ゎ去年友達が亡くなって本当に辛い思いをしましたぁ!命ゎ本当に大事なんです。まだまだ若いのに、これから自分の子供ができるとか考えたら、幸せになりませんか?絶対にぃぃ事たっくさんあると思います!!!私からお願いします!!絶対に自分を大好きになり、何でも色んな事やってみて下さい!!本当にお願いします。

No.35 06/04/20 02:06
お礼

>> 29 そっかぁ…主さんは何かしたい事はないですか?楽しい事♪私はただテレビ見てるだけでも楽しいですよ。…楽天家でごめんなさい。 何か作ったりどうか… 興味が持てる何かが浮かばないんです…。けど こうして何度もレスしてくれる方とかと話してたら、少しですが楽にはなってます。

No.36 06/04/20 02:09
お礼

>> 30 精神的な疲れが、相当大きいですね…。時間や余裕がないとは思うのですが、今は何も考えず、肩の力を抜いて、前向きに持っていくことですよ。 なるべく何も考えなくて済む様に仕事したり、睡薬の力を借りて睡眠に逃げてはいますよ。だんだん薬も効かなくなってきてますが。

No.37 06/04/20 02:13
お助け人37 ( 20代 ♀ )

死んだら絶対に駄目だ!何かあったからそんな気持ちにさせるわけでしょう。私にはあなたの苦しみがわからないけど、相田 みつをさんってしってますか?『つまづいたっていいじゃないか人間だもの』とゆういろんな言葉があるんですけど 私はこの言葉が一番好きです。私も事情があって借金が550万ぐらいあります。でも負けずに頑張ってやってます。せっかく縁があってここにうまれてきたんだもん。一度しかない人生を自分が生きた証しがほしいよ。最後まで頑張って生かせていきましょう。偉そうなことゆってすみませんでした。

No.38 06/04/20 02:13
お礼

>> 31 あなたの命はあなたのもの。だけど、あなた以外のもののために持つこともできる。あなたの命がお金なんかに変えたとしたら、それは君の気持ちではなく… 親には嫌われてても、私は好きだから『貯金』を残してます。お金ではなく愛情が親からどうしようと、受け入れてもらえないから『お金』でしか…。 ココでこうして色々な人と話しをして少しは前向き(?)になってきてはいると思います

No.39 06/04/20 02:17
お礼

>> 34 絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対死んだりしたらダメです!!!!!私ゎ去年友達が亡くなって本当に辛い思いをしましたぁ!命ゎ本当に大事なんで… 子供は出来ない体です……だからと言ってこれでは落ち込んではいませんよっ! 『死にたい』と言う気持ちは少なくともココにレスくれた方々のおかごで少しは楽にはなってます。

No.40 06/04/20 02:18
悩める人12 ( 20代 ♂ )

薬かぁ…。薬に頼るのもひとつの手かも知れませんが、自分の悩みを全て吐き出した方が良いかも知れませんね!そしたら自分が納得する解決が見つかるはずだから!!とにかく死んだらダメですよ!僕が辛いですから。

No.41 06/04/20 02:21
お礼

>> 37 死んだら絶対に駄目だ!何かあったからそんな気持ちにさせるわけでしょう。私にはあなたの苦しみがわからないけど、相田 みつをさんってしってますか… 私も理由あって借金………とありますが、私は借金はありませんよ。 その言葉、確かにいい言葉ですね。私はココにレスしてくれた方々のおかごで少しは気持ちが楽にはなってきてます。

No.42 06/04/20 02:21
お助け人34 ( 20代 ♀ )

そぅですか。何だかすみませんm(__)mけど、本当に頑張って下さい!あたし主さんの優しい性格に本当に涙が出そうになりました!!生きてたら素晴らしい事たくさんあります!!!たくさん笑いましょ~~!本当に頑張って下さい!!

No.43 06/04/20 02:23
通行人43 ( 30代 ♀ )

私だったら親から嫌われてたら親の事好きになれないし ましてや お金残さないよ…
主の親って本当の親?

No.44 06/04/20 02:24
お礼

>> 40 薬かぁ…。薬に頼るのもひとつの手かも知れませんが、自分の悩みを全て吐き出した方が良いかも知れませんね!そしたら自分が納得する解決が見つかるは… 一応 ココにスレするまでは病院の医師には吐き出してました。だから、なるべく量も少なく、気持ち程度の薬を処方してくれてます。 やっぱりまだ死にません…たぶん。皆が色々言ってくれているので

No.45 06/04/20 02:27
お礼

>> 42 そぅですか。何だかすみませんm(__)mけど、本当に頑張って下さい!あたし主さんの優しい性格に本当に涙が出そうになりました!!生きてたら素晴… 頑張っているのですが…。 こんな馬鹿の為に泣かないで下さい!色々言ってくれている私の方が泣けてきますよ。

No.46 06/04/20 02:27
通行人1 ( ♀ )

それでも親を好きだと言える主さんは凄いって思います。
私は主さんのように優しい人とこのサイトで知り合え話が出来て凄く嬉しかったです。

No.47 06/04/20 02:31
お礼

>> 43 私だったら親から嫌われてたら親の事好きになれないし ましてや お金残さないよ… 主の親って本当の親? 本当の親だろうか…と思い、昔調べてはみましたが完全に実の親でした。 だって嫌われていようが何言われ様が、愛情は少なかった…なかったに等しいけど義務教育までの学校は行かせてくれたし、義務教育までは育ててくれていたし。

No.48 06/04/20 02:33
シン ( 10代 ♂ qAho )

本当の愛情が、お金なんかで手に入れられるとは思えない。あなたの気持ちをお金に変えて、それで親があなたに愛情を持つことになれば、お金は使えないと思う。それじゃ換金しても意味がないと思います。もし、使えるとしたら、今まで通り変わらないことになる。君がお金を残そうがそうしまいが、お金が底を尽きたら終わりです。親と離れて暮らしてもいいんじゃないですか?あなたなりに好きでいればいいじゃないですか。たとえ離れても、あなたが自分のために生きていくついでに、親にモノやらお金やら送ってあげればいいんじゃないですか?あなたの親がどんな人か知らない、だけど、あなたを育ててきてあげたはず。その時には愛情があったんじゃないですか?その時愛情をくれた親のために、親の最後まで、あなたはあなたのできる親孝行をしてあげたらどうですか?死ぬことが親孝行だなんて、誰も理解してあげないと思う。孝行って、親の最後まで続けてあげることだと思うから。親のためにしてあげることもいいことだと思う。でも、君は君という一人の命を持った人間だ。君自身のために生きてもいいと思う。それが誰かのためにもなるかもしれない。

No.49 06/04/20 02:34
お礼

>> 46 それでも親を好きだと言える主さんは凄いって思います。 私は主さんのように優しい人とこのサイトで知り合え話が出来て凄く嬉しかったです。 凄くないです…そりゃ反抗期みたいなのはありましたし、ず~と好きな訳でもなかいんですけど。嫌われてですが育ててくれた事にはかわりないので。 私もココで色々な人に出会えて良かったです。

No.50 06/04/20 02:39
通行人43 ( 30代 ♀ )

義務教育までは行かしてくれたんだね!
高校は行かしてくれなかったの?お母さんもお父さんも主の事嫌ってるの? 原因はなんだろね?覚めた親なんかな?虐待はなかったの?言葉だけ?家族旅行とかは?

  • << 55 義務教育は行かせてくれました!時々、親戚や施設に預けられてはいましたが。高校は行きたかったら自分で行きなさい。って考えでした。嫌われた理由は母親の方は分かってます。母が最も嫌っていた祖母が私は大好きだったので、何とかこの祖母を守りたくて色々しているうちに私の事も嫌いになったと考えてます。父親に嫌われてる理由はサッパリ解りません。聞いても無視ですから話しが出来ません。何故か父親が怖くて本当につい最近まで喋る事も出来ない状態でしたから。家族旅行に行った記憶はありません
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧