心の在り方

回答3 + お礼3 HIT数 1154 あ+ あ-

sa*li( 23 ♀ OSk9w )
08/09/06 22:56(更新日時)

自分の行いや心がけ次第で運も変わると信じていますが、私は心が乱れて不安になることが多いので占いやスピチュアルや風水に拘ったり、お経拝読やお寺の参拝やお墓参りなどして気を落ち着かせるようにしています。

未知なる運命が恐いあまりに、他に頼りすぎているような気がしますが、何か悪い方向に溺れることを避けて意志強く無心になれる方法が他にありましたら知りたいです。

⭐★♍

No.751717 08/09/06 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/06 14:49
通行人1 ( ♀ )

気休め程度になるかと思いますがパワーストーンを主さんの今ある状態に合わせて持たれてみるとかはいかがでしょうか。

No.2 08/09/06 19:38
お礼

>> 1 書き込み、お勧めをありがとうございます。
💍⭐
パワーストーンは興味を持っていましたが、現在持っていませんので 詳しく調べて自分に合うものを身に付けてみようと思います。

ありがとうございました*

No.3 08/09/06 20:01
便 ( 30代 ♂ UdUFw )

「仏を信ずる人、信じない人」
仏を信じない人は、自分のことだけを思いわずらうから、心が狭く小さく、いつもこせこせと焦るのである。しかし、仏を信じる人は、背後の力、背後の大悲を信ずるから、自然に心が広く大きくなり、焦らない。

仏教聖典

No.4 08/09/06 21:24
お礼

>> 3 レス、教えを分かり易くどうもありがとうございます。
📖🙏
私は仏事に専念しておらず、雑然としか理解できていませんでした。

好きな詩歌の言葉やお経を囁くと漢訳ながらも心が穏やかになります。
もう一度正しく理解を深めていきたいと思います。

ありがとうございました*

No.5 08/09/06 21:28
匿名希望5 ( ♀ )

私は心です。まずは感謝しています。無情に感謝しています。まぁ人間嫌な事も多いですが感謝ですね。

No.6 08/09/06 22:56
お礼

>> 5 レスどうもありがとうございます。
🌼🐝
身の回りで起こることに幸せを感じると、心が穏やかに満たされて 感謝の気持ちになりますね。
その瞬間は雑念や邪念が入る隙はないほど湧き上がる気持ちには光に包まれているような気がします。

日々の小さな希望にはいつも心を開いていたいと思います。

ありがとうございました*

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧