注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

家族が嫌い

回答3 + お礼2 HIT数 972 あ+ あ-

口下手っ子( 25 ♀ QCqpc )
06/07/08 00:06(更新日時)

最近人間不信です。親でさえ偽善者に見えるし 見た目や周りの目ばかり気にして 嘘も平気でつく。 他人の悪口ばかり言うし 私は家族の中にいても 息苦しいし 家族が大嫌いだ。 世の中の人みんなが ただ自分の欲のためだけに生きてる ろくでなしに思える。 自分の親を筆頭に。(;_;) 親を嫌いな自分もだめな人間に思える。 最悪な気分だ。 信じれるものが欲しい

タグ

No.75207 06/07/06 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/06 19:32
通行人1 

それすんごくわかる。何信じていいかっていったら、自分だけって感じ。でも、人が困ってたりすると手をだしちゃうんだよね。心のどこかで人を信じたいって思ってるのかもしれない。

No.2 06/07/07 02:36
お礼

レスありがとうございます。 なんでこんな気持ちになったのかもわかりませんが 多分いろんな事に不満を感じているのかもしれません。 自分勝手を許し合えたらいいのでしょうが たまに自分ばかりが損をしている様な気持ちになってしまいます。(-o-;)

No.3 06/07/07 08:30
通行人1 

1番です。自分だけ損してるって思うときあるよ。まわりのみんながすごく楽しそうにしてるのに自分には何もないってね。でもさ、自分が誰かを羨ましいって思ってる分、自分も誰かに羨ましがられてるって思うんだ。有り得ないことじゃないと思わない?プラスでいこうよ。って簡単にはいかないよね…

No.4 06/07/07 12:06
お礼

本当ですね。いろんな立場の気持ちがあるし やっぱりマイナスな感情ばかりに浸っていたくないです。(-.-) 自分なりに ちょっとずつ前向きな方向に進んでいきたいです!励ましていただいてありがとうございます。

No.5 06/07/08 00:06
通行人5 ( ♂ )

あのね、人間が生きて行くためには、数え切れないほどの嘘と悪口の中でもがき苦しんでいかなくちゃならないんだよ。そういう経験を重ねるから、本当に大切なものが見えてくるんだよ。あなたみたいに人間の真実が見えてないのに全て分かったような事を言ってる人間を偽善者って言うんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧