2人目妊娠で入院。上の子どうしよう😨

回答8 + お礼7 HIT数 3070 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
08/08/18 13:46(更新日時)

2人目妊娠中で7ヵ月です。7ヵ月の検診で赤ちゃんが4週間前から育ってないという事で18日から検査入院になりました。長く入院になる可能性もあります。悩みは上の子のお世話で1才1ヵ月の女の子です。近くに親も預ける友人もなく旦那しかいません。仕事を休んで面倒みるしか思い付きません。でも家計も入院費だけでもいっぱいいっぱいです。どこか預ける所など、知っているかた教えて頂けませんか?同じような体験したかた、どうやって乗り越えましたか?

No.754324 08/08/16 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/16 07:51
匿名希望1 ( ♀ )

入院大変ですね💦
私は主人が仕事休みました。入院費は保険入っていれば降りるし、(費用払っても保険料のがもらえた)主人は有給で、その間に託児所探しておきました。早く退院だといいですね。

No.2 08/08/16 08:06
匿名希望2 ( ♀ )

役所に相談して一時的に乳児院に短期入所をお願いするか、旦那さんが仕事の時間だけでいいなら民間の託児施設でしょうか。

No.3 08/08/16 08:20
匿名希望2 ( ♀ )

追加です。
同僚の奥さんが子連れ入院してたのを思い出しました。
時期的に同僚の仕事が定時上がりが可能だったため、朝は病室に子供を連れて帰りは病室に迎えに行き夜だけ家で過ごしたそうです。

No.4 08/08/16 10:49
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

緊急のことなどで、優先的に保育園に入所できると思いますよ。役所に相談ですね。

No.5 08/08/16 19:56
通行人5 ( ♀ )

前に兵庫の一時保育施設で職員が子供に蹴りいれてるのがニュースになってました😱病院に一度相談されてはいかがですか。あと信用できる友達にみてもらうとか…😺

No.6 08/08/16 21:14
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私が通っていた産院は親子入院ってできるみたぃでした😄少し広い個室で上の子供さんも寝かせる感じでしたょ💓
病院に聞いてみてはどうでしょうか??

No.7 08/08/17 02:43
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も下の子を妊娠中、入院しました⤵切迫早産です。旦那は仕事休めないしお互い両親は遠方・自営で頼れない状態でした😭 一時預かりをしてもらえる園を探してその保育園に事情説明して朝から夜延長で見てもらい、送迎は朝は旦那で夜はファミリーサポートという制度を利用しました。不安だらけでしたがなんとか乗り切りました😊 お金は掛かりましたが、命には代えられない❗こういう時にこそお金は使うものだと自分に言い聞かせました。何より保育園の先生が理解があり、夜7時半過ぎるくらいまでは見てもらいました。ちなみに認可です。旦那にもなんとか間に合う様に頑張ってもらってました。認可保育園にこだわりがないのなら、無認可園ならもっと遅い時間まで可能ですよ💡

No.8 08/08/17 21:33
通行人8 ( 30代 ♀ )

市がやってる乳児院とかは、どうですか❓ 病気などで子供を見ることができない場合に預けれます。 役所かその産婦人科に聞いてみて下さい。

No.9 08/08/18 13:23
お礼

>> 1 入院大変ですね💦 私は主人が仕事休みました。入院費は保険入っていれば降りるし、(費用払っても保険料のがもらえた)主人は有給で、その間に託児所… 遅くなりすみません。ありがとうございます。旦那の会社は有給がなくて…。保険は3割負担の入院の場合は下りるそうで、自費の入院には適用されない保険です。高額医療費の方は免除になると聞きまして、入院費はあるていどわかりましたが、旦那に働いてもらわなければ、生活が…

No.10 08/08/18 13:27
お礼

>> 3 追加です。 同僚の奥さんが子連れ入院してたのを思い出しました。 時期的に同僚の仕事が定時上がりが可能だったため、朝は病室に子供を連れて帰りは… 遅くなってすみません。ありがとうございます。子連れ入院は出来ない病院なんです。あと旦那は長距離ドライバーで週末だけ帰ってくるんです。

No.11 08/08/18 13:29
お礼

>> 4 緊急のことなどで、優先的に保育園に入所できると思いますよ。役所に相談ですね。 遅くなってすみません。ありがとうございます。一週間以上入院するようなら役所に聞いてみる事にしました。助かります。

No.12 08/08/18 13:35
お礼

>> 5 前に兵庫の一時保育施設で職員が子供に蹴りいれてるのがニュースになってました😱病院に一度相談されてはいかがですか。あと信用できる友達にみてもら… 遅くなってすみません。ありがとうございます。やっぱり施設は虐待怖いですよね。信用出来る友人や親戚がいればいいんですが、親も友達も仕事があり2.3日なら母に頼む事も出来ましたが、無理でした。

No.13 08/08/18 13:40
お礼

>> 6 私が通っていた産院は親子入院ってできるみたぃでした😄少し広い個室で上の子供さんも寝かせる感じでしたょ💓 病院に聞いてみてはどうでしょうか?? 遅くなってすみません。ありがとうございます。上の子と一緒に入院出来れば最高ですよね。でも、トラブルを抱えた妊婦さんがみんな入院してる為、上の子も病室にもあまり連れて来ないように言われてしまいました。

No.14 08/08/18 13:43
お礼

>> 7 私も下の子を妊娠中、入院しました⤵切迫早産です。旦那は仕事休めないしお互い両親は遠方・自営で頼れない状態でした😭 一時預かりをしてもらえる… 遅くなってすみません。ありがとうございます。24時間みてくれるというのは無理なんですか?旦那が長距離ドライバーで週末だけ帰ってくるんですが…

No.15 08/08/18 13:46
お礼

>> 8 市がやってる乳児院とかは、どうですか❓ 病気などで子供を見ることができない場合に預けれます。 役所かその産婦人科に聞いてみて下さい。 遅くなってすみません。ありがとうございます。乳児院ですか!初めて聞きました。一週間以上入院になるようなら、聞いてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧