離乳食開始…早過ぎる?

回答6 + お礼5 HIT数 1385 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
08/08/17 23:45(更新日時)

18日で5ヶ月になる完母の男の子の母です。
離乳開始について質問ですm(__)m
家には上に小学高学年生が2人いて、食事時間には赤ちゃんも起きているので、口をすごくモグモグ動かし涎もダラダラ、アーウー!と騒がしいので、少し早いとは思いましたが、おもゆを1週間前に始め、昨日から10倍粥をあげ始めました。果汁も、桃や林檎を搾り10倍にしてあげています(スプーンで)哺乳瓶も🆗でたまに赤ちゃんほうじ茶をあげています。
今後もお粥ならあげても大丈夫でしょうか?また、ひと匙ふた匙では、手足をバタバタさせ怒り出すのですが、どの位あげても大丈夫でしょうか?
余り早目に進めるのは良くない等のアドバイスや、大丈夫であれば、お粥の量や進め方、あげても大丈夫な食材がありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

No.754846 08/08/16 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/16 15:39
匿名希望1 

5ヶ月になってるなら
大丈夫ですよ✨
様子をみながら少しずつあげてください🎵
私も10年ぶりに出産しました👶今7ヶ月
久しぶりの育児
思い出しながら頑張ってます!😉

No.2 08/08/16 15:40
匿名希望1 

訂正
5ヶ月→4ヶ月🙇

No.3 08/08/16 15:45
お礼

匿名1さん、ありがとうございますm(__)m
18日で5ヶ月なんですが、後2日だし大丈夫ですかね?💦
私も10年振りで色々忘れてしまいました💦
とにかく食欲旺盛で、食事中にデカイ声で喚きっ放しなので参っちゃいます💧
たくさんあげたい所ですが少しずつ、ゆっくりあげる様にしてみますね😄

No.4 08/08/16 15:45
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

6ヶ月の娘がいます😁5ヶ月あたりからお粥やらじゃがいもやらあげています。私は始めての育児ですが、娘が4人目になる旦那や姑が「大丈夫🎵」と言っているし本人も喜んで食べているのでそんなに気にせずに食べさせています🐥

No.5 08/08/16 15:55
お礼

匿名4さん、ありがとうございますm(__)m
じゃがいもですね。
腹持ちが良さそうだから、尚いいかも✨
5ヶ月からガッツリ始めても大丈夫なんですね😄
上2人は、育児書通り、ひと匙からふた匙、とやっていたので食欲旺盛なこの子にどうしてあげたら良いか悩んでいまして💦
お粥を1週間位あげたら、野菜もプラスしてみます😄

No.6 08/08/16 22:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちもちょっと早く離乳食始めちゃってましたよ。最初はひとさじとか書いてあるけど、食べるだけあげちゃってました。だってお粥食べたがるんだもん(笑)

今7ヶ月です

No.7 08/08/17 00:31
お礼

通行人6さん、ありがとうございましたm(__)m
食べたがりますよね💦家も今日、お粥を10匙以上食べて、まだ足りないと言わんばかりに口をモグモグ💦アーウー騒いで手足バタバタ💦
お兄ちゃん達が何故か、赤ちゃんにごめんねっと言いながら食事していました💧流石にそれで終わりにしましたが、先が思いやられます…
2回食に進めたのはいつ位ですか?今も食欲旺盛ですか?

No.8 08/08/17 01:34
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

2歳になったばかりの息子がいます😊✨うちの子が初めて食べた物は生まれて4ヶ月目での年越しソバでした‼その前から食事の度に泣いてたんですけど、まさか食べたくて泣いてると思わなくて☺💦初めて物を食べた時のあの幸せそうな笑顔は今でも忘れません😁💓それからもお粥を毎食茶碗一杯は食べてましたよ😃💡

No.9 08/08/17 03:47
お礼

匿名8さん、ありがとうございますm(__)m
お蕎麦ですか😲すごいですね!アレルギーが心配で、蕎麦はお兄ちゃん達にも、1歳過ぎてからビクビクしながらあげていました💦
食欲旺盛な赤ちゃんて、結構いるんですね😄色々あげても大丈夫みたいなので、安心しました。早速明日からお粥の量を少し増やしてみます。

No.10 08/08/17 11:47
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私たち夫婦はアトピーも含め、色々アレルギー持ってたんで1歳からでしたよ😁🍴
今、娘は2歳半ですが何のアレルギーも持ってなくて よかったです😁これから出るかもしれませんが💧
よく出産で体質変わったとか聞きますし💧
心配だらけですね😂

No.11 08/08/17 23:45
お礼

匿名10さん、ありがとうございましたm(__)m
お子様は、1歳まで欲しがって暴れたり泣いたりしませんでしたか?
家のお兄ちゃん達は幸いアレルギーもなくでかくなりましたが(笑)
やはり、子供によって体質は違うでしょうから、気をつけて見て行きながら進めてみます😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧