注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

実母に振り回され。

回答2 + お礼2 HIT数 1739 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
08/09/09 05:58(更新日時)

実母の傲慢さ、エゴにイライラする毎日です。
病気の父がちょっと意見を言うと「世話になってるくせに文句ばかり言うな💢」と、いつも切れます。
父は病気になる前は真面目に仕事をして母は専業主婦でした。
母も父に経済面で世話になっていたのに・・
昔から性格が曲がっていて被害妄想が強く娘を所有物扱いする母。
体調不良で何回も自分の不快を私に訴えるので「これ以上同じ話は聞けないし、しつこいのは困る!医者に言ってよ」と言うと「私は邪魔ものだから出てく」と始まりこっちがパニック障害の発作が出そうでした。同居だけに苦しい日々です気難しい母とうまくやるにはどうしたら良いでしょうか・・。

No.755807 08/09/08 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/08 14:14
社会人 ( 40代 ♀ SGg1w )

やっぱり別々に暮らした方がお互いの為なんじゃないでしょうか?うちも似たような状況で今引っ越し先を探しています。家族って助け合ってくものだと思うけど…現実は違いますね。返って他人の方が親身になってくれたりします。別居してたまに会う距離感がベストな関係を保てるのかもしれませんね。

No.2 08/09/08 20:13
お礼

1さんありがとうございます。
ごもっともですね。
本当に別居をしたいです。でも、病気の父を母に任せたら早死にしそうで出来ません。
そして私もシングルなんであまり経済力もなく八方塞がりなんです・・。
母が少しでも自分の短所に気付き成長してくれたらと思いますが、それも無理だし・・
1さん、良い引っ越し先が見付かるといいですね☆

No.3 08/09/08 21:06
社会人 ( 40代 ♀ SGg1w )

主さん、ありがとうございます。私も主さんくらいの頃、父が肺ガンで入院し八方塞がりの状態でした。婚期は逃しましたがこれからは自分の為に生きて行こうと思います。主さん、今が永遠に続くことは絶対にありませんから。

No.4 08/09/09 05:58
お礼

再レスありがとうございます。
お父さん、大変だったんですね(泣)
八方塞がり状態は辛いですが、永遠に続かないと言われて少しホッとしました💧いい出会いもあると良いですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧