注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

古い実家にお泊まり

回答15 + お礼1 HIT数 2102 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/09/09 10:03(更新日時)

私の実家は農家で築50年以上たつ古い家です😥
近くにコンビニなんてないし、田んぼだらけで虫だらけ…
トイレはボットン😥

今日から稲刈りの手伝いで旦那と帰ってます😥旦那は結婚の挨拶とかで数時間しかいたことないので引きますよね😥

No.755817 08/09/08 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/08 14:03
通行人1 

数時間とはいえ状況は分ってただろうし
一緒に来てくれたなら覚悟をしたか、何とも思ってないかだと思います。

No.2 08/09/08 14:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

失礼な!
じゃあ庭にテント張って寝ればいいんじゃないですか?
そんなんで旦那さんが引いたら貴女の御家族に凄く失礼ですよ

No.3 08/09/08 14:26
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

スレ見ました😃古い家であろうが新しい家だろうが関係ないですよ😃お互い全て受け入れて結婚したんだから自身持って下さい😃もし家がどうこういうような相手だったら私は結婚しませんね😃うちも今でこそ新築住まいですが前の家なんて床がぬけそうな家でしたから😃でも私の旦那も妹の旦那も当時挨拶にきた時にうちの親がこんな家でごめんねと言ってもいえ全然きにしてません。家がどうこうでつきあいしてるわけじゃないですからきにしないで下さいと言った今の旦那には頭があがらないくらいうれしかったですね😃その時うちは貧乏ながらも私はお金だけが全てじゃないしどんな古い家でもどんなに貧しくても家族そろって笑顔がたえない我が家が大好きでしたから😃主さんも旦那さんは全て受け入れて結婚したんだから自信もってください😃

No.4 08/09/08 14:43
匿名希望4 ( ♂ )

主さんの気持ちも分からないでもないけど、主さんの考え方だと親御さんが可哀想ですよ。

古かれ小ささかれ一件の家を持つ、維持して行くのは大変な事、立派な事ですよ。

出来た旦那さんならそれ位充分、分かると思うし気にしないのではと思います、親御さんの為にも自信持ってください。

No.5 08/09/08 14:53
匿名希望5 ( ♀ )

まだ実家があるだけ上等ですよ👍
アタシなんて帰る実家はないし両親は別居して数十年💧母には30年くらい会ってませんし、父とも疎遠だし😔
主さんは旦那さんを実家に紹介できて羨ましい限りです。
私は自分の実家のことを旦那に話さないまま結婚しちゃったもんだから
旦那にどうやって切りだせばよいのか悩んでます💦💦💦

No.6 08/09/08 16:26
匿名希望6 ( ♀ )

皆さんに同意‼
何が恥ずかしいんですか❓
そんなに自分の親を卑下したいですか❓
私からしたら帰る実家があるだけ羨ましい😢
うちは早くに両親亡くし、家も無くなったので実家がある人が本当に羨ましかった😢
お産で帰る所もないなんて主には分からないだろうね💨
両親大事にして下さい。

No.7 08/09/08 16:49
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さんとはちょっと違うけど、私は実家の電話がいまだに黒電でそれが恥ずかしくて旦那や友達にずっと言えずにいましたよ😂今はもう平気ですが😊
私も皆さんと一緒の意見です😃恥ずかしがったりしなくていいと思います💡逆に自慢しちゃっても良いくらいだと思いますよ😊築50年以上なんて凄いじゃないですか❗どなたかもおっしゃっていましたが、家を長年維持し続けるって本当にとても大変な事ですし💦旦那さんも主さんが思うほど気にしてないのではないでしょうか❓私の親戚にも古い家やぼっとん式トイレの家が数軒ありますが、特に何も思いません👍あと旦那さんは都会人ですか❓近くにコンビニがなくても虫が沢山いても生きていけますよ😁

No.8 08/09/08 17:30
お礼

皆さんありがとうございます🙇
小さい頃は何とも思ってなかったのですが、前に好きだった人が遊びに来た時に、こんな家でも人住めるんだねとか言われて😢
以来気にしてしまって😢


旦那は都会人ではないけど実家が工事で立ち退きになったとかで豪邸です😥
仕事が不動産関係なので色んな家を見てるから余計に心配になってスレ立てました😢

気にしない方もいて安心しましたし、実家がない人がいるって考えた事なかったです😢

No.9 08/09/08 18:09
お助け人9 ( ♀ )

私も主さんと同じ😠子連れ再婚し、こないだ赤ちゃんも産まれましたが、旦那は、うちの実家に行ってません😠トイレ、お風呂が古くて恥ずかしい😣旦那は実家に行ってご飯食べたり仲良くしたいみたいですが、まだ理由は言った事が無いです😣車で3分の近い🏠なんやけど😠

No.10 08/09/08 18:27
通行人10 

私の 旦那の実家が そんな 感じです
さらに 狭くて 猫いっぱい💦今まで 一回しか行った事ないです 遠方なんで💧 かなりのカルチャーショックでした

No.11 08/09/08 19:33
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

旦那の実家は雨漏りします✋

旦那の実家は汲み取り来ず、柄杓ですくって前の畑へ撒きます✋

旦那の実家は薪を割って沸かす五右衛門風呂です✋

旦那の実家は網戸が無く寝る時は蚊屋で寝ます✋

旦那の実家は台風で外壁が倒れて外から隠居が丸見えです✋

旦那の実家は15年前まで井戸水生活でした✋

旦那の実家は江戸初期に建てられました✋

旦那の実家には使い物にならない水たまり防空壕が有ります✋



全然大丈夫☝
そんな旦那の実家に1年半住んでましたから~😠💧

No.12 08/09/08 19:34
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

⬆10番さんそれは旦那さんに失礼ですよ😥今一軒の🏠維持してるのも大変なんですよ😱そんなこと言わないで下さい😱うちも今でこそ新築の🏠ですが前は床ぬけそうな🏠でも貧乏ながらも家族と毎日笑顔で過ごせることが一番の幸せでした😃そして私も妹も貧乏な家で育ちましたがいい旦那に巡り会えて今幸せですよ😊🏠柄で人を判断するのはよくないことですよ😱親が汗水たらして一軒建ててくれた🏠だし古い🏠だろうが新しい🏠だろうが関係ないと思います😃😺がいようがいいじゃないですか😃私ならそんなにきになるなら協力しあいながら掃除手伝ってあげればいいだけの話ですから😃確かに今の世の中お金なきゃだめかもしれないけど貧乏でもお金じゃ買えない大切な家族や大切な旦那がいて幸せに暮らすのが一番の幸せだと思ってます😃あとは子どもがさずかりますようにです😊主さんも優しい心を持ちましょうね😃

No.13 08/09/08 21:32
匿名希望13 ( ♀ )

良かったね 主さん ⑪さんが言ってくれてるじゃない😃
どんな🏠でも 平気で住めるよって そうだよね⑪さん😃

仕事お茶休みに好きな飲み物と🍙仕事後にすぐ♨入れる用意と 温かい夕食をそろえてあげて 田舎暮らし満喫してもらいましょうよ😃

日常では得られない経験と 家族親戚との深い交流できる良いチャンスを 笑顔で過ごさないなんて もったいないですよ😃
前向き ポジティブ 明るく行きましょう😃

No.14 08/09/08 22:30
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

えっっっっ😲



あ~… はいぃ…😥


どんなウチも住めば都よ~😂

No.15 08/09/09 00:52
通行人10 

12さん💧 猫って
野良猫です💧飼い猫じゃなくて💦しかも10匹以上も 餌付けしてるんです😔床の上はキャットフードが散乱してます💧家中、野良猫の毛だらけです💧旦那に失礼って・・・旦那事態が 嫌がってますし 近所では猫屋敷って呼ばれるみたいです💧 旦那が母親に餌付けするな💢野良猫を家の中に上げるな💢と言っても聞かないみたいです💧そんな所に 赤ちゃんは連れていけないです💧別に貧乏が嫌とかって思ってないです✋因みに 猫屋敷化したのは ここ10年の話しです

No.16 08/09/09 10:03
匿名希望16 ( ♀ )

旦那の実家が、ボットン&脱衣場の床が腐ってブクブク…

冬場のボットンは正直辛かった…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧