注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

脳梗塞について教えてください

回答8 + お礼2 HIT数 3164 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
08/08/17 14:58(更新日時)

65歳になる義母が最近脳梗塞で倒れ 一週間経った 今も右半身が麻痺 脳障害も起こし 話せないし こちらの問いかけも わかっていないようです 人の手は 握ったり孫の頭を撫でたりはしますが わかってしているとは言い切れない感じです 義母は どの程度回復出来るでしょうか?左の首あたりの太い動脈が詰まりました 左脳の割と広範囲をやられてしまっています脳梗塞に詳しい方アドバイスお願いいたします

No.755979 08/08/16 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 08/08/17 00:43
お礼

皆さん ありがとうございます 本を一冊読み ネットなどでも情報を集めてみたり 主治医は 話の理解や話すことは 難しいかも知れないと 簡単なことなら わかる可能性もあるなど 厳しい状態と言う事でした 脳の範囲など 勿論ダメージにより違うと思うのですが 厳しい事を言われたけど 今では 杖で歩けると言う知人がいました 何か良いリハビリや 意識を少しでも呼び戻す方法など家庭療法的でも 個人のケースでも 何か一つでも知りたいと思いスレを立てました 主治医の話や言う事は 勿論だと思いますが 経験された方や そのご家族の生の声 意見 リハビリ法など 聞きたいと思っていますご意見くださった方ありがとうございます

No.10 08/08/17 14:58
お礼

ありがとうございます リハビリ次第ですよね 良い所を探して 良くなるように 家族でサポートしたいと思います
今 まだ問いかけに あまり反応がなく 手は出すと 握ってきたり 孫が側にいくと 自分から手を出し頭をなでたりします が 笑顔などは出ません 意識を早く はっきりさせる良い方法はありますか? 医師は 話しかけたりしてくださいくらいの アドバイスなので 他に脳を刺激する療法 体験に基づいたものでもいいので あったら教えてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧