学校に行きたくないです

回答2 + お礼1 HIT数 708 あ+ あ-

悩める人( 12 ♀ )
08/09/08 18:57(更新日時)

学校に行きたくないんです。一緒にいる友達はいるんですがその友達は気分で一緒にいる人変えててたまに一緒にいる子がいなくって。私接するの苦手で少し浮いてます…私は3階の1番後ろの窓側の席で嫌な事があるとその窓から飛び降りたいと考えてしまうんです。私は姉がいてお母さんも優しくて姉的存在です。母は中学時代ヤンキー先輩などと仲が良く一緒に遊んだりしていたそうです。姉は今中3ですが、友達も多くて男友達と少し仲が良いんです。私だけ友達があまりいなくて男子と全然話した事がないとか何だか恥ずかしくて💧早く2年になりたいし母に学校に行きづらいとか言えないし私赤面症だしあまりジョーク苦手で男子と話すとスグ赤くなっちゃって上手くしゃべれないし。テンション高い子と一緒にいるとついていけなくて気まずい雰囲気が続くだけで…2人の時気まずく団体で居ると話しに入れなくって…これから先、どうしたら良いか分からないです。これからどう話せば良いですか?死ねるなら死にたい。でも親に迷惑かけてしまうし。
中傷等いりません

No.756023 08/09/08 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/08 18:31
匿名希望1 ( ♀ )

私も人付き合いが苦手です。
主さんのように悩んだこともありました😊

考え方変えてみようよ。
嫌な事があっても
これは強くなるための課程なんだと思ってみて下さい。

私はいっぱい泣いたし傷ついたつもりです。
でもその分強さを貰ったんです😊

逆に自分がもっと良くなるチャンスなんだよ。

でも無理しすぎちゃ駄目だよ。
どうしても辛いときは家族に頼ってみて。
また頑張れるから😊

No.2 08/09/08 18:36
お礼

>> 1 早速のレス有難うございますm(._.)m
私も頑張ってみます…っ
有難うございました⛄

No.3 08/09/08 18:57
お助け人3 ( 10代 ♂ )

人間関係の悩みは長い人生で付き物です。まだ中学生ですし、人間関係の築き方とか分からないのが普通です。僕も人見知りで友達つくったりとかは苦手ですが自分から積極的に話しかけたりして損した事はないです。恥ずかしいとか思うけど勇気持って今友達の子と一緒になんかしようとか遊ぼうとか誘ってみて下さい。
悩む前になんとかしようと行動すれば結果はついてきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧