注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

C型肝炎について

回答11 + お礼2 HIT数 2764 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/09/10 03:25(更新日時)

C型肝炎について教えて下さい。私の友達が昔急性C型肝炎になりました。女の子です。六年間ぐらい病院に行ってないそうです。今は太っているぐらいで別に何もないそうですが、心配です。病院にはいずれ行くと言ってますが…💦感染ですが生理の血とかは感染しますか?あと同じコップで飲んだり、口移しとかも他人の子供にしていたので気になりました…。詳しく分からないので教えて下さい🙇

タグ

No.756877 08/09/08 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/08 01:57
匿名希望1 

C型肝炎は血液、体液で感染します。でも感染力は弱いそうです。 C型肝炎は高率に慢性肝炎に移行して肝硬変さらに肝癌へと進展する例が多いようです。 きついかもしれませんが、その人にはもう少しC型肝炎であるという自覚をもってほしいです。 病院へ行くよう言ってあげてください。

No.2 08/09/08 14:21
お礼

>> 1 ありがとうございます🙇病院に行くように進めました💨

No.3 08/09/08 20:51
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私はC型肝炎のキャリアです。
主に血液からの感染です。
普通の生活には支障ありません。
同じ風呂、回し飲みなど大丈夫です。
ですが傷があるのであれば移る可能性もあるのでそれは気をつけた方がいいです。
周りにウイルスを持った方がいてもあまり偏見をもたないであげてくださいね。
傷付きます。

No.4 08/09/09 07:38
匿名希望4 

C型肝炎怖いですね。
職場でも同僚にいますが、表面は仲良しぶっていても影では言いたい放題言ってます。
偏見持たない方が無理。早く職場からいなくなって欲しい😂

No.5 08/09/09 11:00
匿名希望5 

そういう偏見を持つ人こそ居なくなって欲しいですねー😁

No.6 08/09/09 11:28
匿名希望6 

横レスすみません。肝炎は感染力が強いのでうつりやすいんですよ。
ただ社会的な日常生活には支障はありませんが、血に関係するものは友人ご自身で処理するようにしなきゃいけないですよ。あとは同じ剃刀、歯ブラシ使わないこと(これは感染者じゃなくても予防として使わない方がよい)トイレいったら必ず流水で手を洗うこと。実際偏見を拭うのは無理です。偽善に表向きへらへらして裏や本心では嫌だという人間の方が多いです。なので辛いと思いますが頑張って下さい。

No.7 08/09/09 12:17
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私の父がC型肝炎です。 たまたま献血で見つかりました。それまでは 健康なつもりだったし、献血もできていたのに突然 「今後、献血へのご協力はお断りさせていただきます」と、冷たい文章が送付されてきて 父は寝耳に水、ショックだったとおもいます。汚いもののように 言われた感じがしました。
感染の元は、20代のころ柔道で 練習中にけがをして 手術で大量の輸血をしたときだと思うと いっていました。 私達家族は今のところは 誰も感染していません。
嫌だなと思っても、本人にその気持ちが 伝わらないようにしてあげて欲しいです。
父は、あれこれ言いませんでしたが 金銭的にも、肉体的にも相当辛いインターフェロンの治療を2回もするくらい肝炎を根治したかったのだと思います。その甲斐あって 治癒しましたよ。 

No.8 08/09/09 15:21
匿名希望4 

まぁC型肝炎が世の中になくなって欲しいですね😂😂😂
移るの迷惑です。保健所に行ったらどれだけ厄介にされるか

No.9 08/09/09 18:23
通行人9 ( 30代 ♂ )

5へ 偏見持つでしょ移りたくないし
他の感染症だって同じだとおもう

偏見ない人なんてほぼいないはず

No.10 08/09/09 19:18
匿名希望4 

⤴の方に同感
他のスレで不愉快とか書いて、ここにも書いてる人がいるけど影では差別されてるC型肝炎 病院の食事であらゆる感染者の食器が別食器なの知ってるのかな?ある意味差別されてるんです‼それだけ偏見があること、自覚しなきゃね😂
普通なら、C型肝炎ですなんて職場に言えない🚨隠すんじゃないの?
死にたくないし、移りたくない

No.11 08/09/09 20:39
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

>10さんへ
おっしゃってる意味はわかります。日常的に差別がある事も知ってます。
私は美容院で働いているのでもしなんかあった時の為にと思い包み隠さず伝えたまでです。
私は差別された事はないのですが、そういう意味では恵まれたと思っています。誰にでも言っている訳ではありませんが。
ありのままでいてはいけないんですね?
そう解釈できますが。移る移らないは本人が知っていれば、感染者自身キャリアだと自覚してできる範囲で気をつければいいだけの事。
好きで感染したわけではないのだから。

No.12 08/09/09 23:00
白衣の天使 ( ♀ PCi8w )

血液は触らない方がいいです。傷口があれば感染します☝唾液も…駄目でしょう💧友達はあまり知識を持って自分の病気をあまり理解してないようですが癌に移行しますよ☝C型肝炎の人はほぼ毎日注射をしに病院へ通っておられ、定期的に血液検査を行いインターフェロンという治療を受ける時期を待っています。皆癌にならない為に必死に治療されています。せめて他人に感染させないように注意をはらう知識ぐらいは持っておいて欲しいですね💀一生癌に怯えながら付き合って行かなければならない、厄介な病気ですよ☝💦

No.13 08/09/10 03:25
お礼

みなさんありがとうございました🙇私にも子供がいて移る事には正直心配になりました😭なりたくてなったのではないので病院に行くように進めて治療してもらいたいと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧