東京生まれ

回答11 + お礼6 HIT数 1461 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/09/09 22:24(更新日時)

私は生まれも育ちも東京で最近仕事で新潟で暮らしてるんですが、友達が私の話がつまらないっていうか、皮肉みたいに言われることがあるんです。『いいね~東京はなんでもあるからさー』とか…嫌味っぽく。別に自慢とかそういうつもりで話してるわけじゃないのに。あんまり自分の話とかしないほうがいいのかなって思ってきてます。
なんか気分悪くなるんですかね?

タグ

No.757291 08/09/08 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/09 11:28
匿名希望1 

コンプレックスがある田舎者がよく嫌味を言うよね 妬みだね

No.2 08/09/09 11:59
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

え、俺 江戸っ子は
かっこいいし好きだよ。

日本の代表みたいで
たくましく感じる。

アメリカ等のニュースやってても、
日本の良さを感じて、 東京人を連想する。

それに同じ日本人として産まれたのに 差別的な行為は嫌だよね。

No.3 08/09/09 12:30
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私は都会育ちですが、彼氏が田舎にいます……
ちょっと言うと、いいね~都会はとか田舎だからって馬鹿にして💧って言います✋
お互い冗談半分で言っているのですが、そこまで親しくない仲の人からしたら自慢と思えてしまうかもしれませんね……💦💦
少し気を付けた方が、仲良くいられると思いますよ✋

No.4 08/09/09 12:48
通行人4 ( 10代 ♀ )

その友達の性格にもよるけど 皮肉のつもりじゃなくて普通にいいねってことかもよ⁉深読みしすぎな気がする

No.5 08/09/09 14:10
ACT ( 20代 ♂ R1V3w )

ただ単に話題作りなんだと思います。

私は沖縄ですが別に東京に嫌味なんか持ちませんけどね。

ただ東京の環境では私は暮らせないです。

沖縄最高です。垬

No.6 08/09/09 17:21
通行人6 ( ♀ )

今時、どこに住んでたって東京なみに何でも手に入るんだから、東京は何でもあるなんて言わなくたってねぇ。ちなみに、主さんがどんなことを言ったら お友達はそんなこと言ったの?

No.7 08/09/09 18:44
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

地元から一度も出たことない田舎もんは、コンプレックスの塊です。結構そういう人います。そうじゃない人ももちろんいますよ。そういう嫌味や妬みを言うか、逆に地元が最高と開き直ります。ほんとに「いいな」と思ってる部分もあると思います。気にしないでさらっと流しましょう。ちなみに私は地方出身ですが、東京・その他地方色々住んでます。田舎も東京も大好きです。

No.8 08/09/09 20:17
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

東京生まれの東京育ち羨ましい✨
東京はなんちゃって都会人(田舎から出てきた人)がたくさんいますが主さんみたいに生まれも育ちも東京は素直に羨ましい✨

田舎者(私も含めて)は都会にコンプレックスがあるんですよ🙈💦

No.9 08/09/09 20:22
お礼

>> 1 コンプレックスがある田舎者がよく嫌味を言うよね 妬みだね レスありがとうございます。どこの県もそれぞれいいとこあっていいと思うんですが、コンプレックスとかあんまり分からなくて。
なんか妬みっぽいのは嫌ですよね。

No.10 08/09/09 20:25
お礼

>> 2 え、俺 江戸っ子は かっこいいし好きだよ。 日本の代表みたいで たくましく感じる。 アメリカ等のニュースやってても、 日本の良さを… レスありがとうございます。
自分が地元に誇りをもって、同じ日本なんだからどこもいい風に思いたいですよね。

No.11 08/09/09 20:28
お礼

>> 3 私は都会育ちですが、彼氏が田舎にいます…… ちょっと言うと、いいね~都会はとか田舎だからって馬鹿にして💧って言います✋ お互い冗談半分で言っ… レスありがとうございます。やっぱり自慢みたいに聞こえちゃうんですかね。でも私は東京で育ったから、その話しかできないし、自慢だなんて全然思ってないです。お互いを思いあえる関係がいいですよね。

No.12 08/09/09 20:30
お礼

>> 4 その友達の性格にもよるけど 皮肉のつもりじゃなくて普通にいいねってことかもよ⁉深読みしすぎな気がする レスありがとうございます。そうですかね。なんかこっちであったこととか話すと大体そういう風に返されますね。話続かないし、私としてはなんか凹みますね。

No.13 08/09/09 20:33
お礼

>> 5 ただ単に話題作りなんだと思います。 私は沖縄ですが別に東京に嫌味なんか持ちませんけどね。 ただ東京の環境では私は暮らせないです。 沖縄… レスありがとうございます。
沖縄いいですよね。私はどこの県もステキだと思います。
東京にもいいところたくさんありますよ✨

No.14 08/09/09 20:36
通行人14 ( 20代 ♂ )

でも東京も全部が全部都会じゃないけどね。

No.15 08/09/09 20:41
お礼

>> 6 今時、どこに住んでたって東京なみに何でも手に入るんだから、東京は何でもあるなんて言わなくたってねぇ。ちなみに、主さんがどんなことを言ったら … レスありがとうございます。
そうですね~こっちであったこととか話すと、たとえば今日渋谷のイベントで芸能人みたんだ、とか…

No.16 08/09/09 21:21
匿名希望16 ( 40代 ♂ )

私も東京生まれの東京育ちです。今は埼玉県だけど!他県の一部の若い人はねたみやひがみがあるんじゃないかな!もし、いやみを言う人がいるなら性格が良くないんでしょうね
他県でもどこ生まれでも気にしない人見つけてください
主さん24才だよね!主さんの年代だと人間的に未熟な人が多いから困りますね

No.17 08/09/09 22:24
通行人17 ( ♀ )

私の彼も生まれも育ちも東京で仕事で新潟に赴任してきた時は周りから「東京自慢ばっか」みたいな事言われたらしいです。
私は新潟県人なのでやはりメジャーな地名を聞くとちょっと違う~って思いますね~!(←いい意味です)
私はミーハーな羨ましい気持ちを素直に出してますが、それとは別に捻くれて出さないタイプや地元大好きが強すぎるタイプも居ます。
でも単身で環境の違うとこに来てお仕事をされてる主さんは偉いなぁ~!環境は三年で慣れるといいますよね、彼は四年居ました。後半は馴染み過ぎて東京に帰って鬱になったくらい。
新潟はいいとこたくさんあります!
是非楽しんでくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧