今日 離婚します

回答32 + お礼2 HIT数 4490 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
08/08/19 17:45(更新日時)

日頃の鬱憤がたまりかねて 昨日旦那から離婚したいといわれました。
原因は私が片付け下手なのと 子育てに関して怒ってばかりいる事だそうです。

旦那は私とは一緒に居たくないし話もしたくないそうです。
子供も私には任せられないので自分で育てると…

今日 離婚届を書いて両親から判子もらって提出するそうです
話し合いもしたくないそうです

このまま何もしなくていいのでしょうか?悩んでいます

タグ

No.758487 08/08/18 05:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/18 05:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

他人に聞く事ですかね?😓            主さんはどうしたいの?             離婚したいの?したくないの?                      なんか相談の仕方が他人事のようで心にこないなぁ~

No.2 08/08/18 06:00
お助け人2 ( 40代 ♂ )

と言う事は、主さんも離婚届けに署名捺印しちゃったって事?まぁいずれにしても、旦那さんが話をしたくないと言う事であれば、代理人を立てて第三者を通して話するしかないよね。とりあえず、無料で相談出来る所に相談に行って今後の事についてのアドヴァイスを受けてみて下さいね、上手くいく事を祈ってます。

No.3 08/08/18 06:21
匿名希望3 

主さんが納得してないなら言われるままに離婚しないほうがいいですよ。朝一で役所で不受理届だしてちゃんと話し合いしたほうがいいと思います。
離婚はいつでもできます。
何となくだけど離婚理由それだけじゃない感じもするし・・・

No.4 08/08/18 06:27
通行人4 ( 20代 ♂ )

旦那も大変よ一人の子育て😔家事に学校行事に、もちろん仕事も😥

No.5 08/08/18 06:32
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

きちんと話し合いした方が良いと思います。
後から後悔しても遅いですよ。
お子さんを引き取る事は考えてないのですか?

No.6 08/08/18 06:34
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちは?
子供はどっちがいいのかな?

No.7 08/08/18 06:35
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

主さん、改心しようとはされなかったんですか?
まるで他人事のように思えましたが😥

片付けは当たり前の事だし、子は宝ですよ☝

子供なしの人生なんて私には考えきれません。

後悔しないようにして下さいね❗

No.8 08/08/18 06:47
お礼

私の片付け下手は何回か注意されてきました。しかし部屋が汚いと旦那が片付けをするので、私はそこに甘えていたのかもしれません。

旦那は子供にあんなママいらないよね?と言ったらしく 子供もいらないと…
私が子供たちに『もうママはいらないの?』と聞きましたが『そんなこと言ってない』と。

この時点で子供を傷つけてるのはわかります。ダメな親で情けないです。

離婚は子供にとっていいことではないとは思いますが 旦那が決めたならそれに従うしかないかもです

No.9 08/08/18 07:09
通行人9 ( 40代 ♀ )

離婚を 旦那主導で決めちゃダメですよ☝😣

子供に母親は必要なんだから、あなたが子供守る気持ちで頑張らないと‼

とりあえずは、冷静に話し合いできるまで 離婚届けに あなたが署名捺印しないこと⚠

子育て中、イライラしたり、完璧に片付けできないのは 当たり前だって思う。

でも 旦那さんが爆発した以上、あなたも改める必要は感じたはずですよね?

もう少し 頑張ってみて🙏

No.10 08/08/18 07:12
匿名希望10 ( ♀ )

主さん
離婚してもいんですか❓
もっと真剣に受け止めないと😠
子供と離れ離れになってしまいますよ!
もう一度チャンスを貰って踏ん張ってみませんか❓

No.11 08/08/18 07:26
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

同じような理由で離婚しました。
いえ…理由をつけられてといった方がイイかな。
確かにキレイではないかもだけど 友達や身内からはキレイにしてるね…と。
モデルルームのような部屋が理想だったようです。
金銭面できつく 不安を訴えてきました。
私も支えようと パートにも出ました。
支払いは次々と私に移行され 保育料から食費 雑費…パートで貰ったお金では足りないくらい。そして文句の嵐😩
揚げ句オマエとはやっていけない…と離婚を言い出しました。
女の影も…💧
養育費も渋り慰謝料なんて当然ナイし💧
修復はムリそうなんで こちらから調停たててやりました😤
離婚して 子供と頑張ってます😊

No.12 08/08/18 07:37
匿名希望12 ( ♀ )

昨日の今日で離婚って…旦那さんよっぽどウップン溜まっていたんでしょうか😥それにしても急すぎます。我慢ばっかりする必要はないですが 離婚は最後の最後に 仕方なくするものだと思います。

子供さんいるのに しっかりしてください。このままでいいのかな…なんて、いいわけないし。
納得いかないなら とことん話し合ってください。

No.13 08/08/18 07:48
匿名希望13 ( ♂ )

今ハンコ押してはいけません。
離婚調停してはいかがですか?

No.14 08/08/18 09:06
通行人14 ( 30代 ♂ )

簡単に すばやく離婚しょうと旦那はしています。 計画的かも。ハンコは おさないで 調停離婚してください。 次の女が 見せかけで 子供だいじにして いざ 親になれば ひどいのは います。 なんでも きかなくていいんだよ。

No.15 08/08/18 09:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

離婚したくないなら応じなければいい。      話し合いしたくないと言われても納得できないなら判子を押さないこと‼               これは私の考えだけど何か裏がある気がします。  女?借金?よくわからないけど、時間をおいて旦那を泳がせれば必ず尻尾を出しますから今は判子を押しては絶対ダメです。                急に離婚を切り出して話し合う余地も与えないなんてやり方汚い旦那ですね。

No.16 08/08/18 09:55
匿名希望16 

原因はそれだけでないのでは蓜それなら家ならとっくに離婚してるよ

No.17 08/08/18 11:08
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

主さんが旦那さんに従うと言うなら仕方ありませんね…

でも離婚するにしてもいろんな取り決めがあるんですよ。
昨日に今日って安易過ぎませんか?

自分のことでしょ?
もっと真剣になるべきです。

No.18 08/08/18 11:12
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

離婚したくないなら、話し合うなりしなくちゃダメじゃないですか?
主さんしっかりして下さい👊離婚したくないんでしょ?家族みんなで暮らしたいんでしょ?なんかレス読んでてイライラしてしまいました💢

No.19 08/08/18 12:47
通行人19 ( 40代 ♂ )

旦那が決めたなら従うしかないかも‥と言ってる時点で終わりじゃないですか❓

なぜ皆さんがこういうレスになるのか‥それは、どんなことがあっても子供は自分が守り育てていくという強い意志と愛情からの意見です。
しかしあなたからはそれが全然感じられない。

いったいどうしたいのか‥そこから解決策や妥協点などを見いだしていくものですが、今のままでは良くも悪くも旦那さんに流されてしまうでしょう。
シャキッとしなさい。

No.20 08/08/18 15:13
通行人20 ( ♀ )

私も 全く同じ事 良く言われます。
だから、私なりに努力はしてます。(でも、言われてしまうんだけど💦)

主さん 自ら努力ってしたの?
いとも簡単に離婚に応じてるようですが

小言がうるさくても、何やっても結局は母親と同じ事してほしいんだって思っても、離婚考えてても、子供の為私が努力すればいいんだって 気持ち切り替えて頑張りはじめました。
1ヶ月経ちましたが…。
私の気持ちの中での考えは、子供込みでの住み込み家政婦になりました。 働かないと、職をなくしてしまいますから。

主さん、本当にいいの?
今の辛さから逃げられても、その後の辛さと寂しさは、計り知れない程大きいんじゃない?
状況と事の重大性 わかってますか?

No.21 08/08/18 15:57
通行人6 ( 30代 ♀ )

他人に依存してばかりいるから、そういう結果になるんです。
自分は 母親であること。子供達の将来や環境を整える責任があります。今自分で何が一番大事かを考えて ご主人と話し合うべきです

No.22 08/08/18 17:29
通行人22 ( ♀ )

旦那さんに女の影はないですか❓急に離婚したいと言ってくるのは怪しいと思います

No.23 08/08/18 18:04
通行人23 ( 20代 ♂ )

アナログかも知れないけど自分の気持ちを手紙に書いて渡して見たらどうですか旦那も分かってくれるはず。

No.24 08/08/18 19:05
匿名希望24 ( ♀ )

私の友達も奥さんが専業主婦なのに家事しなかったようで…嫌気がさして子供も引き取り離婚しましたよ。帰ってきたら家が汚い、ご飯も惣菜とかだったようで😥
友人も子供も離婚後が幸せそうです。父子家庭で頑張ってます!

No.25 08/08/18 20:08
お礼

主です。今日から仕事だったもので お礼が遅くなりましてすいません。
仕事終わってから家族四人で話し合いしています。
一番傷ついたのは小3の娘だと思います。親の勝手でいろいろ嫌な思いさせてしまいました。
まだ話し合いの途中なので また何かきまりましたら報告いたします

みなさんのいろいろな意見やアドバイスありがたく思っています

No.26 08/08/18 20:17
通行人26 ( 30代 ♀ )

バカな親ほど~と言うけど
問題多い親ほど子供に期待して口やかましいよね。
自分が自分の理想通りちゃんと行動してれば子供にガミガミ言うこともなくその親をそのまま見て育つのに…。

自分は好き勝手してる親ほど周りに期待してるよね。
親が自立せず甘えてたら、子供も自立出来なくなるからね。いつまで子供に期待してガミガミ言い続けていくのかわかんないけど親は先に死んでしまうのに子供の一生まで、口出しできないよ。

No.27 08/08/18 20:21
通行人27 ( 20代 ♀ )

主さんぼ~っとして、安易に了承して離婚しちゃだめですよ‼しっかり話し合い頑張ってください。

No.28 08/08/18 21:30
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

離婚の話し合いに子供を立ち会わせるというのは、私はよくないと思います
離婚するにしろ、しないにしろ子供に深い傷が残りますよ

主さん、なんか旦那のいいなりですね…
あなたが産んだ子ですよ?それでいいの?

No.29 08/08/19 02:16
匿名希望29 

旦那からの離婚ていよいよだよね、まして子供いてなら…そこまでイヤにならないと旦那からは離婚は言わないもんね

No.30 08/08/19 09:57
通行人30 ( 30代 ♀ )

私の従兄弟んとこと全く一緒…😨
お嫁さん、すごい可愛くておっとりとしたいい人だったけど、遊びに行くと家中汚い(トイレ借りるのも躊躇するくらい)😱
従兄弟は一人暮らし時代めちゃくちゃキレイにしてたので大丈夫なのかと思っていたら、男二人兄弟の下が自立したのを機に離婚。
「お母さん居なくてもなんにも困らないよ~むしろ家がキレイになった!」と息子達が言ってました💧

元嫁は離婚後すぐに彼氏が出来たそうです…😩

No.31 08/08/19 11:41
通行人27 ( 20代 ♀ )

…で。
結論は出たんですか

No.32 08/08/19 13:56
通行人32 ( 40代 ♂ )

あなたは人に聞く前にどうしたいのですか?
離婚したいのかしたくないのか

No.33 08/08/19 16:12
通行人33 

離婚したい理由があまりに安易と言うか、離婚を簡単に考えすぎているような気がします。
主さんの家庭状況を見てないので何ともいえませんが、そんなのどこにでもある光景ですよ。特に子供がいる家庭では。
家がゴミ屋敷のようで健康を害しているとか、子供を虐待しているとかだったら話は別ですけどね。
お子さんはちゃんと育っているんでしょう?
「両親から判子もらって」とありますが、普通の親ならば、よっぽどのことが無い限り、孫の事を思って離婚に同意などしないと思いますよ。
離婚に応じる前によく調べた方がいいです。
他に理由はありませんか?
いきなりそこまで話がいくってことは、女がいる可能性も大ですよ。
もしそうなら、言われるままに離婚して旦那さんとその女がくっつけば、お子さんの人生は悲惨です。
もし他に理由が無く、本当に片付けや育児のことが理由で離婚したいのであれば、どうにかして一度きちんと話し合ってみてください。
主さんも考えや態度を改めようと努力すれば、いくらでも解決できる問題ですよ。
私から見れば、子供に「あんなママいらないよね」などという旦那さんもどうかと思いますが…。

No.34 08/08/19 17:45
通行人27 ( 20代 ♀ )

昨日のお礼で終わったままだと、🎣に思えてきた…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧