注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

茨城・千葉・神奈川

回答7 + お礼0 HIT数 691 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/09/10 10:44(更新日時)

いまこの3県のどこに働きに行くか悩んでます。

実際に住んでる方にどんな土地柄かなどお聞きしたいです🙇

地域によって違うかもしれませんが、大体でいいので教えてください🙇

No.759154 08/09/10 06:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/10 07:31
通行人1 

私は神奈川住みですが‥
それぞれ家賃も仕事の数も全然違うと思うのですが‥
比較的 仕事探しやすいのは神奈川な気がしますが 家賃は他の県に比べて高いと思いますよ。
あと神奈川といってもかなり広いので‥便利さで言えば横浜 川崎あたりです。
都内にも出やすいし‥
でも適度に田舎もあるし住みやすいですよ‼

No.2 08/09/10 08:06
匿名希望2 

千葉住みです。

仕事で千葉に来ましたが、北海道より栄えてなくてムダに家賃が高く、給料も安いし、しかも田舎と思われがちな北海道よりも、かなり田舎で不便です!!

田舎が良いと言う理由でなければ、千葉は止めた方が良いです。特に下の方は…
神奈川県辺りの方が無難だと思いますよ

No.3 08/09/10 08:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

神奈川県に住んでます😃✋

都心部(新宿や横浜)に行くには🚃の便があって行きやすいですよ😃


旦那の実家は千葉県の房総半島の近くですが、周り田んぼ位しかなくて、不便です。🚃の本数も少なく、🚗がないと生活できません。コンビニやスーパーも近くにありませんよ。

No.4 08/09/10 08:42
通行人4 ( ♀ )

千葉です。
東京から電車で小一時間ほどのところです。
駅のそばなので便利で、近所は全国各地からの寄せ集まりです。
住み心地はいいですが、働くとなるとまとまりがないし良くは無いかなぁ。

No.5 08/09/10 10:04
匿名希望5 ( ♀ )

神奈川住んでます。
うちは横浜市内でも東京寄りの区なので、電車で渋谷まで20分、東京駅までも15~20分くらい、横浜駅までも約10分なのでかなり便利です。
市民の森と言って自然が保護されてますし、人口も多いのでショッピングモールも充実してますよ。その分働く所も沢山ありますし、給料も良いと思います。
ただ、横浜市内は基本、駐車場も含めて土地代や家賃が高めです。

No.6 08/09/10 10:38
通行人6 

3県全部住んだ事あります。一口に千葉と言っても松戸と本千葉、房総は全く違います💦神奈川もおなじ!横浜、川崎などの都会と平塚、小田原などは全然違います💦どんな職種につくかで決めては?土建、運転手系統なら給料がいいのは茨城。ホワイトカラーのサラリーマンをするなら、神奈川の横浜、川崎方面、千葉の松戸方面が都内に近いので仕事が沢山ありますよ!まずどんな暮らしがしたくて、どんな仕事をしたいか決めてから住む場所を選択するのが良いと思います

No.7 08/09/10 10:44
匿名希望7 ( ♀ )

私も神奈川県です。
住み慣れているから思うのだけれど
交通の便も良いし
適度な自然も残ってるし
遊ぶ場所も多いし
仕事もたくさんあるし


ただ場所によっては家賃や駐車場代が高いってところが💧

…でも 他の土地に住みたいとは思ったことはないですね😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧