バカ女

回答1 + お礼0 HIT数 751 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/07/08 19:33(更新日時)

私ゎ高一の時に3人グループで、そのうちの一人をハブってしまいました。それを言い出したのは私じゃなくてもう一人の子なんですけど私も私で止めもしないで一緒になってハブにさしてしまいました。高②の終わりまで中途半端な友達付き合いになり、高②の時に誤りましたが、友達は許してくれたのですが今高3なんですがなぜあんな事したんだろうと悔やみに悔やみ切れません。ほんとにばかでした。私はその時友達付き合いが面倒でした。言い出した子があの子嫌や。一緒におったら暗い気持ちになる。そう言っていました。知り合ったばかりですが元は私側の友達でした。なのにほんとになさけないです。私はほんとに最低です。誤った時許してくれたのに気にしすぎて気にし過ぎた方があかんでとゅゎれて、あんたから言い出したのに何のん気な事ゅってん。と腹ただしくなってその子にも当たってしまってもうぐちゃぐちゃです。前へ進む事ができません。どうしたらいいかわからんくて、なさけないです。どうしたらいいんでしょうか

タグ

No.75920 06/07/07 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/07/08 19:33
通行人1 ( 20代 ♂ )

もう友達は許してくれてるから気にしないほうがいいよ。確かに自分がした事で罪悪感があると思うけど、気をつかい過ぎるとかえって友達も気にすると思うし…。
「反省はしてもいいが、後悔はするな」って感じかなぁ。俺も考えすぎるタイプだから、「気にしないで」って言われても気にするんだよね…だけどいつまでも引きずってたら、友達もいい気分はしないと思うから、忘れるわけじゃないけど、一緒にいる時はなるべく暗い顔はしないように。また同じような事があったら今度は自分が味方でいればいいと思うしね。
理解と尊敬しあえる友達でいれるように頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧