注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

家庭用中性洗剤は

回答15 + お礼1 HIT数 4077 あ+ あ-

通行人( 36 ♂ )
08/09/11 23:14(更新日時)

凄い毒性が有りますよね
3~5倍に薄めて霧吹きで虫にかけると
殆んどの虫が死ぬ
あのゴキブリさえも死ぬ


こんな毒性の強い物で食器を洗って大丈夫何ですかね


すすぎ洗いを念入りにやっても温めると臭いますよね


私はあれを素手で扱うと暫く手に違和感が残ります


使用し続けて人体に害が無いのですかね


では使うなと言う意見はご遠慮下さい

No.759350 08/09/10 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/10 09:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

径皮毒話ですか❓😨じゃあ主さんはシャンプーもリンスもボディーソープも石鹸も洗濯洗剤も化粧水も入浴剤も市販のものは使えませんね💦何かオススメの商品を売っている会社はありますか❓

No.2 08/09/10 10:03
お礼

レスありがとうございます


いやいや
台所洗剤は他の洗剤に比べて毒性が大変強いと言う話しです

No.3 08/09/10 10:18
匿名希望3 ( ♀ )

アクリルか何かの毛糸で編んだ物をスポンジの代わりに使えば、洗剤いらないらしいです。

食器荒い用の洗剤(ママレモン等)でゴキブリが死ぬという話しは私が子供の頃からありましたよ。

私は食器荒い用の洗剤で手荒れした事は今のとこないです。

No.4 08/09/10 11:01
匿名希望4 

3さんのレス見て思い出しましたが、ママレモンの裏書きに「食品も洗えます」と書いてありました。

No.5 08/09/10 11:05
匿名希望5 ( ♀ )

我が家は洗剤はよっぽどの汚れ以外は使いません。
米の研ぎ汁や麺類の茹で汁、重曹とアクリル束子で十分落ちます。

No.6 08/09/10 11:07
通行人6 ( 30代 ♀ )

すごく気にしていた訳でもありませんが、子供が小さいうちだけは何となく、ベビー用品店で売っている害の少なそうな洗剤で、食器洗いや掃除 洗濯をしていました。

当時は確かに、肌荒れとか無かったですね。

No.7 08/09/10 12:52
通行人7 ( 30代 ♀ )

食器洗い洗剤は、中性洗剤とアルカリ性洗剤がありますよね❓
最近の油を落とす力の強いものは中性ではないですよ❓
中性のもので手荒れしますか❓
あと、後ろを見て中性洗剤と書いてあるものは、洗えるものに野菜とか書いてありますけど、アルカリ性のものは野菜と書いてないです。
あと、ゴキブリはおしりの部分で呼吸してるんですよね❓その部分を洗剤が塞ぐから死ぬんじゃなかったでしたっけ❓

No.8 08/09/10 23:48
通行人8 ( ♀ )

毒性が強いなら何十年も 人間生きてないと思いますけど😣

No.9 08/09/11 04:43
キツネさん ( 30代 ♀ oUl0w )

台所の洗剤も、シャンプーも、基本の液体は一緒と聞いた事があります。基本液に栄養剤などを足したのがシャンプーとか。
私は匂いのない固形石鹸で、食器を洗います。

No.10 08/09/11 11:40
通行人10 ( 30代 )

毒性はありません。昆虫が死ぬのは、呼吸をしている気肺という器官がふさがるからです。気肺は細かい毛や油質で水の侵入を防いでいますが、洗剤は油質と水を親和させることができますので気室に入り込んでしまい、窒息させるのです。毒だからではありません。オリーブ油のなかに魚を入れたら呼吸ができなくて死にますよね、でもオリーブ油は毒ではないはずです。
洗剤は目に見えない汚れや付着細菌も落としてくれますので、むしろ使った方が衛生的です。

No.11 08/09/11 11:47
通行人10 ( 30代 )

追加です。使用後に手に違和感がするのは、皮膚表面の油分が洗いさられるからです。何かが付いて違和感を感じるのではなく、ぬぐいさられることによる違和感です。洗浄力の弱い固形石鹸でも長時間使うと似たような感触になります。固形石鹸のなかには、油分を混ぜて洗浄後のしっとり感を演出するものもありますが、酸化した油を皮膚に塗る行為なので、あんまり体にはよくないです。

No.12 08/09/11 17:24
通行人12 

主は違うみたいだけど
だいたい洗剤や化粧品の経皮毒のスレたてる方は
マルチビジネスしてる
また興味ありの方だよね
主きおつけてね

No.13 08/09/11 21:19
匿名希望13 ( ♀ )

私もすごく気になってました。
食器はスポンジに固形石鹸をつけて洗っています。髪も固形石鹸、リンスはクエン酸を薄めたものを使っています。

No.14 08/09/11 21:38
匿名希望14 ( ♀ )

あら、そんな事言ってたら、食べ物だって何も食べれませんよ😱

例えば、皆さんの食べてるお肉だって、
いっぱい注射して、彩り良く売ってますでしょ😄

No.15 08/09/11 21:44
通行人15 ( ♀ )

ゴキブリが死ぬってほんとかな~怪しい。うそでしょ。だってちょっとかけたことあるけど、素早く逃げられたよ😠ゴキブリが死ぬ話は経皮毒話につなげるための作り話でしょうねー

No.16 08/09/11 23:14
匿名希望16 

人間だって洗剤を鼻から思い切り吸い込めば窒息して死ぬだろうな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧