注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

ワキガ…気になる

回答6 + お礼4 HIT数 1178 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/07/09 23:58(更新日時)

まず、汚い話であることを先に謝っておきます。

私はワキガなんですけど…最近、他人の反応を気にするようになりました。

気にするようになったのは自分がワキガだと知った時からですが、前に見つけた自分にぴったりなケアを実践してからしばらくの間は特に人の目なんて気にならなくなってたんです。(全然ワキガの臭いがしなくなったし、周りの人の反応も普通だったから)

でも最近、私の近くにいる人が必ずと言っていいほど鼻をすするという状況によくなります。

母に私から臭いがするかどうか聞いても「全然しないよ」って言ってるし、自分自身でも臭いはしてないと思うんです。

だけど絶対に誰かが私の近くで鼻をすする………

コレは、やっぱり周囲に臭っているという事なのでしょうか?


長文・乱文でごめんなさいm(__)m

タグ

No.75967 06/07/07 15:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/07 16:51
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

それは主さんの心の問題だとボクは思いますよ。
多分、軽い自己臭恐怖に近いものじゃないですかね?
「自分がくさいとか思われてないか?」って感覚が勝手に沸いちゃうものなんですが、別にそんなに臭わないのにそう思ってしまうんですよ。
周りの人が表情をゆがめただけだとか、別の臭いに対して「くさいね」って一言言ってもドキッとしちゃったりとかね。

何かワキガの対策してるんでしょ?そして、自分でもにおいはあまり気にならないし周囲の人も気にならないと言ったのだから、それは主さんの考え方次第で悩みじゃなくなりますよ^^
大丈夫ですから、自信持ってください。

No.2 06/07/07 17:09
通行人2 ( 10代 ♂ )

俺もワキガです。主さんはどんなケアをしてたんですか?よかったら教えて下さい。俺も1番さんと全く同じ考えです。俺もそうだから分かるんですが主さんは周りの人達の行動を気にし過ぎてませんか?俺は自分のワキガの臭いは分かります。主さんは分からないのなら大丈夫ではないでしょうか。ただ俺も親に聞いた時は臭わないって言われました。実際はかなり臭ってるんですけど…。

No.3 06/07/08 23:44
貴美 ( 10代 ♀ zTnpc )

わきがは遺伝するし菌なので、移りますよ(-.-;)わきがはどうやって気付いたのですか?

No.4 06/07/09 00:02
匿名希望4 

俺もわきがですよ、でも気にし過ぎは逆に良くないよ。俺の経験上、気にして緊張したり不安になると脇に汗をかいてしまいますね、そうすると臭ったりしますよ。人並のわきがなら市販の薬で臭いは防げます。オススメはリフレアかな。根本的な解決にはなりませんがケアしてれば普通なら臭わないですよ、気にしないのが一番です。

No.5 06/07/09 16:02
お礼

>> 1 それは主さんの心の問題だとボクは思いますよ。 多分、軽い自己臭恐怖に近いものじゃないですかね? 「自分がくさいとか思われてないか?」って感覚… 大変返事が遅くなって申し訳ありません…。レスありがとうございます。
自己臭恐怖ですか…私もそれはちょっと考えました。自分は気にし過ぎなんじゃないかと…
気になるけど、あまり考え込まないようにします。ありがとうございます。

No.6 06/07/09 16:15
お礼

>> 2 俺もワキガです。主さんはどんなケアをしてたんですか?よかったら教えて下さい。俺も1番さんと全く同じ考えです。俺もそうだから分かるんですが主さ… 返事がすごく遅くなって申し訳ありません。レスありがとうございますm(__)m
私はミョウバン水というものを脇に塗ってます。皮膚科のホームページにあったので試してみたら結構効きました。

けど自分の近くにいる人が鼻をすするという状況がよくあるとケアの効果が薄れて周囲に臭っているのではないかと不安になってしまって…

でも…、確かに私は周りの人の行動を気にし過ぎてるかも…。あまり気にしないようにします。

あと、私も前に臭ってる時に試しに親に聞いてみたら「臭わない」って言ってました。なぜなんでしょうね?;

No.7 06/07/09 16:23
お礼

>> 3 わきがは遺伝するし菌なので、移りますよ(-.-;)わきがはどうやって気付いたのですか? 返事が遅くなって申し訳ありません。レスありがとうございます。

勘違いをされてる方が多いようですが、ワキガは移りません…。確かに遺伝はしますが(実際に私が親から遺伝してます)、たとえワキガの人から服を借りて着ても一時的に臭いが移るのであってワキガ自体が移る訳ではないです。(分かりやすく例えると香水の残り香みたいな感じです)

それと、私は自分でワキガに気付きました。明らかに普通の汗とは違う臭いがしたので…

No.8 06/07/09 16:34
お礼

>> 4 俺もわきがですよ、でも気にし過ぎは逆に良くないよ。俺の経験上、気にして緊張したり不安になると脇に汗をかいてしまいますね、そうすると臭ったりし… 返事が遅くなって申し訳ありません。レスありがとうございます。
やっぱり気にし過ぎると臭ってしまうんですね…。確かに言われてみれば緊張した時の汗の量って半端じゃないし臭いも結構すごかったかも…

市販の薬はいくつか試しましたがあまり効きませんでした↓リフレアはまだ試してないので今度使ってみます。

「ケアしてるから大丈夫!」と思って深刻に考えないようにしますね。ありがとうございました。

No.9 06/07/09 16:52
通行人2 ( 10代 ♂ )

主さんはミョウバン水を使ってるんですねぇ。今も使ってるんですか?周りの人達が鼻をすすってたとしても自分が臭わないって思うなら大丈夫じゃないですか。俺は授業中とか周りの人達に咳き込まれるんですが(かなりワキガの臭いがキツいんだと思います)自分でも臭いは分かります。でも主さんは自分の臭い分からないんですよね?あと親がワキガって気付かないのは家と学校の違いだと思います。家だと安心だけど学校にいる時はかなり緊張しますよね?それで汗の量が全然違うんだと思います。やっぱ汗の量が多いと臭いも強くなりますよね。でも勇気を出して親に相談したのに『あんたはワキガじゃない』って言われた時はショックでした。俺はワキガなのに親は分かってくれないって。

No.10 06/07/09 23:58
匿名希望4 

追加情報でリフレアも種類あるけどクリームタイプが多分一番効く気がします、俺の経験上。ケアしたら気にしない、気にしない(⌒-⌒)b

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧