注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

死とあの世

回答8 + お礼3 HIT数 1432 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
08/09/12 11:35(更新日時)

何をしていても死について考えてしまいます。死ぬってどうゆうことなんだろうか、と。母親はよく「死んだら魂になってあの世に行く。それからしばらくの時をあの世で過ごしまた現世に生まれる」みたいなことを言ってるんですが、正直納得できないんですよね。魂ってゆうものの存在をあまり実感できないってゆうか。幽霊とか見たことないし。仮に魂の存在を認めたとしたら、今度はじゃあ、あの世って何なんだ?って考えてしまう。例えば、あの世があるとすれば、いつから存在しているのか、宇宙の始まりと言われるビッグバンと同時に出来たのか、それより以前から既に存在していたのか、また死後魂があの世に行くとしてそのあの世とは実際いかなる場所なのか、地球のように大地らしきものがあって空らしきものがあるのか、魂になっても歩いたり走ったりできるのか、自分の意識はあるのか、お腹はすくのか、学校はあるのか、テレビはあるのか、オリンピックはあるのか、資本主義なのか、社会主義なのか、ってこれじゃ現実と変わらないか。とまぁこんな感じでいくら考えても分かりっこない問題についてつい考えてしまうんですがそうゆう人っていますかね?

タグ

No.759697 08/09/10 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/10 17:45
匿名希望1 

死んだら無ですよ。
一回昏睡状態になりましたが三途の川なんか見えなかったし、なにより一切記憶がありませんでした。
この体験で改めて人間の人格は脳によって作り出されているのだと体感し、魂などと言うものはナイのだと感じました。
寝てる時一切記憶が無いときがあるでしょ?死んだら一生あれが続くのだと思います。
何も認識出来ない。暗闇でもない。何もない。一切の概念が存在しない それが死だと思います。
なんか分かりづらいですね💦

No.2 08/09/10 18:42
匿名希望2 ( ♀ )

100%確かな事は
死んでみないとわからないと思います。

臨死体験をして生還した人でも、全員が同じ体験をしたわけでは無いようですし…人それぞれに違うのですから。
宗教での教えも、それぞれに違いますし…。
一概には、こ~だ!とは言えない事です。

私の兄は大学時代に
《この世の真理》を追究して、ある日突然 発狂しました。
長い長い療養生活を経て、やっと社会復帰できました。

主さんも
御自分の中で、いろいろ考えたところで堂々巡りにしかならないと思うし…確かな答など見つからないと思いますので深く考え込まないで下さい。

No.3 08/09/10 18:48
お礼

いえ、むしろ分かりやすかったです。死んだらただ無に帰するだけというのはなかなか残酷ですね。でもそれが真実だとしたら受け入れなければいけないわけですが・・。う~ん・・・

No.4 08/09/10 19:27
お助け人4 

誰もが死後が無だと思っているはずと考えていれば、あまりに当たり前なので話題にもされないでしょうね。知っている範囲でも実に多くの作家が死後は無だとわざわざ書いています。賢そうな作家で霊があるという人はいません。例外で佐藤愛子は死後は霊になるといってます。

No.5 08/09/10 19:59
お礼

皆さんレスありがとうございます。死後のことをあれこれ考えたところで明確な答えを得られないとゆうのは分かってるんですが、気づくとつい考えてしまう自分がいる。死について深く考えてはいけないんですかね・・・

No.6 08/09/10 20:37
匿名希望6 

あの世から見たら こちらが死後の世界らしいです。確かに地獄みたいな苦しみも多いので納得です😒

No.7 08/09/10 20:43
匿名希望1 

人間は有限の中でしか考えられませんからね。
自分の考えだって有限からきてるものだし、やはり100%はわからないですよね。
それでも無限の世界を考えるより、人間の脳ミソに見合った下らなくて楽しい有限なことを考えた方が有意義ではないかと思います。再レスすみません💦

No.8 08/09/10 21:07
通行人8 ( 30代 ♂ )

あまりに堂々巡りが続くようなら、逆に生について考えてみたら??主と同じ年ぐらいの時、徹夜で死について生について論理的に考えたケド、答は出なかったなぁ…

例えば生ってのは一瞬で、同軸の同一線上に存在していて一秒後の俺、二秒後の俺…ってな具合に一瞬にして意識的なものが移行してくというか、全ての俺が同時刻に存在するというか…

ん~💧何だか自分で書いててよくわからなくなってしまったが、とにかく今はそんな事考えてる暇ないくらいに生活に追われてる親父から一言。
テーマは何にせよ考えることは良いことです☝
…あんま意味のないレスで失礼🙇

No.9 08/09/10 22:00
お礼

皆さんレスありがとうございます。死とか魂について正しい答えが分からないのは自分だけじゃないんだと知って気持ちが楽になりました😃

No.10 08/09/12 11:00
通行人10 

諸行無常

No.11 08/09/12 11:35
匿名希望11 ( ♀ )

図書館などで色々な本や文献を読まれて、
主さんが💡と感じるところを取捨選択されてみてはいかがですか?

ただ考えているだけでは堂々巡りになってしまいそうですし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧