注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

信じたい

回答3 + お礼2 HIT数 584 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/08/19 19:09(更新日時)

自分が人を信用しないと人からも信用されないんですね。

でも何故か臆病になって自分一人のカラにこもってしまって虚しくなります。

ちゃんと人を信用して,できれば人からも信用される人間関係築きたいです。

どんな厳しい言葉でもいいので残してくれたら嬉しいです。

No.762492 08/08/19 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/19 03:34
通行人1 

人のこと信用する前に自分のこと信用できますか

No.3 08/08/19 04:40
通行人1 

自分のことを信用したことが最近ありません
あまりにも感情的なので
練習か慣れもしくは努力とか😥
プロでも練習しますよね

No.4 08/08/19 06:20
匿名希望4 ( ♂ )

客観的にみれば…自分とは一生のお付き合いですから、信じていきたいです。でもたまに喧嘩したり、仲直りしたり…自分とうまくつきあっていってください。

No.5 08/08/19 19:09
お礼

レスありがとうございます😃

自分を信用して自分と上手くつきあうという風に考えたことがなかったので,私には難しくて考えさせられます。

私も元々感情的なんです😥過去に友達とのトラブルも何度かあって,悪いのは自分だし,それから自分を信じれなくなってるのかなと思います。

人を信じる前に自信もたなきゃですね💦レス嬉しかったです☺
もう少し考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧