注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

スキッパ、出っ歯

回答4 + お礼1 HIT数 864 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
06/04/22 21:09(更新日時)

なんですよ 出っ歯はお金を貯めてから矯正を考えてるんですけどまえばのスキッパがとにかく嫌でしかたがなくスキッパを埋めるのはお金はいくらかかりますか?期間とかも

タグ

No.76340 06/04/22 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/22 18:03
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

埋めるょりも矯正で治した方がいいですょ 埋めても逆にぉかしく不自然になるとおもぃます!ゎたし歯医者で働いてるんでそぅぃぅ患者さんたくさん診てきたのでょく分かります矯正ゎ保険が利かないので高いですが頑張ってお金を貯めて矯正してくださぃね(☆^ー’)

No.2 06/04/22 19:10
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

こんばんわ☆ 歯並びはとても気になりますよね 私も歯並びが悪かったので、主さんの気持ち良く分かります。

私は歯列矯正しました。金額は40万程で装置を付けていた期間は3年半でした。
スキッパを埋めたりすると矯正の時に支障が出るんじゃないかなぁ‥と心配です。今は矯正も歯医者によっては無金利分割払いなどができて、事前カウンセリングも無料です。いずれ矯正治療をするつもりならカウンセリングに行ってみて矯正専門の先生に詳しく聞いてみればどうでしょう?

歯並び良くなるといいですね♪

No.3 06/04/22 19:59
通行人3 ( ♀ )

私はこれから矯正をしようと思っています。やっぱり歯って気になりますよね!
先日、歯の検査をして治療日ははいくらくらいかかるのかを教えてもらったところ、70万以上はかかるといわれました。一般的な矯正はそのくらいらしいです!バネをつける期間は2年くらいと言われました!

No.4 06/04/22 20:37
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

2です。一般的な矯正といっても治療費や治療期間はさまざまですよね。歯の状態によって治療期間は人それぞれ変わります。早い人なら2年、遅い人なら4年以上かかる人もいます。また外科手術を伴う矯正が必要な人もいるそうです。そうなると治療費はかなりの高額です。私はカウンセリングを10件近く受けましたが色々な歯医者、先生がいらっしゃいます。治療費、治療期間、治療方法(装置にも色々あるので)はさまざまです。なので自分が本当に信頼信用できる歯医者を吟味してからの矯正をお勧めします。

No.5 06/04/22 21:09
お礼

皆さん回答ありがとうございましたm(_ _)m 2番さん二回も返事をくれてありがとうございますm(_ _)m 私は昔から歯形がバラバラで小さい歯が、あったりとか、スキッパだらけです…まえばが、スキッパなのでプリクラとかで写真を撮るのが嫌で、 いろんな病院に、カウセリングに行きたいと思います☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧