注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

MINIの車の事で

回答6 + お礼3 HIT数 837 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
08/08/21 00:03(更新日時)

車の免許を来年取りに行きます😃

そこでMINIクーパーの中古の80年代終わり~90年代に製造された車を買おうと思っているんですが、昔の車ってAT車ってあります?💧100万円はします?💧

やっぱり、マニュアルの車しかないのでしょうか?💧マニュアルしかないなら教習所でマニュアルの方へ行こうと思うんですが😃

あと身長185あるんですが・・・キツキツですか?💧イギリス人向けに出した車なら大丈夫ですかね😠

今最新式のMINI、ONEはちょっと嫌です💧

No.764121 08/08/20 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/20 23:08
通行人1 ( 20代 )

基本マニュアルです。
それと価格は150万は下らないかと。走行距離、事故の有無にもよりますが。

No.2 08/08/20 23:09
通行人1 ( 20代 )

追加です。
旧miniは真剣に手入れしてあげないと機嫌悪くなりますよ。

No.3 08/08/20 23:13
お礼

レスありがとうございます😃

やっぱりマニュアルですか💧💧

ギアを自分で変えながら走るの自信なくて😥💧

150万ですか😠中古ってそんなにするんですね!?

手入れはちゃんとしますよ✌✨

身長高いとキツキツですかね😠

No.4 08/08/20 23:20
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

主さん手入れの意味が分からないと思いますが、日本車と比べたら品質の差がありすぎなんです。シートベルトが入らないなんて当たり前に起きるし、走っていたら突然エンジン停止なんてことも・・・
この手の車は自分で触って直せるくらいじゃないと無理かも知れません。

No.5 08/08/20 23:24
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

以前ミニクーパー🚗乗ってました。あたしはAT車乗ってました😃
マニュアル車に乗りたかったのですが、限定車に惹かれ、しぶしぶAT車にしました。
あたしは中古で約130万しましたよ。
ミニは本当によく壊れるのでご注意を💦

No.6 08/08/20 23:24
お礼

レスありがとうございます😃
確かにそうですよね💧外車ですし💦それなりに研究しないと不味いですね💦
ありがとうございました🐱

No.7 08/08/20 23:27
お礼

5番さんレスありがとうございます😃

miniの古い型ですか🐱?
AT車あるんですか?🙌✨

130万円ですか😥

本当壊れるのは頭痛いですね⤵

No.8 08/08/20 23:45
匿名希望 ( fYbqc )

まず、主さんの?ミニに対する?こころ構えで、決まるのでは(泣)例えば、ミニのサスペンションはゴムで出来ており、4年位での交換が必要です(泣)また駆動部分、回転部分、懸架装置などに、2年に一度のグリスアップが必要です。またオートマミッションを壊すと、オーバーホールで45万円以上の出費が必要ですまたドライブポジションは特別変わっていて、ハンドルを抱え込み、シートを前に出す窮屈な姿勢を強いられます(泣)、シートを下げれば?と、お思いでしょうが(笑)パワステで無いので、それでは力が掛からず?曲がらないのです、この様に、国産のヴィッツ、マーチとは訳が違うのです(笑)それでも?よければ、一生の友となる車ですが(^-^)

No.9 08/08/21 00:03
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

はい😃昔の型のものでAT車でした。6年間ミニに乗りましたが、相当維持費に💰がかかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧