注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

深夜の無言電話

回答13 + お礼11 HIT数 10291 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
08/09/13 00:26(更新日時)

深夜、家の固定電話にかかってくる無言電話に困っています。

私の家の電話はナンバーディスプレイなので、着信履歴に相手の番号が残るハズなんですが、その無言電話に対しては着信した形跡が何も残っていません。

専門の方に聞いた所、『高度な技術があれば、ナンバーディスプレイをすり抜けることができる』と言われました。

私と同じ状況で悩んでいる方居ましたら返信お願いします。

毎日怖い思いをしています。

No.764421 08/09/12 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/12 00:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

その嫌がらせってどのくらい続いてますか⁉長期であれば警察にいって逆探知してくれるかもです。

No.2 08/09/12 00:43
お礼

>> 1 長期です!本当に怖いので警察にお願いしてみます。

No.3 08/09/12 01:43
愛 ( 10代 ♀ 4Ux0w )

もしかして…



幽霊⁉😱

No.4 08/09/12 02:47
匿名希望4 ( ♀ )

主さんは、050~ の番号もってますか? もしもっていたとして かけてきてる相手がその番号にかけてきてるなら 着信音はなりますが かかってきた形跡はのこりません。ただしこれは固定電話の加入がNTT、NTTのナンバーディスプレイ加入の場合です。

No.5 08/09/12 06:26
匿名希望5 

ナンバーディスプレーなら 非通知着信拒否が出来ますよ
携帯の非通知拒否と同じで 「電話番号を…」と相手に流れます

ただし 有料です

No.6 08/09/12 07:10
匿名希望5 

再レスです

ナンバーリクエストと言って 月200円です

ちなみにNTT

No.7 08/09/12 07:38
匿名希望4 ( ♀ )

↑ ナンバーリクエストに加入しても かけてきてる相手が主さん宅の050~の番号にかけてきてるとしたら ナンバーディスプレイもナンバーリクエストもはたらきません。

No.8 08/09/12 07:59
匿名希望8 

番号変更😃

No.9 08/09/12 08:07
お礼

>> 4 主さんは、050~ の番号もってますか? もしもっていたとして かけてきてる相手がその番号にかけてきてるなら 着信音はなりますが かかってき… まさに私の固定電話は050でNTTです!

電話がきている間にナンバーディスプレイでナンバーを見ようとしても、ありえない数字の列が出てきます。

こういうこともありますか?

No.10 08/09/12 08:08
お礼

それをやってもダメだったんです~

ナンバーディスプレイに表示される数字が暗号みたいなんですよ。

No.11 08/09/12 08:09
お礼

ナンバーディスプレイなのに電話番号が表示されないので無理っぽいですね

No.12 08/09/12 08:10
お礼

>> 7 ↑ ナンバーリクエストに加入しても かけてきてる相手が主さん宅の050~の番号にかけてきてるとしたら ナンバーディスプレイもナンバーリクエス… 何かいい解決法ありませんかね?
かなり焦っております。

No.13 08/09/12 08:41
お助け人13 

136は試したんですよね。NTTの機器障害の可能性を含め、問題時間の通話記録が 、調査可能範囲でいいから、同一地域からか携帯からか、等の問い合わせを依頼しまた対策を合わせて相談してはどうでしょう。非通知は着信拒否する方法はやりましたか?

No.14 08/09/12 08:47
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

うちは、深夜に2~3回コールして切れるのが時々あります。主さんは電話に出るのですか? もし出てるなら、出ないようにしてみては? 夜中だけ しばらく線を抜いちゃうとか。

No.15 08/09/12 09:17
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

我が家は非通知の場合は音がならずに、相手は番号を通知してかけなおすようにアナウンスが出ます。
しかし、たまに着信履歴をみると、夜中の2時、3時、4時などに着信があった表示がされます。しかし夜中に電話がなった様子はありません。非通知の場合は非通知の着信履歴が残りますが、日にちと時間だけの通知が残っており番号は出ていないのです。
気持ち悪いな…と思っています。
電話機を買い替えが必要なのかな?なんて思っています。

No.16 08/09/12 09:32
桜吹雪 ( 30代 ♀ S9usc )

我が家の固定電話は、非通知を着信拒否したら音が鳴らなくなるタイプで別料金要りませんよ😊

因みにSANYOです

嫌な奴ですね😤😤

No.17 08/09/12 09:57
お礼

>> 13 136は試したんですよね。NTTの機器障害の可能性を含め、問題時間の通話記録が 、調査可能範囲でいいから、同一地域からか携帯からか、等の問い… 050には136は効果がないみたいです。ナンバーディスプレイでも電話番号が表示されないので、136でも無理なのかもしれません。

NTTに問い合わせてみます。

No.18 08/09/12 10:03
お礼

>> 15 我が家は非通知の場合は音がならずに、相手は番号を通知してかけなおすようにアナウンスが出ます。 しかし、たまに着信履歴をみると、夜中の2時、… 怖いですよね。

私の場合、ナンバーディスプレイにしたり、非通知を拒否したりして最善を尽くしてるんですが、それでもかかってきます。怖いです~

No.19 08/09/12 10:05
お礼

>> 16 我が家の固定電話は、非通知を着信拒否したら音が鳴らなくなるタイプで別料金要りませんよ😊 因みにSANYOです 嫌な奴ですね😤😤 非通知拒否にしてるんですが、かかってくるんですよ。

NTTの方から聞いたんですが、ある程度の専門的な知識があれば非通知拒否もナンバーディスプレイもすり抜けられるそうです。

No.20 08/09/12 10:05
匿名希望8 

番号変更する気がないならそう書いといて下さい。
かなり気分悪いです。

No.21 08/09/12 10:07
お礼

>> 14 うちは、深夜に2~3回コールして切れるのが時々あります。主さんは電話に出るのですか? もし出てるなら、出ないようにしてみては? 夜中だけ し… 私も2~3回コールして切られてしまいます。

なので実際出れないんです。無視し続けてるんですが、精神的に限界です。

No.22 08/09/12 10:09
お礼

私の返信がアップされてないみたいで、すいません。

実は最近、電話番号を変更したんです。変更して一週間後ぐらいにまた無言電話がかかってきたので、電話番号変更は意味ないのかもしれません。

No.23 08/09/12 13:12
匿名希望4 ( ♀ )

ナンバーリクエスト加入してみてください。ナンバーリクエストはNTTで非通知は拒否してくれるので 電話機だけの非通知拒否より効果ありますよ。 ただ前にも書きましたが 050~には効果ないので…

No.24 08/09/13 00:26
お礼

>> 23 相手の人は非通知ってワケではなくて、意味不明な暗号みたいな電話番号が表示されるんです。

またNTTに問い合わせてみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧