注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ヒールのある靴…

回答2 + お礼2 HIT数 709 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/07/08 22:49(更新日時)

をよく履かれる方にお聞きしたいのですが…。
足の裏(特に親指の付け根から土踏まず)が痛くなるのをどうやって解消されてますか…?
仕事で一日中パンプスを履くのですが、足が痛くて耐えられなくなります(>_<)
休憩の時に脱いで、マッサージしても、すぐにまた…(>_<)
何か裏技とか知ってる方、教えてください~(>_<)

タグ

No.76600 06/07/08 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/08 09:08
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私は長いこと(笑)ヒール履いていますが、
きっと靴が合っていないのね!
デパートの靴売場に専門の方いますよ!自分にあったタイプを選んでいただいてみては?

No.2 06/07/08 12:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

流行とかで爪先のほっそーいのとか履くと痛くなりますよねぇ。
あたしがヒールでお仕事する時に心掛けてたのは、べったりと足に体重をかけないことです。体を上へ上へという意識を持つ事です。
そうする事で足の筋肉だけでなく腰や背中の筋肉が作用して全身の支える力が分散して足が楽なように感じました。
気のせいだったらごめんなさい(;^ω^A

No.3 06/07/08 22:44
お礼

①さん、レスありがとうございますm(u_u)m
お礼が遅くなってしまってすみません…。
今やっとスニーカーに履き替え、痛みから解放されました…。
そういえば、デパートなどには靴の専門家さんがおられると聞いた事があります。今度の休みにデパートに行ってみようかな…(^-^)
さっき、足の裏を見たら皮がむけちゃってました…(>_<)
早く自分にあったパンプスを見つけられるようデパート巡りをします(^-^)
ありがとうございました(^-^)

No.4 06/07/08 22:49
お礼

②さん、レスありがとうございます。
お礼が遅れてすみませんm(u_u)m
気持ちを上の方にむけると、姿勢も良くなりますもんね(^-^)
頑張ってやってみます…(^-^)
新しい靴と気持ちを上にむける事で足が痛くならないようになりますように…☆彡っと願いながら今日も足を上げて寝たいと思います(^-^)
ありがとうございました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧