合いたくない

回答7 + お礼7 HIT数 1255 あ+ あ-

匿名希望( 50 ♀ )
06/07/10 08:35(更新日時)

娘が学校で暴力暴言のいじめ合い加害者今鑑別所を出て登校してます。言葉の暴力今もあります。加害者の親から半年もたってから謝罪と医療費も払いたいから学校で合いたいとの事ですが、我が家では合いたくないし医療費ももらいたく無いです。

タグ

No.76602 06/07/08 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/08 08:48
匿名希望1 

娘さん、お気の毒です。どうしても嫌ならば拒否すれば良いと思います。でも相手が本当に反省しているのか見るために会うのもよいかと思います。それに、医療費だけでなく精神的な慰謝料みたいなものも貰えるのでは?
どちらにせよ専門機関に相談することをお勧めします。
別件ですみませんが、投稿する際は、文章を一度読み直して下さい。理解困難な文章になってますよ。

No.2 06/07/08 08:56
通行人2 ( ♀ )

まずお子さんは小学生・中学生ですか?それとも高校生ですか?会いたくない御気持ちはとてもよくわかります。私もイジメでイヤな思いをたくさんしてきました。でもまだお子さんは加害児童と学校で接触があるのですよね?あちらとしても今更かもしれませんが、今後もまだ学校で御付き合いがあるので誠意を見せようとしているのかもしれませんよ!?
学校が絡んでいる問題ですから学校の先生にうちとしては会いたくないと話してはいかがですか?
加害者がまだ執拗に暴言を言うならばやはり担任教諭にきちんと話しておくべきですよ!
もし小学生・中学生で、学校が嫌ならば無理に登校させなくてもフリースクールや保健室登校という手段もありますから参考までに…
高校生だと単位が必要になりますから大変かとは思いますが、まずは担任に会いたくない旨を伝えて担任が来て欲しいと言えば一度だけという条件等つけて話し合いに行かれてはいかがですか?まだ学校で子供同士の接触もありましょうから…

No.3 06/07/08 09:26
お礼

1さん 回答ありがとうこざいます。もう一度家族で話し合いたいと思います。文章書くの凄く苦手で、これからは、読み直します。

No.4 06/07/08 10:03
お礼

2さん回答ありがとうこざいます。中3です。先生方友達の支えもあり欠席する事なく登校してます。加害者は昼からの登校でそれも私服です。

No.5 06/07/08 10:16
通行人2 ( ♀ )

あ~…うちのクラスにも私服登校いました(^_^;)イジメのリーダー達…他校ともトラブル続きで大変でしたよ!
まだ御友達や先生が支えてくださってるなら大丈夫ですねo(^-^)o私は一人ハブ(除け者)にされていたのでとても辛くて中学はほとんど行っていないので。。。(〃_ _)σ∥
でも高校はきちんと行けましたよ!
まずは親身になって下さる先生方を交えて頑張って下さい。

No.6 06/07/08 10:33
お礼

5さん 回答ありがとうこざいます。辛い思いされたんですね、これから良いこと沢山有りますよ。私もいじめられっ子でした。親なり見守ることしか出来なくて

No.7 06/07/08 14:05
通行人7 ( 20代 ♀ )

こんにちは、会いたくないと言う気持ちわかりますが、私なら向き合い今後の話し合いをします。相手の子どもにきちんと謝罪してもらいます。

No.8 06/07/08 14:55
お礼

7さん 回答ありがとうこざいます。家族の間でも意見分かれました。娘も全然相手にしてないからと言うのですが、相手に連絡した時、子供のしたこと関係と言われ、今になって謝罪、顔も見たくないです。

No.9 06/07/08 15:40
通行人9 

子供のした事関係とはどういう事でしょうね?

あなた側に会う気持ちがなければそれで良いと思いますよ。私的にイジメ側が何故今頃になって会いたいと言っているのかが分かりませんし

計算ずくではなく
自分の子供がしでかした事について素直に謝罪する気持ちでいるなら、きっちり会って慰謝料をがっぽり取るのもアリだと思いますけど。

No.10 06/07/08 16:11
お礼

9さん回答ありがとうこざいます。他の子も私物を壊され連絡した所「払えば良いんでしょ、いくら?謝罪の言葉もなかったそうです」哀しくなります。ご意見参考させていたたきます。(=゜-゜)(=。_。)

No.11 06/07/09 09:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

親として それぞれの立場を考えると一番の答えは難しいですね でも 半年もたった謝罪は理解しにくいな 親なら事実がわかった時点で行くと思うし 取りあえずなら許せないですよね お子さんはどう思っているのでしょうか 当人の気持を確認してみたらどうですか

No.12 06/07/09 11:18
お礼

>> 11 ありがとうこざいます。あの日の出来事は、今でも、思い出したくないです。でもその時謝罪なり、それなりの対処があったら、素直合うことも、出来たかな?時々言葉の暴力が、あるみたいですが、完全無視です。

No.13 06/07/10 00:46
剛 ( 40代 ♂ Ytipc )

会いたくない気持ちはわかりますけど、今、娘さんは言葉の暴力を受けているんですよね、ならば相手の親に会って暴言を止めるように言ってみれば、一番大切なのは娘さんが笑顔で行ける環境を作ってあげる事が大切じゃないかなぁ、それと、これはあくまでも俺の推測だけど、鑑別所上がりが高校に進学する為に最低条件として、被害者との和解かもくは示談が成立していないと、中学校側も進学する高校を紹介しずらいから、だから、相手の親は今になって、慌てて謝罪や示談をしようと思っているでは、進学する高校側から、してみれば、謝罪も示談もしてない、鑑別所上がりを受け入れてくれる、普通の高校はないと思うけど、これはあくまでも推測なんで、これからも娘さんを守ってやってください、がんばってください

No.14 06/07/10 08:35
お礼

>> 13 おしゃるとおりです。内申点等色々考えて、この様な行動しているのでしょう。まず、公立高校は、どんな事をしても、無理でしよう。私立なら、行けるでしようが?一般常識が判らない家族だから、この先すべて置いて、難しいと、思っています。娘も強くなり、逆に、可哀想な子だね人生終わりじゃんね。お母さんの娘でよかったと、言ってくれました。本当ご意見ありがとうこざいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧