注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

出産祝🎵何が欲しいか教えて下さい🎵

回答19 + お礼19 HIT数 2021 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ hWMEw )
08/08/22 22:07(更新日時)

友達に赤ちゃんが産まれました💕
何かプレゼントしたいのですが何が欲しいか分からないし聞いても遠慮されます💦元々遠慮するタイプで💦よく買い物も一緒に行く事が多く、こっそり動向を探っているのですが中々よさ気なものが見付かりません💦今日買い物に行った時はトイザらスでピアノやブザーやクルクル回る人形やら多機能なおもちゃを見てました💡本人が希望するものをあげたいんですが……赤ちゃんが産まれたばかりのママさんたち、何をプレゼントされ嬉しかったですか??因みに赤ちゃんは生まれて9ヶ月です✋女の子です✋第一子✋

No.766515 08/08/21 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/21 02:32
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

9ヵ月ならカタカタがいいかなって思います😊
手押し車みたいなのか車みたいに座ってこげるやつとかアンパンマン系は子供が好きだと思うので喜ぶと思いますよ✨

No.2 08/08/21 02:41
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

ギフト券

No.3 08/08/21 02:42
通行人3 ( 40代 ♀ )

孫がいます👶

紙オムツ使用してるなら正直、助かります😊
ただ、サイズがあるので慎重に選ばないと☝

何ヶ月だから、何キロだから〇サイズ、じゃなく月例とはかなり異なるので。

かわいくないけど、本当は現金が有難いかな😏

No.4 08/08/21 02:43
匿名希望4 ( ♀ )

生後9ヶ月過ぎて差し上げるのは出産祝いとはいいません(笑)
子供がそのくらいになると、親のベビー用品の好みもある程度固まってくるだろうし
子供もおもちゃの種類などの興味の有る無しの個性も出てくる時期。
生後すぐのお祝い品のように「誰もが好むであろう無難なベビーグッズ」というのも、
もう時期を逸してますよね・・・・
1才のお誕生日プレゼントとして、絵本なんかいかがですか?
あとは「こども商品券」とか。

No.5 08/08/21 03:30
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私がもらってぶっちゃけ、正直に嬉しかったのは…

❤アカチャンホンポの商品券
❤現金
❤一年分のお尻ふき
でした💦

はじめてのお子さんならとくに両家が何でも買ってくれると思うので…何もかも揃っているかと🍀

私は、最近は、
本当に仲が良い友達には、リアルに『現金+ちょっとした物』

その他の方へは、
『商品券+ちょっとした物』
にしています✋

皆が皆、ぶっちゃけ、一番嬉しかったと言ってくれます😁

No.6 08/08/21 03:42
通行人6 ( ♀ )

今まで子供達の時嬉しかったのは正直現金です。
それは何人目でも一緒です。

お返しもしなきゃいけないですから、物だけになると自分で現金を払わなきゃいけないし。
私は友達などはいつも一万+小物です。

No.7 08/08/21 05:02
通行人7 

気が利く人ならお金を包みます

No.8 08/08/21 05:21
匿名希望4 ( ♀ )

私の周囲では、単なる義理付き合いで送り先の好みも把握しておらず、さらには
「相手のために品物を選ぶ労力を費やすことを嫌がる人」が
現金でお祝いしていますね。
子供が生後9ヶ月にもなって、自分の友人からお金をもらう道理もありませんし。
お祝いというのは費用+「品物を選ぶために自分の時間を相手のために費やす」ことだと思っていますので。

前レス者への反論みたいになってしまい、すみません。

No.9 08/08/21 07:22
匿名希望9 ( ♀ )

私は今まで友達、親戚が出産した際には現金にしてきました。
私自身が、出産の際に品物でいただいて(洋服など)自分の趣味と合わない物は正直困ったし、お返しの事など考えると現金が良いかな。

No.10 08/08/21 07:39
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

私は現金よりもちゃんと物で残して欲しい希望があるので、図書カードとか、赤ちゃん本舗の商品券にしてます。
タダで包装してくれるし、オモチャは好き嫌いがあるし(置き場に困る場合もある)オムツ系はメーカーが決まってるので、違うと正直ガッカリします(使うけどね)
出産祝いではなく、ちょっと遊びに行くのであれば、音が出る絵本とかちょっとした物の方がお返し(内祝い)とかの気を使わせずにいいと思いますよ。

No.11 08/08/21 08:20
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は正直、現金か商品券は凄く嬉しかったですね😃
現金でも品物でも祝ってくれてるのには変わりないし😊

品物の祝いで適当に選んだとあからさまに判るものも頂き、そっちの方がショックでした⤵
それなら『👶の好きなもの買ってあげて』と商品券や現金を渡す方がいいです。
でも主さんの場合は👶9ヶ月ですし出産祝いと言う訳にはいかないので気持ち程度(2~3000円)の品物かトイザらスの商品券などがいいですね。
品物だと積み木や絵本数冊などはどうですか❓
経済的にと考えるなら今使ってる紙オムツ1ケースも良いと思います。
それだけではちょっと…と思うなら1才のbirthdayに何かしてあげたら👌ですよ😊

No.12 08/08/21 10:15
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も商品券が良かったです🎵
好みが合ったお洋服も嬉しいのですが…

No.13 08/08/21 10:21
匿名希望13 ( ♀ )

9ヶ月ですし布やフェルトで出来てる知育の本みたいなのが良いかも…
絵柄にマジックテープが付いていて剥したり付けたりし何度でも繰り返し遊べます。

説明が分りにくくてすいません💦

No.14 08/08/21 11:19
通行人14 ( ♀ )

オムツケーキはいかがでしょうか?
携帯から検索してもらえれば、どんなものか良くわかると思います。
自分でも作れるけど、オムツ全部使い切るの難しいし 余っても困るのが難点ですが、ネットショッピングなんかもあるようですし、参考にしてみては?

No.15 08/08/21 11:37
通行人15 ( 20代 ♀ )

私はオムツとかお尻ふきが嬉しいですね✨
子どもが一緒だと買っても重くて持ち帰るのが大変で…。
あとは絵本とかかなぁ。
9カ月だと 出産祝いにしては遅いから現金とかってのも何か違うような気もします。

No.16 08/08/21 12:42
お礼

1さんレスありがとうございます!手押しのカタカタなるやつですか!いいですね!先週位からつかまり立ちを始めたらしいので良いかもしれません😆参考にさせていただきます😆

No.17 08/08/21 12:45
お礼

2さんレスありがとうございます!
ギフト券は周りから結構頂いているようで…😅
金券ではなく、物をプレゼントしようと思います😌

No.18 08/08/21 12:47
お礼

3さんありがとうございます。
紙おむつやミルクなど消耗品は助かりますよね💡
現金ですかぁ。確かに1番ありがたいかもですね😆

No.19 08/08/21 12:51
お礼

4さんレスありがとうございます。

参考させていただきまーす✋

No.20 08/08/21 12:53
お礼

5さんレスありがとうございます!

よろしければ「ちょっとしたもの」はどんなものを選ばれましたか?
参考にさせていただければと思います😆

No.21 08/08/21 12:56
お礼

6さんレスありがとうございます。
現金は一万円位が妥当ですか?
何も知らないもので何でも聞いてしまうのですがよろしければ参考にさせてくださいm(__)m

No.22 08/08/21 12:59
お礼

7さんレスありがとうございます!

現金と言う意見が多く、参考になります!
現金と一緒にちょっとしたものを贈るとしたら7さんは何が欲しいですか?
参考させていただきたいので是非お聞かせ下さい!

No.23 08/08/21 13:02
お礼

8さんレスありがとうございます!

温かみがありますよね💕
現金だけだと味気ないのでもし現金を包むならちょっとしたものを選びたいと思ってます✋そのちょっとしたもの、悩んでしまいます🐱

No.24 08/08/21 13:05
お礼

>> 9 私は今まで友達、親戚が出産した際には現金にしてきました。 私自身が、出産の際に品物でいただいて(洋服など)自分の趣味と合わない物は正直困った… レスありがとうございます!
確かに好みはありますよね。そこが難しいので現金の方が好きな物を選べるし必要なものに使っていただけるかなぁ…参考になります(^O^)/

No.25 08/08/21 13:07
お礼

>> 10 私は現金よりもちゃんと物で残して欲しい希望があるので、図書カードとか、赤ちゃん本舗の商品券にしてます。 タダで包装してくれるし、オモチャは好… レスありがとうございます!なるほど💡音が出る本ですか!探してみます!

No.26 08/08/21 13:10
お礼

>> 11 私は正直、現金か商品券は凄く嬉しかったですね😃 現金でも品物でも祝ってくれてるのには変わりないし😊 品物の祝いで適当に選んだとあからさまに… レスありがとうございます。
積み木、いいですね!
参考にしたいと思います!
確かに9ヶ月になってしまいお祝いといった感じではないんですが😅
何かしてあげたくて悩んでるうちに時間が経ちすぎました😅

No.27 08/08/21 13:13
お礼

>> 12 私も商品券が良かったです🎵 好みが合ったお洋服も嬉しいのですが… レスありがとうございます。
洋服は趣味は合うんですがサイズが心配で💦
80サイズですが物によっては小さかったり大きかったりするようです💦
難しいですね💦

No.28 08/08/21 13:16
お礼

>> 13 9ヶ月ですし布やフェルトで出来てる知育の本みたいなのが良いかも… 絵柄にマジックテープが付いていて剥したり付けたりし何度でも繰り返し遊べます… レスありがとうございます。
そんな絵本があるんですね!知らなかったので教えて頂いてありがたいです!
普通の本屋に売ってますか?それとも赤ちゃん本舗など?トイザらスとかですか?幾つも聞いてすみません💦

No.29 08/08/21 13:20
お礼

>> 14 オムツケーキはいかがでしょうか? 携帯から検索してもらえれば、どんなものか良くわかると思います。 自分でも作れるけど、オムツ全部使い切るの難… レスありがとうございます。
オムツケーキ?
初めて聞きましたが凄く面白そうです!
早速調べてみます!

No.30 08/08/21 13:26
お礼

>> 15 私はオムツとかお尻ふきが嬉しいですね✨ 子どもが一緒だと買っても重くて持ち帰るのが大変で…。 あとは絵本とかかなぁ。 9カ月だと 出産祝いに… レスありがとうございます。

買い物で重たくて大変と言ってました😅
参考にしたいと思います😆

No.31 08/08/22 00:32
通行人31 ( 30代 ♀ )

私なら服でも嬉しいですよ😃自分で買うのはやっぱり値段気にしちゃうんで😥
お友達なら趣味もわかるんじゃないかな❓

絵本も嬉しい✨
一杯あって困るもんじゃないし☺

ただオムツやお尻ふきは止めたほうが良いと思う🙅合わないのだったらカブレちゃうし😱普段使ってるのを知ってるなら別だけど☝

No.32 08/08/22 01:15
お礼

>> 31 レスありがとうございます!
洋服も一緒に見に行ったんですが子供服は高いですねー💦でもカワイイですねー💕値段も立派ですが仕立てもきちんとしてるなぁと感心しながら見てました💕見てて飽きないでした🎵
なるほど💡お尻拭きは合う合わないがあるんですね!勉強になります!

No.33 08/08/22 06:37
匿名希望13 ( ♀ )

再レスします😃
布絵本ですが私は楽天市場のネットショッピングで買いました😃
『布絵本』検索すると沢山あります✌お値段も色々ですし希望ならプレゼントようにラッピングもしてくれるところもありますので確認の為に問い合わせすると良いですよ✌
絶対お勧めです💕
今は図書館でも布絵本の貸出しがあり人気ですよ😊

No.34 08/08/22 07:42
匿名希望34 

 プレゼントで「こども本人」が気に入ってくれていたのは、布製のボーリングでした✨

布製は0歳の小さいうちから重宝するみたいで、色々な遊び方をしてくれていました❤

No.35 08/08/22 12:04
お礼

>> 33 再レスします😃 布絵本ですが私は楽天市場のネットショッピングで買いました😃 『布絵本』検索すると沢山あります✌お値段も色々ですし希望なら… 再レスありがとうございます!
布絵本、かなりいいなぁと思い、色々調べてみました!カワイイしカラフルだし色んな工夫がしてあったりとプレゼントとしては最適だなと思いました★
教えて頂いて本当にありがとうございます!カワイイの見付けてプレゼントしたいと思います😆

No.36 08/08/22 12:11
お礼

>> 34  プレゼントで「こども本人」が気に入ってくれていたのは、布製のボーリングでした✨ 布製は0歳の小さいうちから重宝するみたいで、色々な遊び方… レスありがとうございます。
布製のボーリングですか!遊べるし危なくないしこれも良いですね✋
参考にさせていただきます✨

No.37 08/08/22 15:30
匿名希望37 ( 30代 ♀ )

わたしは絵本がうれしいです。

息子が生まれてからなかなか本屋に行けないなと思っている時に、先輩ママが絵本をくれてうれしかったので。

月齢に合っているよりも、長く読めたり選ぶ人の好みやセンスを感じるものが案外うれしいです。

No.38 08/08/22 22:07
お礼

>> 37 レスありがとうございます。
絵本という意見が多くしかも手の込んだ絵本ならかなりいいなぁと思いました★見に行ってみようかなと思ってます😆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧