今日は十五夜

回答11 + お礼11 HIT数 1723 あ+ あ-

本日晴天( 41 ♂ 6iW6w )
08/09/15 00:02(更新日時)

おはようございます。今日は十五夜ですが、あなたのお宅では、お供えしての🎑 する?しない?

No.766712 08/09/14 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/14 10:03
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

今日はたまたま出かけますが、普段からしないですね😚まあ、お供えより自分が食べたいくらいなんで😂

No.2 08/09/14 10:33
匿名希望2 

お月見出来そうも無いです。
台風来てるから…

せめてお団子お供えしよかな

No.3 08/09/14 10:47
お礼

>> 1 今日はたまたま出かけますが、普段からしないですね😚まあ、お供えより自分が食べたいくらいなんで😂 こんにちは。正直な意見 ありがとうございました。自分が食べたいくらい・・・ には 笑えました。レスありがとうございました。

No.4 08/09/14 10:49
お礼

>> 2 お月見出来そうも無いです。 台風来てるから… せめてお団子お供えしよかな 沖縄県もしくは九州方面の方ですか?雨、風はどうでしょうか?家の方ももしかしたら、見られないかも知れませんが、お供えはしますよ。レスありがとうございました。

No.5 08/09/14 10:55
通行人5 ( 30代 ♀ )

お月見しません。毎年忘れちゃっうんですよね💦

十五夜のお月見をするのなら十三夜のお月見をするのが良いらしいです😊
片方のお月見だけする事を「方見月」といって良くないと言われているそうです💦十三夜は10月です😊…古いですよね💦

No.6 08/09/14 11:01
お礼

>> 5 家では 両方しますよ。なぜ 片月見が良くないって 言われているのかは よく知りませんが・・・。レスありがとうございました。

No.7 08/09/14 11:16
通行人7 ( 20代 ♂ )

竹刀

No.8 08/09/14 11:34
入院退院を繰り返す年寄り ( 90代 ♂ 2GD5w )

⬆の 人 剣豪❓
私は すすきは 欠かせません。

No.9 08/09/14 11:40
お礼

>> 7 竹刀 すいません。どういう意味でしょうか?

No.10 08/09/14 11:43
お礼

>> 8 ⬆の 人 剣豪❓ 私は すすきは 欠かせません。 やはり ススキは欠かせないですよね。最近ススキが取れる場所 少なくなったような気がしませんか?レスありがとうございました。お体 大事にして下さい。

No.11 08/09/14 17:08
匿名希望11 

今日十五夜でしたか😲
お菓子お供えしなきゃ😱

うちのところは十五夜にお供えしたものを子供達がもらいに来るんです😁
「おさがりくださ~い」とお供えしてるお菓子などを勝手に持っていってOKと子供達にとっては夢のような一日です😊だからお供えには子供達が喜ぶお菓子などになったのかな?


てことで、買い物に行って準備しなきゃ😂

No.12 08/09/14 20:17
お礼

>> 11 今晩は。いい月見えてますか? 昔、子供達が お供えの団子を盗むと縁起が良いと、昔聞いたような気がします。家では今年は団子ではなく、おはぎをお供えしました。

No.13 08/09/14 21:37
通行人13 ( 30代 ♀ )

今まで生きてきて十五夜の御供えなんてした事ありません💧

地域性かな?

No.14 08/09/14 21:52
お礼

>> 13 今晩は。そうですね。都市部では、あまりやらないみたいですね。家は田舎なので・・・。レスありがとうございました。

No.15 08/09/14 22:22
通行人13 ( 30代 ♀ )

再です。ウチも半端ない田舎ですよ…(^_^;)

でも周りでやってるお宅もないなぁ。

No.16 08/09/14 22:25
お礼

>> 15 何県?だか聞いてもいいですか?都合悪い時はスルーお願いします。主は茨城県です。

No.17 08/09/14 23:08
匿名希望17 ( ♀ )

“竹刀” で思わず笑っちゃいました。

ところで 今年初めて気付いたんですけど
いつから月見団子が
ピンク色や茶色の色付き団子になったんでしょうか❓
形も⭕じゃなくて💧形で ビックリしました😲

No.18 08/09/14 23:15
お礼

竹刀って どんな意味なんだろう?今の月見団子は 定番?の白に丸じゃなく、いろいろあるんですね。レスありがとうございました。

No.19 08/09/14 23:39
通行人19 ( 30代 ♀ )

今日は近くの神社のお祭りに出掛けたので家で特別なにもしませんでしたが、十五夜の月と夜のお神輿がこれまた絶景でした。😄

No.20 08/09/14 23:43
お礼

>> 19 いいですね!近くの神社のお祭ですか? 月見楽しんで来られたようで 何よりですね。レスありがとうございました。

No.21 08/09/14 23:57
匿名希望17 ( ♀ )

お月見をするか❓
しないか❓ って質問に 竹刀=しない って答えてたんですよね😉

No.22 08/09/15 00:02
お礼

あっ!そういう事だったんだ!頭が硬くて駄目ですねえ。教えてくれてありがとうございます。これでようやく眠れそうです。(何のこっちゃ?)レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧