食費を減らすかパートを増やすか
子供18・14・11歳♂3人★旦那の食費のアドバイスお願いします。朝食★ウインナー一袋・卵5個ニラ入り卵焼き・ハム一袋・レタス1つ・トマト2個
昼御飯★お弁当3つ(卵焼き・ウインナー・肉・ししとうやピーマン・ソウセージなど)子供2人は給食
夜御飯★味噌汁毎日(豆腐2丁・大根半分・人参1本・玉葱1個・ネギ1本・ジャガイモ・白菜)サラダ毎日(トマト2個・胡瓜2本・ハム・レタスなど)肉料理の場合(鶏肉4枚・牛肉なら800グラム)魚料理の場合(魚5切身)皆で食べる一品大皿で麻婆豆腐などを真ん中に出します。後、小鉢でつまみ程度の一品を長男と旦那に。★牛乳毎日1㍑・野菜ジュース週1本・チーズ・ラーメン1パック・味噌週1キロ・米(10キロ4千500円)毎日18合・麦茶パック(毎日5㍑沸かします)海苔や梅干し・鰹だしなどの調味料・パン・仕事している為、広告の品は買えません。 子供の教育費も毎年高くなり学費で毎月13万旦那と私で年金など引かれて手取り48万程度。削る所は食費だと思うのですが中々💦それとも私がパートを増やすべきなのか(私8万弱)夫婦ボーナス無し。家賃10万(築15年3K)
No.766768 2008/08/22 08:16(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
皆さんお礼が遅れてすみません🙏
今私の夕飯が終わり座ったところです。でも今からお風呂なので個別にお礼が出来ません。夜は携帯を息子が使うので(自分の携帯からはWeb代が掛かるので私のを使用します)息子が先に寝るか私が先に寝るかなのでお礼が遅れます🙏
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

