注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

犬に噛まれた

回答11 + お礼7 HIT数 1663 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/08/24 22:31(更新日時)

今日学校の帰りの出来事です。ある近所の前を通ったら突然犬に噛まれました。大きめの雑種です。もちろん放し飼いではありません。リードが付いてました。でも家のすぐ前を歩いていたのでとどいたんです。

噛む前に凄い形相で吠えられました。それに驚いて尻もちをついてしまいました。大きいのが突然出てきたので怖かったんです。
そして脹ら脛(ふくらはぎ)を噛まれました。痛くて怖くて何がなんだかわからなくてパニックになりながら持ってたバッグで犬の鼻のあたりを殴りました。おもいっきり叩いたり殴ったり片足で蹴ったりしました。死ぬかと思ったので必死でした。なんとかその犬から離れたのですが恐怖と痛みで立てなかったんです。
その場で傷を押さえながらうずくまってました。

そしたら通りかかったお姉さんが助けてくれました。ハンカチを濡らして汚れた傷をふいてくれたし自転車の後ろに乗せて家まで送ってくれました。本当に感謝しています。帰って病院に行きました。お礼をしっかりしたいので何か買ってもって行こうと思います。お姉さんの家は聞いて通ったので覚えてます。
続きます→

No.767431 08/08/22 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/22 18:19
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

傷は大丈夫ですか⁉続きをどうぞ

No.2 08/08/22 18:24
お礼

一番さんありがとうございます。続きです。

噛まれてる時は人は通りませんでした。でもうずくまってる時は知らんぷりして通り過ぎてく人もいました。悲しかったです。だから凄く感謝しています。お礼には何を買って持って行ったらいいでしょうか?

傷はもう大丈夫です。でも犬が嫌いになってしまいました。私に噛まれる原因があったのかもしれませんが。
長文失礼しました。読んでくれてありがとうございます。

No.3 08/08/22 18:28
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

菓子折りで良いんじゃないでしょうか?
ちなみに犬の飼い主には噛まれた事を言った方が良いですよ
しかし災難でしたね…
傷は大丈夫ですか?

No.4 08/08/22 18:44
通行人4 ( ♀ )

いるよね、そういう無神経な飼い主。
うちの犬を散歩してると、いきなりデカイ声で吠えて走ってきます💢
うちの犬も腰ぬけしそうになって、私もびっくりして心臓口から飛び出すかと思うくらいです。
『しつけ出来てないなら中で飼え💢』って思います‼

御礼はやっぱり菓子折りがいいかと思います😊 わたしが貰うならビール券やお米券が嬉しいかな😊

No.5 08/08/22 18:58
お礼

>> 3 菓子折りで良いんじゃないでしょうか? ちなみに犬の飼い主には噛まれた事を言った方が良いですよ しかし災難でしたね… 傷は大丈夫ですか? ありがとうございます。
明日にでも買ってすぐお礼したいです。
飼い主には言ってません。言った方がいいですよね。また噛まれる人がいたら大変ですし…怖いです 本当

No.6 08/08/22 19:03
お礼

>> 4 いるよね、そういう無神経な飼い主。 うちの犬を散歩してると、いきなりデカイ声で吠えて走ってきます💢 うちの犬も腰ぬけしそうになって、私もびっ… はい。犬はやっぱり本気で怒ると怖いです。本当、飼い主次第ですね。
いつもはあんな犬居なかったのに😔今日だけ家の前に居たんです。
レスありがとうございました。

No.7 08/08/22 20:24
匿名希望7 

いつもいない?ならそこの家が飼い主じゃないんじゃないかな?それに繋がれていたら飼い主の責任じゃないと思いますけど…

No.8 08/08/22 21:44
匿名希望8 

繋がれていても 敷地の外まで出て来て噛まれたのなら 飼い主に治療費の請求出来るはず

狂犬病予防してるか聞いた方がいいよ

お大事にね🙇

No.9 08/08/22 22:27
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですか?
早く傷治るといいですね😢
主さんまだ若いし言いにくいかもしれませんが、御両親について来てもらって飼い主に話しに行ったほうがいいですよ。
私も犬飼ってますがそんな飼い方ダメですよ。

No.10 08/08/22 23:00
お礼

>> 7 いつもいない?ならそこの家が飼い主じゃないんじゃないかな?それに繋がれていたら飼い主の責任じゃないと思いますけど… レスありがとうございます。その家には犬シール付いてました。いつもは室内で飼ってるとかでしょうか?私もボーっと歩いてたんで気をつけます😥

No.11 08/08/22 23:02
お礼

>> 8 繋がれていても 敷地の外まで出て来て噛まれたのなら 飼い主に治療費の請求出来るはず 狂犬病予防してるか聞いた方がいいよ お大事にね🙇 ありがとうございます🙇
治療費の請求ですか…💧確かに狂犬病は怖いですね。一度話しに行ってみます。

No.12 08/08/22 23:04
お礼

>> 9 大丈夫ですか? 早く傷治るといいですね😢 主さんまだ若いし言いにくいかもしれませんが、御両親について来てもらって飼い主に話しに行ったほうがい… レスありがとうございます。🙇親には話しました。一緒にお礼に行ったあと、その飼い主に会いに行ってみます。

No.13 08/08/23 00:46
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですか❓飼い主さんにちゃんと、言うた方がいいですよ☝私も、小学生の時に同級生の飼い犬に噛まれて足と腕血まみれになって至急🏥に行ってぬいました😔それから、大きい犬から小さい犬が怖くて今でも犬見ると駄目です。でも、ちゃんと飼い主さんに注意しとかないと、ちゃんと狂犬病の💉してたらいいけど😔してたかたら駄目ですよ

No.14 08/08/23 01:19
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

ちょっとスレとはずれますが、狂犬病は日本ではもう50年近く発生していませんし、 輸入されてくる犬達もきちんと検疫を受けています。

なので日本で犬に噛まれて狂犬病を発症することはほぼ100%ないです。
なので安心して下さい✨

予防接種は今後また日本に狂犬病が発生しないために義務づけられています😃

No.15 08/08/23 13:22
通行人15 ( 40代 ♀ )

主さん怖い思いしましたね💧 傷の具合はどうですか?💦

飼い犬と言う事なので狂犬病の心配は無いかと思いますが…飼い主さんに確認したほうが良いと思います。ワクチン接種の時には個別にお知らせが来たり、地域の広報とかに掲載されますが、通行人にいきなり噛み付くような躾しかしてない飼い主が予防接種を受けさせているか疑問です。大型犬などは会場に連れて行かずに、自宅に接種に来てもらう飼い主さんも多々いますが、これも依頼を受けてこそ行われる事です。それから…狂犬病の心配が無くても、破傷風の心配があります。私の娘が犬に噛まれて外科に行った時、破傷風のワクチン接種を期間を置いて3回受けました。1度外科で聞いて見てください😥

主さんの傷が早く直りますように…🙏

長文すみませんでした…。

No.16 08/08/23 19:01
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

>>15さんへ

飼い犬だからって、ワクチン接種は安心出来ませんよ😥
現に、室内飼いしてるダックス4匹、全てを登録してない人が裏に住んでる。勿論狂犬病の💉もしてないだろう。

匿名で保健所に連絡しようか考え中です。

No.17 08/08/23 19:41
通行人15 ( 40代 ♀ )

16さんへ

主さんに噛み付いた犬がどうも気になり、主さんに宛てたレスにも飼い主に確認したほうがいいと書きましたが…💧ワクチン接種してなくても「ウチの犬はちゃんと💉受けてます!」とか、平気で嘘つくんじゃないかなぁと一抹の不安が…💧

16さんのご近所のワンちゃん達も困った存在ですね😥特に室内犬は家族以外の人間を受け入れづらいですからね💦だからこそ、たまに脱走なんかできちゃった時が怖い…。犬自身が怖がって噛み付く可能性大ですね。

保健所に一言伝えておいたほうがいいと思います。

娘は室内飼いのビーグルの散歩中に、私も子供の頃秋田犬に噛まれました💦

でも犬嫌いにはなってませんよ😃

No.18 08/08/24 22:31
お礼

皆様レスありがとうございました🙇お礼が遅くなってしまいました。申し訳ないです🙇
噛まれた犬の飼い主に会ってきました。おばさんだったんですけど「うちの犬は急に噛むような犬じゃない」と言ってました。あと、散歩には行けない日が多いらしいです😥おばさんの足が調子悪いとか…らしいです。 いつもは室内飼いだそうです。予防接種も全部してあるし病気も心配ないとの事でした💨

私の方に原因があるかもしれないです。家の真ん前を歩いてたしボーっとしてたし…💧

お母さんが「とりあえず、わんちゃんの散歩には行ってあげて下さい」と伝えてました。

皆様暖かいレスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧