注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

だらしない人間😭

回答9 + お礼1 HIT数 1823 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/08/23 20:39(更新日時)

私は昔から動作が遅いのかトロイんです…。レジ打ちのバイトでも、お客の人数がいつも少なかったです😫
あと、優先順位をつけるのが下手・お風呂が面倒でいつも朝シャワーを浴びてしまう・朝に弱くよく遅刻をしてしまうという非常にだらしない生活をしていました😭
そんな私ですが、結婚し子供にも恵まれました。昔より手際が良くなったと母親から言われましたが、やはり人並み以下です。家事も時間がかかり、子供といると4時間なんてあっという間に過ぎてしまいます😭
やはり、だらしない人間はなかなか変われないんでしょうか…。昔は私のようだったけど、今は変われたという方いますか?
真剣に悩んでいます。誹謗中傷はしないで下さい。

No.768334 08/08/22 04:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/22 05:02
匿名希望1 

だらしないと言うのは違う気がします😃
主さんの個性として受け止めて良いのでは?

No.2 08/08/22 05:35
便 ( 30代 ♂ UdUFw )

お母さんから昔より手際が良くなったと言われたのでしょう?変わっていってる、成長しているんですね。人と比べる事にたいした意味は無いです。アナタにはアナタの良さがありはずですし、成長しようと気持ちがあれば十分でしょう。1さんの言う様にに個性とも言えるでしょうしね。
得手不得手があるのは当たり前ですから気にしない事です。

No.3 08/08/22 07:31
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

家事のタイムスケジュールをたててみたら?

(例)
6:00起床
6:00~6:10洗顔、着替え
6:10~6:40朝食作り、弁当作り





紙に書いて貼って、そのタイムスケジュール通りに家事をこなせば“優先順位”に迷うことも減るし、座って休み後回しになる事もなくスピーディーに家事を終えられると思います。


家事さえ時間通りにできれば自由な時間がたくさんでき、気持ちに余裕が出ますし、お子さんともたくさん遊べますよ。

No.4 08/08/22 07:35
通行人4 ( 30代 ♀ )

もう遠い昔の話ですが、私も周りと比べてトロいと自覚して落ち込んでいた時期がありました。

姉の彼氏(今は義兄)が家に遊びに来たとき「どうせ私は何をしても亀並みに遅いから…」とこぼしたら、すごく怒られましたよ。
「人には、その人個人のペースがある、お前の作業が遅いのは丁寧だからだ、いくら早くてもいい加減では意味がない、慣れれば質を落とさず早くなる。最初から早くできても、雑な仕事する奴にとって質を上げるのは無理なんだ、お前は今のペースを崩さずやればいい」と。

とても有り難い言葉でした。そして、その言葉は嘘ではなかった。

No.5 08/08/22 13:39
通行人5 ( 30代 ♀ )

👋人のことは気にしない気にしない。あなたは独身から奥さん お母さんに変わり 前より手際よくなったと評価もいただいてる❗ つまりあなたの中で成長が見られてるではないですか。👏
昨日の1 が今日の2、明日の3になればいいのではないでしょか。
人と比べる必要ありません 。

No.6 08/08/22 14:51
通行人6 ( 30代 ♀ )

悪いところばりみてないで。
お子さんのおかげで、生活が少ししっかりできるようになったんでしょ?よく頑張ってるよ!!

No.7 08/08/22 15:05
匿名希望7 ( ♀ )

時間かかっても、やる事はちゃんと やってるんだから大丈夫ですよ😄

人と比べないで自分のペースでやればいいんです😉

No.8 08/08/22 15:24
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さん 落ち込まないで下さいね

私なんていいとししてとろいんですから…

息子たちが逆にしっかりしてしまいましたよ😂

最低限やらなくてはいけないことだけは書き出してやってます

育児休暇中なのに勤務中よりだらけまくり…
あ、あと疲れやすいので私は黒酢カプセル飲んでいくらか動きよくなったような…

反省して今から少し頑張ります
お互い頑張りましょうね💦
アドバイスになりませんが…

No.9 08/08/22 20:03
お礼

皆さんレスありがとうございます😢
心温かいレスばかりで励まされました。
レスくれた人の中で…私のように行動が遅くても、助言してくれるような方もいたみたいで羨ましいです😊私の周りではトロイ奴はダメみたいなレッテルを貼られてとても生きづらかったです…。しかも、みんな要領が良くて。比べる自分もダメですよね…💦
子供との生活は私の今までの行動を反省させるものでした。少しずつ努力していこうと思います。紙にタイムスケジュール書くの良いですね❗❗実践してみます。

No.10 08/08/23 20:39
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

私のあだ名は どんくさい事から どん子と呼ばれてました💀 今は 店も何件か持つ 経営者です😊 母子家庭なので 家事など ちゃっちゃと終わらせ無いと 仕事出来ませんから もう どんくさいとは 言われません😁 慣れれば 手際良く出来ます。主さんは きっちり ゆっくりしているだけ。私の家事は手抜きかも🙈

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧