適齢期を過ぎて独身だと軽蔑しますか?

回答12 + お礼11 HIT数 2335 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
08/08/25 17:00(更新日時)

適齢期を過ぎて結婚してないと嫌味を言われますか?自分はこの年でお付き合いしたことがありませんし一人が好きなんで結婚はできないしそれどころか付き合うこともできないと思います。やはり変人だとおもいますか?またそういう人いますか?職場か何かでだから結婚できないんだとかやたらと言われますか?世間の目は冷たいですか?世間体のために結婚することだけはしないですが言われるのはムカつきます

No.768809 08/08/23 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/23 13:34
匿名希望1 

まぁ言われる可能性はありますね。
例え結婚しても、子供は?お小遣いは?家は?って、世間は聞くし、聞いて自分の位置付けを確認するんでしょうね。
日本人はとにかく平均が好きですから。

この先結婚しなくて、人に何か言われても凹んじゃ駄目ですよ‼
人の事をとやかく言う人間は凹む姿を見ると更に言って来ますから。笑って流す事!
自分の人生ですからと気を大きくおおらかな対応した方がいいよ。

No.2 08/08/23 14:10
匿名希望2 ( ♀ )

20代後半には なんで結婚しないの⁉ってよく聞かれましたが今は気の毒だと思われているのか?誰も何も言ってきません😁

収入あるし貯金もあるし年金や保険も申し分ないくらい入ってるので結婚について嫌味を言われたとしても 『結婚して子供がいても老後に問題が無いとは限らん』 って言うつもりです😤

私は結婚に向いてない性格なので(金儲けが一番大事)結婚したら自分も周りも不幸になると思うから誰に何を言われようと一人で生きて行きます🔥

No.3 08/08/23 14:25
匿名希望3 ( ♀ )

20代のうちならまだいいけど、30過ぎてお付き合いもしたことないとか独身だと、正直引くかもしれませんが、それでもまぁ人それぞれの人生だし思うだけで、相手に対してどうこう言うことはしませんよ?

今まで結婚は無理だと思っていても、本当に好きな人ができれば自然といつも一緒にいたいと感じるものなので、その瞬間からしたいと意識するのはあると思います。

将来、結婚せずに独りだと老後は頼る人も居ないと寂しいかもしれませんね?

No.4 08/08/23 14:26
お礼

>> 1 まぁ言われる可能性はありますね。 例え結婚しても、子供は?お小遣いは?家は?って、世間は聞くし、聞いて自分の位置付けを確認するんでしょうね。… アドバイスありがとうございますm(_ _)m
精神的にもっと強くなります。

No.5 08/08/23 14:32
お礼

>> 2 20代後半には なんで結婚しないの⁉ってよく聞かれましたが今は気の毒だと思われているのか?誰も何も言ってきません😁 収入あるし貯金もある… 確かに・・・子供がいても将来安泰・・とは言い切れないですよね。
僕も今学生なんですけど収入の高い職にはつけそうもないんで経済的に無理とでも言っておきましょうか・・・

おまえに言われるまでもねえよと思うでしょうが・・・がんばってください!

No.6 08/08/23 14:37
お礼

>> 3 20代のうちならまだいいけど、30過ぎてお付き合いもしたことないとか独身だと、正直引くかもしれませんが、それでもまぁ人それぞれの人生だし思う… ずっと聞きたかったことがあるのですが・・・よろしいですか?
何で30すぎて恋愛経験がないと引くのですか?そんなにいけないことですか?
失礼な言い方かもしれませんがそれこそ世間体ではないですか?よく恋愛しなきゃ!とかいってる女子を見かけますがしなきゃって・・・義務かよ!って言いたくなります。

僕も一応人を好きになったことはあります。けどそれはルックスだけの浅はかなもので
内面を見ていない本当の恋愛というもんじゃないなと感じました。それ以来はそんな感情はありません。

よろしかったらまたお返事ください。失礼ないい方してごめんなさい

No.7 08/08/23 22:08
匿名希望3 ( ♀ )

再です。

別に、私が引くっていうのは悪い意味じゃないですよ。もし知り合った人が、女性と接するのが不慣れな男性だったとしたら、一歩引いて考えちゃうかな?ってことです。

まぁ主はまだ若いし、女性を好きになったことはあっても、恋愛に発展したことがないから今はピンとこないかもしれませんが、もう少し大人になって冷静に女性を見れるようになれたら、素敵な女性と結婚できるかもしれませんし、人生いつどうなるかは誰もわかりません。

それから「軽蔑」とか「義務かい!!」とか「世間体」とか、そんな面倒くさいことでムカついてないで、気にせずおおらかに生きていってくださいね。

ワケわかんないこと書いてごめんなさい。

No.8 08/08/24 00:08
匿名希望8 ( 40代 ♂ )

まだまだ大丈夫だよ!30歳位で家庭もてたら持てば良いじゃない

結婚したくないならしなくて良いし。その代わり責任だけはばっちり持ってもらいたいかな❗結婚してる人としてない人って、責任の持ち方が違うんだよね❗
家庭があるないで守るものがあるかないかで違うから。あとは周りが何言っても気にする必要無しだ‼あなたにはあなたの人生があるのだから周りを気にする必要はない‼私もこの歳で一人身だが周りなど関係ないと思ってる。結婚しなくとも責任を持ちやる事やって周りに迷惑かけてなければGoodでしょう!
まあまだ22歳なんだから一人身でいるかいないか答えは先送りで良いんじゃないの。

No.9 08/08/24 00:48
通行人9 ( 30代 ♀ )

んー私から見ると変じゃないですよ😃

私は今彼氏いるのですが…、最初の彼氏がDVだったんでそのトラウマからかそれ以来自分から彼氏欲しい😍なんて思ったことはないです⤵
結婚についても…特にここの掲示板見てると妊娠中に旦那が浮気して離婚したい🔥とかスレ見てるとなんか結婚てなんだろうって思ってしまって…😩

あと、今の世の中年金問題や地球温暖化で正直未来が暗い世の中に子供が生まれてくるのも子供の将来が可哀想って思ってしまって😭

私も変なのかなぁ~?😠

No.10 08/08/24 08:02
お礼

>> 7 再です。 別に、私が引くっていうのは悪い意味じゃないですよ。もし知り合った人が、女性と接するのが不慣れな男性だったとしたら、一歩引いて考… 再レスありがとうございました。
軽蔑するとか変な目で見るとかじゃなかったみたいなんで安心しました。

これからどうなるかはもちろん誰にもわからないですが付き合い、結婚はこちらがその気にならないかぎりないとおもうししたいと全く思わないので…

それと僕が気にしやすい性格かもしれません。でもみんな陰では悪口いってるんだろうなあと思うととても友達なんかいりません。こういう考えだから無理だと思いますが。

できるだけ気にしないようにします。ありがとうございました

No.11 08/08/24 08:09
お礼

>> 8 まだまだ大丈夫だよ!30歳位で家庭もてたら持てば良いじゃない 結婚したくないならしなくて良いし。その代わり責任だけはばっちり持ってもらいた… 答えを出すと言うか…この年で彼女がいないってことですごく色々いわれます。だから結婚してなかったらもっとむかつく事いわれんのかなあ…とおもったんです。世の中こうしなきゃオカシい、こうしないと普通じゃないとかばっかりでいやなんです。自分みたいな社会不適合者はもう…悩み相談サイトにいけば心広い方々がいますけどリアルだと陰口、シカトとか大のおとながそういうことやってるんで…会社とかいくのも怖いですよ。一人が一番落ち着くんです。

そんなわけて質問しました。お返事ありがとうございます

No.12 08/08/24 08:13
お礼

>> 9 んー私から見ると変じゃないですよ😃 私は今彼氏いるのですが…、最初の彼氏がDVだったんでそのトラウマからかそれ以来自分から彼氏欲しい😍な… おれも全く同じ事を考えたことがあります。いろんな面で生きづらい社会ですから…
それにもし自分の子が自分みたいな性格になっちゃったらかわいそうかとも思います。まあその前にほしくないですが。

お返事ありがとうございます

No.13 08/08/24 20:09
匿名希望8 ( 40代 ♂ )

再レスだけど読むだけで良いのでよろしく
大変そうだけど結婚や彼女いない事言われても頑張ってくれる、あなたの後に続く人の為に‼おとなと言うかジジイ達がいなくなればあなたがおとなと言われる立場になりますから❗あなたと同じ思いを後輩にさせないために頑張って下さい。嫌な思いした人は他人の気持ちもわかるはずだから頑張って結婚してない人が堂々といられるように会社内をかえてください
あなたが第一番目として
今の世の中結婚しないといけないなど言われる筋合いはないのだから❗

No.14 08/08/24 20:41
匿名希望14 

でも本当は、自分でも変だって思ってるんですよね?

じゃなきゃ、何言われても別に気にならないと思うし…

本当は理解してくれる人や異性がいたら、違うんじゃないかな?

結婚しないのが良いとか悪いと言う前に、

自分の殻にどんどん閉じこもっていってしまえば、

悪くなる事はあっても、良くなる事はないし、

人と関わらなくて済む所など、どこにもないのだから、
やっぱりネガティブに
「理解してくれなくて結構」
「一人で結構」という考えよりは、

別な発想を持って努力するのも一つだと思います。

No.15 08/08/24 20:47
お礼

>> 14 変というか人とは違う、少数派だと思ってます
僕は他にも普通の人から見たら変といわれる要素をいっぱい持っています
それで人から否定されるのが嫌なんです
自分のことを信頼できる人にしゃべって裏切られたらと思うと付き合う気がしません

出来るだけ周りの雰囲気を壊さないようにしたいと思いますが

No.16 08/08/24 22:47
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

4、50になっても独身の方は今まで二人だけ見ました。二人とも会社の上司でしたが…二人とも一癖ある感じでみんなから煙たがられてました💦
もちろん軽蔑するなどの気持ちはありませんが、やはり「変わってるのかな」「年のわりに気持ちが若々しい」というイメージは受けました。いい年して結婚されない方みると私は一人でいて寂しくないなんて強い人なのか、はたまた変わってる人なのかなぁと思います。 一人でいても平気なら結婚なんてする必要ないですよ😊むしろ一人でも生きられるなんてうらやましいかも✨

No.17 08/08/24 22:57
通行人17 

結婚だけが全てじゃないんで、全然変に思いません。

No.18 08/08/25 00:41
通行人18 ( 30代 ♀ )

私は、いい年こいて何ですが、12歳の時よりトラウマゆえ恐怖に近い男性嫌いです(理由は不明ですが同学年の男子全員から言葉の暴力を3年間受けてたので)
それは一生かわりません。
なので恋愛したことございません。


どなたかが言ってたことですが どんな事情があろうと軽蔑されるでしょうし 女としての幸せは諦めてます。


恋愛云々のことは言われることも多々ありますが
『相手が可哀相』と言い返してますね。

結婚だけが幸せという訳ではないでしょうし
私の場合は罵り会う夫婦(両親ではありません)を見てきてるので独身の方がストレス軽そうと思うのです。


私の見解ですが、男性の方 本音とはいえ不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。

そして読まれた方すべてにおいて 気を悪くさせてしまったなら申し訳ありません

No.19 08/08/25 02:08
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

私はまだ独身ですが💨💨
結婚なんて、したい人が出来たらすればいいんじゃないの⁉人生長いんだから、楽しみながら生きようよ☝

No.20 08/08/25 16:54
お礼

>> 16 4、50になっても独身の方は今まで二人だけ見ました。二人とも会社の上司でしたが…二人とも一癖ある感じでみんなから煙たがられてました💦 もちろ… うらやましいと言われたのは初めてです。
やっぱり一人の人には他人は寄り付きませんからね…う~んそれ以外で普段ちゃんとしてればまあ大丈夫ですよね。ありがとうございます

No.21 08/08/25 16:55
お礼

>> 17 結婚だけが全てじゃないんで、全然変に思いません。 ありがとうございます!

No.22 08/08/25 16:58
お礼

>> 18 私は、いい年こいて何ですが、12歳の時よりトラウマゆえ恐怖に近い男性嫌いです(理由は不明ですが同学年の男子全員から言葉の暴力を3年間受けてた… レスどうもです。嫌な思い出を思い出しながらも返してくださって…ありがとうございます。お気の毒に…がんばってくださいね

No.23 08/08/25 17:00
お礼

>> 19 私はまだ独身ですが💨💨 結婚なんて、したい人が出来たらすればいいんじゃないの⁉人生長いんだから、楽しみながら生きようよ☝ なんかするのが当たり前的な風潮があるんで…まともな人じゃないというか…気にしない強さが必要ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧