注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

日本代表野球反省会

回答19 + お礼7 HIT数 2436 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
08/08/25 22:23(更新日時)

負けましたね。今回はシドニーの時にイチローが気合いを全面にだして引っ張ってましたが、今年はまとまりがないように感じました。野球好きの方いろいろ語りましょう😃

タグ

No.768951 08/08/23 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/23 14:59
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

選考が・・・ちょっと理解できなかったです。不調の人多い!上原は結果オーライだったのか悪くなかったけど新井や岩瀬とかは普通選ばないでしょうに・・・・
特に打撃陣は点取れなかったですねえ・・・

No.2 08/08/23 15:12
通行人2 ( ♂ )

配球に関して、特に戸惑っていたのが、最後まで続いていったような気がします。

結局、苦しんでストレート打たれる。みたいな感じ。

No.3 08/08/23 15:14
匿名希望1 

主、もしかしてイ・スンヨプについての主と同じ人?

No.4 08/08/23 15:29
匿名希望4 ( ♂ )

スポーツ板でやれや

No.5 08/08/23 15:45
匿名希望5 

日本人のパワー不足ですね。韓国人は、やはりデカいからね、もちろん白人しかりです。
日本人も食べてパワーつけないと。🐤

No.6 08/08/23 15:50
通行人6 ( ♂ )

人選で小心者とポンコツを選考。 実力を過大評価。 対戦相手を過小評価。 成績軽視で監督の好み重視の野手・打順・継投の構成。 精神的にダメージの残る選手の起用継続などなど…切りがない。

No.7 08/08/23 16:38
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

【気持ち】に尽きると思います。


同じ球技の女子ソフトを見て痛感しました。


分析データも必要だが、データばかりに頼り過ぎ。


アジア最終予選の様な、熱い気持ちが伝わるチームに戻って欲しかった。

No.8 08/08/23 16:46
通行人8 ( ♂ )

ここのサイトはまだ、いい方ですね

他の場所では見るも無惨に
村田

岩瀬

GG佐藤

吊し上げられて、もの凄い叩かれてる
サンドバック状態
目も当てられない

No.9 08/08/23 17:24
通行人9 ( 30代 ♂ )

別人だよ ってか自分がイ・スンヨプについての主です 同じ年なのね😓

ちなみに自分は日本は、気持ちで負けていたんだと思います 気合いを入れるために、監督には昔みたいに選手を怒鳴り散らしてほしかったなぁ 肋骨を折ったからか、丸くなり過ぎてるかな でもエラーしたり打たれた選手は、今、地獄を味わっていると思うので、良くがんばったって迎えていいと思います WBCで借りを返せばいいんだから WBCならホントのサッカーで言うA代表ですからね😄

No.10 08/08/23 18:00
匿名希望10 

WBCとて韓国には又やられてしまいそうな予感が...

No.11 08/08/23 18:02
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

WBCの時は、イチロー選手が「世界の王さんに恥をかかせる訳にはいかない。」と強烈なリーダーシップを発揮しました。今回、星野監督へ誰か同じ思いはあったんでしょうか。

No.12 08/08/23 18:43
匿名希望12 ( ♀ )

私もソフト見た後野球見て… ほんとに気持ちを感じなかった
ソフトは肩に力入りすぎるくらい目が離せなくて選手や監督や解説の元監督の宇津木さんの気持ちが痛いほど伝わってきたけど…
野球は見ててあまりの気迫の無さと不甲斐なさに見るの途中で止めました。

No.13 08/08/23 20:24
お礼

こんばんわ。たくさんの返事ありがとう。ここはたまに他の板でやれって返事ありましたが、まだましな方ですよ。まずは捕手三人もいらない。サード村田だけ。村田は確かにうてなかったね。宮本はリーダーシップ発揮できず。投手の人選も今までの実績に偏りすぎた。野手は赤星みたいに打席でねばれる、走れる選手をもっといれるべきでした。

No.14 08/08/23 20:56
匿名希望14 

ソフトボール観てて感動して泣いた後だからなおさら腹だたしいね。
ソフトボールチームの選手達の何十倍(何百倍?)も所得がある人達がこれじゃ…

No.15 08/08/23 21:50
通行人15 

GG佐藤さん、笑いを取るよりフライをちゃんと捕ってください⚾(笑)
世界中が観てるオリンピックで恥をさらしただけでした⤵つまらないエラーが多すぎ💧悔しさより情けない気持ちでいっぱいです

No.16 08/08/23 22:14
お礼

確かにG.G.佐藤は守備はもともと評判悪い選手です。最近活躍しだした選手ではありますが、もう少し守れる選手が良かったね。
あとはオリンピックルールがおかしい。内野陣は守備中マウンド行けないとか、判定に不服で軽く抗議すると退場です。

No.17 08/08/24 01:37
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

13のお礼文について


五輪や国際大会では捕手3人は必要です。

先発の捕手以外の2人は、試合中にブルペンで中継ぎ投手・翌日登板予定の投手の相手をします。
同じ投手を相手するのではなく、交替して2人の捕手が投手の状態を確認し合います。


捕手は負傷退場のリスクが1番高いポジションです。
1人が負傷し、捕手が2人になればブルペンワ-クは1人になります。


負傷しなくても、1点を争う試合展開なら、2パターンの投手を準備させる必要があるため2人は必要なんです。

No.18 08/08/24 02:26
お礼

そのような考えがあるんですね。アメリカは捕手は二人ですが、考えが違うからですかね?

No.19 08/08/24 02:54
匿名希望19 

星野は最初に機動力と守備で守り勝つチームを作るみたいなこと言ってたけど
守備や走塁に不安のある選手を連れていってて何か中途半端な感じに思えた

選手の人選や起用法にも好き嫌いが表れてたように見えた

No.20 08/08/24 15:04
お礼

打線にも役割がありますが、線になってない印象をもちました。
それも結果が出なかったから言われることなんでしょうが。

No.21 08/08/24 17:54
通行人21 

星野は選手に信頼というプレッシャーを与えすぎたと思う。

初戦2つのダブルプレーでチャンスを潰した宮本は『あいつならなんとかしてくれる』という信頼に潰され、キャプテンとしての立場をたった一試合で失ってしまった。

一打席でも、送らせるなりエンドランかけるなど、監督の采配でゲームを動かしていれば宮本だけの責任にはならなかったはず。

星野のやることはすべてにおいて、信頼というより責任転嫁だったような気がする。

本人に出たいという意志があれば、怪我で走れない選手を連れていってしまうなどの選考から始まり、選手起用、采配まですべてにおいて無策。

選手達にもそれが伝わり、チームとして本来の力が発揮されないまま終わってしまったんだと思う。

No.22 08/08/24 22:05
お礼

なるほど。宮本はその後試合に出てなかったですね。

No.23 08/08/24 22:36
匿名希望23 

ハッキリ言います

一番不安だった上原以外活躍していません

だから野球は難しい⁉

No.24 08/08/24 23:27
お礼

あまり効果的な選手起用ができてない。あれだけ一流を揃えながら残念。

No.25 08/08/25 06:14
匿名希望25 

プロ野球感覚でやってるから負けるんだよ!!
高校野球選抜の方が強かったりして😂
ださ~

No.26 08/08/25 22:23
お礼

プロ野球感覚って❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧