見つからない。

回答13 + お礼0 HIT数 1639 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/08/24 20:28(更新日時)

私は7月に会社を退職して現在探してる所なのですが、自分のやりたい仕事が分かりません。 働きたい気持はあるのですが、人間関係でダメになったのもあり、不安で決めきりません。そこで皆さんに質問です。 現在働いてる会社は何で決めましたか?? 1、給料2、時間3、勤務地4、仕事内容。申し訳ありませんが、参考までに聞かせて下さい。

No.769902 08/08/23 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/23 00:45
病院生活がある駄目人間 ( 90代 ♂ 2GD5w )

どれも 当てはまらないです。
ただ
借金 返すの に 必死 だったら
今 の 職。

No.3 08/08/23 01:00
通行人3 ( ♀ )

優先順位
①場所→通勤時間長いのはイヤだったから

②規模→社員数が多く大きい会社は制服があるのがイヤだったから

我ながらかなりいい加減です💧

まぁ、おかげで、イヤな点はないから、あとの問題は問題にならない。あえて悩まない・気にしないようにはしています。

No.4 08/08/23 01:20
通行人4 ( ♀ )

①勤務内容→接客販売が好きなので、極めたくて坥
②通勤時間→自宅から40分以内で見つけたかったので
③給料→手取25以上は欲しいので坥(一人暮らしだから)
以上3点に絞り、すべての条件を満たす会社に今年初めに転職しました。前の会社に勤めながら、いろいろ探し、結果約半年かかりましたでも、上の条件は必須だったので、今は満足しています坥人間関係なんて、どこに行っても多かれ少なかれある事だし、私は自分の為に働いているので、まったく気にしません坥
精神的に強い者が勝ちですよⅤ

No.5 08/08/23 01:30
通行人5 ( ♀ )

祖父が介護を必要になったのをきっかけに 福祉の道を選びました。

No.6 08/08/23 02:02
匿名希望6 

今の職場は、募集をかけてて、面接に行ったら、運良く受かって、今に至ります。

No.7 08/08/23 02:08
お助け人7 

前科もちなので今も無職です。

No.8 08/08/23 06:13
匿名希望8 

派遣ですが…給料です。
社員の時の倍になりました。
その代わり田舎暮らしです。

No.9 08/08/23 07:19
通行人9 ( 20代 ♂ )

たまたま募集してるとこに面接に行き採用されただけです💨 なんの面白みもない会社ですけどね

No.10 08/08/23 07:49
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私も今、職を探してて見つからないです😞💦🚗💨で通える範囲20分以内と仕事内容を重視してます😅

No.11 08/08/23 20:21
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

仕事内容に興味があることとパートなので勤務時間がわりと自由なこと、それから勤務先が憧れていた駅前のオフィスビルの中であること…です😃

No.12 08/08/23 21:33
通行人12 ( ♀ )

自分にできるかできないか。
やりたい職ではなかったけど、何社も落ちていたので結果的に採用のもらえた会社に決めました。
働かせてもらえるだけ、今のご時世ありがたいと思っています。

No.13 08/08/24 20:28
通行人13 ( 20代 ♂ )

少しでも自分の能力を活かしたいと思い仕事内容を重視しました。
地元を離れると大変なこともあるかもですが、仕事選びは楽じゃないということで🙀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧