中3での妊娠……。

回答50 + お礼1 HIT数 8774 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♂ )
08/08/24 08:19(更新日時)

自分は今、中学3年なんですけど
もしかしたら彼女を妊娠させてしまったかもなんです…自分ははっきり妊娠したといことが分かったら高校には行かず仕事をして、
彼女と子供が生活できるように頑張ります、
彼女も下ろす、中絶するなんてことは考えてないと思います。でも自分達だけの考えては駄目だと思います、お互いの両親にはまだ言っていません 必ず反対されると思います、、
それで両親になんて言えば良いのでしょうか?
焦ってて普通ならわかることが分からなくて困ってます……
後、中卒でも自分達が生活出来るほどの仕事はありますか?
最後にご両親になんて言えば良いのかアドバイスを教えてくれると嬉しいです(>_<)

No.770073 08/08/23 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/23 03:08
匿名希望1 ( ♀ )

妊娠したかもでしょ⁉
生理予定日何日おくれてますか❓

まずは検査薬使ってみましょう‼
それから病院行って診察を受ける😊

ご両親との話し合いは妊娠確定してからではないですか❓

No.2 08/08/23 03:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

妊娠させてしまったかも…と思う理由は何ですか❓
彼女さんの生理がきてない(遅れている)とか❓

No.3 08/08/23 03:48
匿名希望3 

妊娠していたら御両親を交えての話し合いになりますね。最悪な結果になったとしても 何と言っても未だ中学生だからね…
“親に何て言ったら良いか分からないからアドバイス下さい”との事ですが自分達の考えで ありのままを言うしか無いので“こう言う言い方が良いよ”なんて言えない。
ましてや産む事になって働きに出るつもりなら ちゃんと誠意をもって自分の言葉で言うべきですよ。
セックスに対して興味の有る年齢な事は分かりますが泣くのは彼女だよ?
ちゃんと自分で稼げる様になる迄は止めた方が良いよ。

No.4 08/08/23 04:04
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

可能性があるだけでしょ?
確定してから考えなさい
話しはそれからだな

No.5 08/08/23 04:55
お礼

みなさんありがとう
ございます😣❗
図々しいですがもっとコメントを頂けると
嬉しいです😞💦

No.6 08/08/23 05:04
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

ちゅー坊が大人の真似して
ままごとしとんなと

No.7 08/08/23 05:51
通行人7 ( 30代 ♂ )

皆さん間違ってないですか?
「妊娠していたら両親に話す」
ってのは。


自立が出来て無くて自分だけで責任が取れない子供だから、SEXはするんじゃ無いと言ってるんですよ大人は。女性は未成熟な若さゆえのリスクもあります。妊娠してもしていなくても、その安易な考えを直さないと意味がありません。まず、無責任なSEXをした事を両親に話して子供を育てる難しさ、世の中の厳しさなどを話しあって下さい。

妊娠していなかったら、結果オーライで話しをしないなんて考え方は根本的に大間違いですよ!!

No.8 08/08/23 06:11
匿名希望8 ( ♂ )

親に相談しろ‼このクズが💢

No.9 08/08/23 06:28
匿名希望9 ( ♀ )

お父さんになるつもりなら自分で調べてみましょう。
出産までにいくらかかるか、生活するのにいくらかかるか、中卒ではどのような仕事につけるのか、出産まで母体はどのようになっていくのか、出産後の生活等々…

No.10 08/08/23 07:17
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

そうね、図書館行くなり、ネットでさがすなりして見たらいんじゃないかな❓

あっはっは。猿じゃ字よめねーか😂

No.11 08/08/23 07:30
匿名希望11 ( ♀ )

無責任すぎるでしょ…
産めば済むと思ってない❓
一人の人間の一生がかかってんだよ❓
あなた達の無責任な行為のせいで
生まれてくる子どもが批難を受けるかもしれないよ❓
日本はまだある程度の年齢いってからの妊娠出産じゃないと世間からの目は厳しいよ。
ちゃんとそこまで考えた❓

No.12 08/08/23 07:32
はんちゃん ( 10代 ♀ CIT9w )

こんにちわ。私は高校1年生です。4ヶ月前に子供をおろしたばかりです。丁度妊娠3ヶ月でした。私と彼氏は寝ないで考えました。私の母は泣きながら私に頭を下げたんです。おろして下さい。と私は彼氏にだきついて大声で泣きました。自分だけでも育ててやると思っていました。…でも生まれてくる赤ちゃんの幸せを考えたら…中絶して、赤ちゃんをずっとずっと忘れないで同じ過ちを繰り返さないのが1番いいんだなと。産婦人科に行った時年齢的に出産する時に死ぬ可能性だってあるし赤ちゃんだって健康体で生まれてくるっていう保証もない。それに高校生の男女だけで子供を幼稚園に通わせて、小学校に通わせる事ができますか?最終的には自分達の親に迷惑かけていく事になるんだよ。って言われました。私は泣きながら手術をしました。彼女さんが本当に妊娠しているなら産みたいという気持ちだけで絶対に決めない方がいいですよ。幸せにできる経済力など自身が持てるのなら是非頑張って下さい。まだまだ子供ですが妊娠したら中絶しても親なんですよ!頑張って下さい。

No.13 08/08/23 07:38
通行人13 

主の考えてることがわかりません😔
お礼もっとコメントくれ…って💦
叩かれるだけなのにコメントくれ?
主のスレは周りの人の目からみたら
未成年のくせに Hして妊娠させたかも…なんて非常識と思われてるんですよ

それなのにレスもっとくれ?って何?
🎣したいの?

まじめに相談したくてしてるなら
レス数なんて関係なくないですか?
このままなら荒れるだけなのでは?
答えはここにはないよ😔

主自信がしっかりしなきゃね

No.14 08/08/23 07:55
通行人14 ( 30代 ♀ )

考えが先走ってるようだが まずは妊娠してるか確定してからスレしなさい

No.15 08/08/23 08:02
はんちゃん ( 10代 ♀ CIT9w )

中卒で子供と彼女
やしなっていくのは
かなり難しいと思いますよ。

今の社会で中卒をやとってくれる所は限られていると思いますよ。
できるとしたら
職人とかだと思います。

職人だったらどうか分からないですけど普通のバイト掛け持ちなどでは子供と彼女をやしなっていけませんよ?

よく先のことを考えて下さい(:-;)。

赤ちゃんの立場になって考えてみて下さい。

中絶するお金だって結局は親が出すんじゃないんですか…?

やっぱりまだ子供を育てるのは早いと思いますよ😠
産みたい、産ませたい気持ちはよく分かりますよ。
こんなに偉そうな口
たたいておきながら
1つしか年が
違わないですしね。

でも私中絶を経験しているので…
気持ちがよく分かります。
もの凄く辛いだろうけど一番辛いのは彼女でもなく、
赤ちゃんですよ(・ω・`)

赤ちゃんの立場になってよく冷静に考えてあげて下さい。

相談ならいくらでものります。

No.16 08/08/23 08:03
通行人16 ( ♂ )

金八先生に相談して下さい。

No.17 08/08/23 09:56
匿名希望17 

じゃあ、私金八先生呼んでくるよっ!!

No.18 08/08/23 09:59
通行人18 ( 30代 ♀ )

親の立場からです…主さん、彼女、どちらのご両親も相当なショックを受けると思いますが、身体の事、将来の事を考えて、どうするのがみんなにとって一番良いのかをしっかり話し合わないと。
もし彼女が妊娠していたら、迷っている間にもお腹の赤ちゃんは育っていますよ。
とにかく親御さんに相談して…心配だと思いますが、それは主さん達がした事に対しての責任です。頑張って。

No.19 08/08/23 10:20
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

中卒で彼女と子供養っていくのは無理です。
結局親に頼るしかないでしょう?
本当に無責任ですよ。
自立もできてない中学生が何言ってるんだか。

No.20 08/08/23 10:28
匿名希望20 ( ♀ )

ちゃんと生活してる人は沢山いるよ。私の友達は中卒で職人とか、現場、調理師(調理補助か厨房勤務を一年か二年バイトしたら、学校行かなくても資格試験受けれるらしいです)とかいますよ。大丈夫です😃

No.21 08/08/23 11:06
匿名希望21 ( 20代 )

>>8
クズは言い過ぎでしょ✋💦
主さん何で妊娠したかもってわかったんですか❓
彼女がつわりとかしたとか…❓

No.22 08/08/23 11:18
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

結婚できない年齢ってわかってる?

No.23 08/08/23 11:25
匿名希望23 ( ♂ )

その歳で仕事ってかなり限られますよ❓

No.24 08/08/23 12:51
匿名希望20 ( ♀ )

あ、ちなみに主さんと同じような状況の方が同棲生活を続けて18になってから入籍したケースありますよ。無理ですって意見あるけど仕事選ばず掛け持ち覚悟なら出来ないことないよ。実際いるからね。

No.25 08/08/23 12:54
通行人25 

妊娠検査薬は使ってみましたか?ドラッグストアに2000円程度で売ってる、オシッコかけて妊娠を調べる棒状のキットです。

恥ずかしいかもしれないけど購買に年齢制限は無いので、とにかく買って、彼女に検査させて下さい。

それで妊娠が確定だったら、またスレ立てて下さい。まだ“妊娠したかも”の段階では、何とも言えません。

No.26 08/08/23 13:06
匿名希望26 ( ♀ )

親に頭を下げて彼女が産むなら協力してもらいなさい💢
あなた一人では稼ぎはしれているから親の元で高校だけは卒業なさいな。
今さらジタバタしてもしかたがない。
でも目先の事を考えず先をしっかり見て行動しなさい😤

No.27 08/08/23 13:20
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

正直、その年齢で仕事しても生活して行けないですよね…。生活費って毎日の事だから遊ぶ時よりお金掛かります。職人(大工や鳶)なら中卒でも雇ってくれますが経験を積まなきゃ給料なんてホント少ないですよ。免許も何一つ取得できなきゃ大工や鳶なんてできないし。未成年者それも15歳やそこらじゃ自分達で安い市営すら借りられない。夢物語だけじゃ生活できないんですよ。貴方が今の自分の現状を考えたら生ませたいなんて言えないでしょ。私も最近妊娠したばかりの妊婦ですが今、妊娠してたら出産は4月か5月ですよ。中学卒業してから出産まで時間もないのに30万以上掛かる出産費用に10万は掛かるベビー用品をどうやって準備するの?親に頼らなきゃ生活できない年齢に親になるというのは難しいよ。

No.28 08/08/23 13:50
通行人28 ( ♀ )

100%彼女ともうまくいかないし、主は、がんばるみたいだけど気合いだけでは生活は無理ですし考えが甘い!今まで働いた事ない、養ってもらってきた主が簡単に妻、子を養っていけるようには思えない。先の事を見るようにしなよ。

No.29 08/08/23 14:50
匿名希望29 

はっきり言って難しいのは難しい
1人でも養うの大変なのにいきなり2人しかも主さんの年齢

それで頑張りますなんて簡単に答えを出さないように


まずは本当に妊娠してるか確認、一応両親にも「彼女を妊娠させてしまったかも…」とでも話しましょう

そこで両親にきちんと叱られて下さい

もし妊娠してると確認したなら、相手方の両親と主さんの両親が会う機会を作って下さい

選択肢に中絶があるとは思いますが、それが現実です

No.30 08/08/23 15:02
通行人30 ( ♀ )

世の中を何もしらないで、甘過ぎます。
子供、彼女を養って行く大変さをあなたは何もわかっていません。

自分の年をわかってますか?彼女の年もわかってますか?

産むにしても、彼女の年齢だと負担なこともたくさんあるのわかってて言ってますか?

体も心も傷つくのは、彼女なんだよ。
自分がしたことの重大さを考えなさい。

No.31 08/08/23 15:09
お助け人31 ( 10代 ♂ )

8は言い過ぎ💢お主さんは今彼女のそばにいてあげる事しか出来ない💦だから今すぐ親に伝えて病院に連れて行って下さい。

No.32 08/08/23 15:22
匿名希望32 ( ♂ )

ここに相談する前に、親に相談する。

またここで相談しても、何の解決にもなりません。

No.33 08/08/23 15:22
匿名希望33 ( ♂ )

産まないでもう少し人生楽しめばいいのに

No.34 08/08/23 15:37
匿名希望34 

8はモテなくて彼女がいないから、中学生なのに相手がいる主さんを妬んでいるのかな😂💦とりあえず8番は削除投票しましたぁ💧妬みには同情するけど言葉を考えてね😣‼
主さん、とりあえずは親に相談だよ☺頑張ってね💪

No.35 08/08/23 16:48
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

アドバイスもなにもできませんね…😥
あなたは今まで長いスパンで何かをやり遂げたり、大きな困難に立ち向かって挫折を知ったり…そんな経験はありましたか?
あっても、所詮はまだその年齢…。
しれてるんだょね…。

そんなあなたが父親に…。
まだ楽しく遊びたいときもあるだろう、中卒で仕事なら若いうちは肉体仕事などできてまだいいかもしれないけど歳を重ねたら手に職がないとつらくなるでしょうし…まだいろんな経験もしていない半人前なあなたを父親にするなんて、どう言っても親が賛成する言い方なんてないとおもいます。
だって、「別れました。父親やめまーす」じゃ許されないもの。
まして彼女のことを考えたら尚更。

私が親なら、あなたが「一生彼女を守る」と言っても、あなたより経験豊富な分、いろんなリスクを考えます。



だから要は分かってもらえる言い方なんかないよ。
それでも話すしかないね。

あなたが考えてるほど、中卒ですぐ子を養っていくのは容易じゃない。

赤ちゃんをおろさないことが命を大切することとは限らないよ…そもそも出発点が命を軽視していることは否めないね。
結果が陰性ならば決して過ちを繰り返さないようにね

No.36 08/08/23 17:40
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

妊娠させてしまった行動は無責任だとは思うけど、中卒でも働いてひとつの命を守るという意志は立派だと思うよ。
でも現実、初めは親御さんに助けて頂かないと、無理だよね。
とにかく殴られてでも、頭を下げ続けて、受け入れてもらわないとね。
子育てしてきて、厳しさを知ってるから、反対はされるだろうけど、命の大切さも分かっているから、あなた達の誠意が伝われば、きっと受け入れて下さると思います。

あなたのご両親に話をして、彼女のご両親の所へ一緒に来てもらうのが一番良いと思います。
まだ中学生だし、産めるにしろ産めないにしろ、ご両親にもお願いして一緒に頭を下げてもらって下さい。

私もまだ新米だけど娘がいるので、レスさせて頂きました😊

でも先に妊娠確実かどうか調べないと!
頑張れ👊

No.37 08/08/23 19:08
お助け人37 

親に何を話す…❓
事実をいうしかないでしょ。
ウソついても仕方ないから。


でも親は何とかなっても、世の中は自分が考える程あまくない👊

No.38 08/08/23 20:27
匿名希望38 

16と17ウケタ👏😂
金八先生「僕は知りましぇ~ん😱アナタのパパとママに聞いて下さい😂」

No.39 08/08/23 20:47
悩める人39 

スタッフ~スタッフ~武田鉄矢さん、山下慎二さん、反町隆さん呼んでよ✌最強メンバーだよ。義家さん?にも相談しようよ😊

No.40 08/08/23 21:08
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

✋はい😊私達は14才と16才で親になりましたよ。娘は今高校生です😊 産むなら生活できるまで親に頼るしかないよ。せめて中学卒業までは。彼女と子供を守りたいなら、死ぬ気で頭下げて親にお願いしなさい。反対されても反対されても逃げないで頭下げなさい。熱意が伝われば周りもわかってくれるから。

No.41 08/08/23 21:24
匿名希望41 

主さんの焦る気持ちは分かります。しかし妊娠したかどうかが、まだ解らない時ですが、出来るだけ早く親に相談すべきですよ。子供が出来てからでは、親が予定が立たないから。結婚って言うのは、あなた達だけの問題ではないのです。未成年者の妊娠や結婚は親の承諾がいるはずです。いつかは親に伝える事になります。だから早く話して、その不安を抱えたままではなくて、親に話すべきですよ。産む、産まないの問題ではないのです。親も親権者としての法的な監督責任があると思います。相手の親を含めて、みんなで結論を出す問題ですよ。子供が出来ていなかったら、いなかったら良いのです。そう言う問題でしょう。未成年者が悩んで解決出来る問題ではないと思いますけどね。

No.42 08/08/23 21:31
匿名希望41 

→親にどう伝えるかは、主さんの、置かれている状況を、そのままに話せば良いのです。ご両親に、まだ解らないけど、彼女を妊娠させたかも知れないと、あなたが、このスレで話したのと、同じように話せば良いと思いますけどね。とにかく子供だけで、解決できる不安では有りませんよ。何でも良いから親に話しましょう、全てを、しょうじきに。妊娠が確定してからでは、良くないと思いますけどね。すなおに親に何でも話しましょう。子供なのですから。

No.43 08/08/23 21:44
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

主さん達が入籍できるのは何年後かわかりますよね?子供を守る力はありますか?一生涯守らないといけない者ができた重さに主さんは耐えられますか?
逃げることは許されません。私は17歳で子供を産みました。旦那は若さゆえに仕事もなかなか見つからずでしたよ。先輩の紹介で高校中退して鳶職で頑張ってくれました。
両親を説得するのにも何日も話し合いをしました。
罵倒されても殴られても、旦那はじっと、守り通します。と2人で頭を下げ続けました。
同年代の子達が遊び回っている中、旦那は必死に働いてくれました。
主さんに彼女と子供を守る固い意思、社会に立ち向かえる勇気と忍耐力、両親に甘えない自立する強い心がありますか?
自分、そして1番は彼女の将来を良く良く考えてくださいね…
後悔するかも…と一辺の迷いがあるなら、赤ちゃんは諦めてください。
私は赤ちゃん産んで良かったと思ってます✋
14歳の体じゃ出産も中絶もどちらもハイリスクですが……

No.44 08/08/23 22:08
匿名希望44 ( 20代 ♀ )

とりあえず生理予定日すぎたら検査してね。

妊娠が確定するまでの間に、生活していくにはお金がどれぐらい必要か、家庭を持つ、子どもを育てるということがどういうことか、仕事内容や給料を考慮し、就職先を調べたり、現実的に考えておくこと。
子育ては一生続くことだからね、選択したなら逃げ出すことはできないってこと、肝に命じて下さい。

妊娠が発覚したら、すぐに双方の親に話をしにいく。
当然ながら身なりと言葉遣いはきちんとね。

親は信じてた我が子の軽率な行動に傷つけられる。
本人だけでなく、親も気持ちや金銭面など準備を整え、祝福される中で安心して送り出したい気持ちがあったはずです。
あまりにも早い娘、息子の責任重大な人生の一大事に「もっと色んな事をさせてあげたかった」「学ばせてあげたかった」「苦労してほしくない」等、色々感じるはずです。

そういう親の気持ちを考えた上で、挨拶の言葉を考えましょう。
それでも自分達は産んで育てたいんだという覚悟、決意を伝えるには、かなり細かく現実的に考えられていないと駄目です。
そして考えるだけでなく行動力が必要。
後はすぐ許しが出るとは思わず、根気よく説得に当たることです。

No.45 08/08/23 22:24
お助け人45 ( 20代 ♂ )

今、11才の息子がいるんだけど大変だったよ 色々とね。 でも先月にマイホーム買いました。 成せば成る 必死だしこれからもずっと必死だよ。男は、そういうものです。がんばれ若者!

No.46 08/08/24 02:19
通行人46 ( ♂ )

やっちまったもんは仕方ないけど💧
何でもうちょい我慢できなかったかなぁ⤵⤵

ツラいこと言うようだけどレスで幸せに暮らしていますって書いてあるけどそれも一部❗
ジャンジャン相手の嫌な所も見えてきます💧普通は付き合っているうちに見えてきて嫌なら別れられるけど💧子供が出来た場合は…結婚しちゃうから……

あと経営学はほとんど知らないけど…僕が経営者だったとしても中卒はまず採用しないですよ❗😭
採用されたとしてもいいようにこき使われるだけ😭あなたが資格や類い希なる才能があれば別ですが😠💧

無責任な言葉ですが僕が言える事は頑張ってだけです😣👍

No.47 08/08/24 03:02
匿名希望47 ( 30代 ♀ )

甘い 世の中そんなに甘くないよ✋
その年じゃあ結婚できないし 彼女は未婚で生まなくてはいけないのよ✋ しばらくの間未婚の子だよ。
簡単に育てられない。結局親に頼らないといけないでしょ?
いくら働くって言ってその年でいくら稼げるの?出産費用 育児用品 住まい… またまた親の世話 二人が親として赤ちゃんと向き合えるのかしら?
授かった命だから… なんて綺麗事では生活出来ないよ!
結果、親の世話に。
よく考えて✋
まぁ~まだ出来たとは限らないので 早とちりかもね😃

No.48 08/08/24 03:27
匿名希望48 ( ♀ )

中卒じゃダメです。子供できてたらしばらくはあなたと彼女の両親に協力してもらい子供も産み、あなたも大学に行くこと。学歴ないとダメです。中絶は反対です。あなたは大学出て、安定した仕事につく事。子供は中絶せず周りに協力してもらい育てる。

No.49 08/08/24 06:52
匿名希望49 ( ♀ )

主クン逃げちゃった⁉
これだからお子様はダメなんだよ➰
責任とれる年になってからやりなよね💧

No.50 08/08/24 07:27
通行人50 

😂大漁ですな🎣

そろそろ閉店だよ~🙋
勘定払って帰ってくれよ~👋👋👋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧