注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

早くお産始まらないかな😱

回答4 + お礼4 HIT数 2026 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/09/17 12:25(更新日時)

現在39週に入った初マタです。赤ちゃんの体重は3000gを超え順調に育ってるのですが、あと一週間で予定日だというのに何の兆候もありません。だいたいこの位になれば、おしるしや前駆陣痛があったりしますよね?私は先週くらいには産まれてきそうと先生に言われてました。赤ちゃんはかなり下がっているそうです。ただ臨月に入ると内診があるそうですが子宮口が開いていないため内診はしないと言われました。
毎日ウォーキング1時間くらいしたりスクワット、雑巾がけなどしています。出来れば赤ちゃんが大きすぎにならないうちに産みたいです。何かお産に繋がるよい方法ありませんか?それとも、自然に待つべきですか?

No.770443 08/09/16 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/16 09:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

焦る必要ないと思います。


私は主さんのように特に努力する事はしませんでしたが40週と2日で出産しました。出産1週間前は、おしるしもなく『いつ産まれるんだろ⁉』って思っていた位でしたよ。


大きくなりすぎないうちに産みたいなら、医師と相談して計画分娩するしかないのでは⁉

No.2 08/09/16 09:44
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は出産予定日を5日くらい過ぎてから、陣痛が来ましたよ😄
陣痛が始まるまで、全くと言っていいほど前兆なんてありませんでした💦

私は自然にしてましたね。
赤ちゃんが生まれたいって思ってくれれば陣痛が始まるかなぁって感じで、普通にしてました✨

No.3 08/09/16 15:09
お助け人3 ( 30代 ♀ )

二人めは予定日1日前で、三人めは二日前で産まれました。どちらも兆候なし。焦らず自然にまかせて~

No.4 08/09/16 15:38
お礼

>> 1 焦る必要ないと思います。 私は主さんのように特に努力する事はしませんでしたが40週と2日で出産しました。出産1週間前は、おしるしもなく『… ①番さんありがとうございます。私はせっかちな性格なんですぐ焦っちゃうんです。次回検診で先生に相談してみます。

No.5 08/09/16 15:43
お礼

>> 2 私は出産予定日を5日くらい過ぎてから、陣痛が来ましたよ😄 陣痛が始まるまで、全くと言っていいほど前兆なんてありませんでした💦 私は自然にし… ②番さんありがとうございます。今までパートしたりと家にいることが少なかったせいか、何かしてないと駄目みたいで…しかも怖がりなので安産&スピード出産にならないかばかり考えてしまいます。やっぱり赤ちゃんが出てきたいと思うまで待つべきなんですかね。

No.6 08/09/16 22:24
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私も自分の体重と子供の体重がどんどん増え、39週でまだ生まれる気配は全くないと言われましたが、早く生みたくて、階段をひたすら昇って、夜に熱出しちゃいました💦おかげで明らかにお腹が下がり、2日後の朝に破水して2時間で出産しました👶予定日より5日早かったです。今考えると危険な行為ですが、階段はいいと思いますよ😃旦那さまと一緒に、休み休み運動してくださいね💦

No.7 08/09/17 12:23
お礼

>> 3 二人めは予定日1日前で、三人めは二日前で産まれました。どちらも兆候なし。焦らず自然にまかせて~ ③番さんありがとうございます。自然にまかせるべきなんでしょうかね。気長に待ちます。

No.8 08/09/17 12:25
お礼

>> 6 私も自分の体重と子供の体重がどんどん増え、39週でまだ生まれる気配は全くないと言われましたが、早く生みたくて、階段をひたすら昇って、夜に熱出… ④番さんありがとうございます。階段の登り降りですか。お腹重たいのに凄いですね。確かにお腹は下がりそう。あまり無茶せずやってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧