注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

親にそこまで言うか😒

回答5 + お礼5 HIT数 2344 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/08/25 06:23(更新日時)

長女は健常児、長男は脳性麻痺の障害児。長男をまだ在宅介護していた頃(現在は養護施設)姑が泊まりに来て、その頃旦那は鬱病、旦那の言う事を鵜呑みにした姑が私に「夜の生活はどうしよんなら」って言われ😱普通、嫁との性生活まで喋ります?
私でさえ、実母には、言わないのに😔

判りづらい文章で失礼します🙇🙇

タグ

No.770537 08/08/24 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/24 12:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい。お姑さんのおっしゃった「どうしよんなら」の方言の意味がわかりません。
「どうしているの?」という疑問形なのか
「どうするつもりなの?」という批判形なのかで
スレの意味が全く変わってくると思います。

あと、そういわれたのはかなり前のことなんですよね?
今もご主人がいろいろとしゃべっているんでしょうか?

No.2 08/08/24 13:48
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇
「どうしよんなら」はきちんと性生活をしよんか?の意味です😥😥
そんな姑なんで、昔の事ですが、これまでも色々言われ、会いたく無いのに、所詮マザコンの旦那は全く気付いておらず「泊まりに来ればいいが😍」と昨夜☎してました😒

No.3 08/08/24 17:42
通行人3 ( ♀ )

方言が 読みずらいです よくわからない

No.4 08/08/24 19:14
お礼

>> 3 つまり、夜の性生活まで身内に喋るなって言いたいんです😒
夫婦の問題でしょ。しかも、障害児を在宅介護しててバタバタしてんのに、夜の性生活なんて、する暇無いです😥

No.5 08/08/24 19:28
通行人5 ( ♀ )

↑そのまんま お義母さんに言ったほうがいいですね。
ご主人が話すのを、やめないなら先手を打って先に『そんな暇ありませんから』と言っては?

まぁ・・・夫婦生活を親に言う人は少ないと思いますが
治らないのなら、仕方ないですね

No.6 08/08/24 20:04
お礼

>> 5 姑は10歳も年上の舅にも、口答えを許さない、自己中な人間なんで、言うだけ無駄です😔

姑が死ぬまで、我慢せざる得ないでしょう😥

No.7 08/08/24 20:28
匿名希望7 

うちは、方言分かりますよ!岡山の方ですよね~夜の生活まで報告するとはー考えられんよ~

No.8 08/08/24 22:20
お礼

>> 7 その通り、私は岡山の人間で、旦那は徳島出身です。

実母も完璧な人間では無いですが「お義父さんが可哀相😔」って言います。旦那の祖母が亡くなり、弔辞を舅が書き、確認を姑に見せたら「何でも、え~から、はよう書き」の一言で終わり😥舅の弟夫婦も、泊まりに来てただけにビックリ😨

何かにしろ、大人しい舅は言われまくりだけど、娘はそんな舅が大好きです☺☺

No.9 08/08/25 00:29
通行人9 ( 30代 ♀ )

失礼ですが…ご主人がいい年してマザコン気味なんでしょうね🙉普通は夫婦生活の事なんて、母親に話しませんて🙅⤵あたしなら毛嫌いしちゃう❌

No.10 08/08/25 06:23
お礼

>> 9 マザコンだと思います⤵

娘が低学年の頃、泊まりに行き、娘が洗い物をしたがるのを眠い私が、嫌々付き合ってたら、後日「嫌々、洗い物したんじゃってた😒」って言われたんで、子離れも出来てません⤵って旦那はいつも動かず、舅が娘の相手をしてくれるんですから😥

昨日、初めて実母に「夜の生活は?」って昔、聞かれた事を教えました。余りにも我慢しなさいと言われたんで😔「死ぬまで辛抱か😨」と嘆いてました😩

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧