注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強

回答17 + お礼11 HIT数 1906 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
08/08/26 05:43(更新日時)

俺、偏差値27…

27ってなんだし

マジでヤバい。

どうすればいいの❓

塾や予備校にも行けない。

学校の先生は何もしてくれない。
頼んでも
進学校じゃないから受験の手伝いはできないらしい。



どうすればいいんだろう

本当に毎日毎日泣いてる

泣いても何も変わらないのはわかってるよ。

でも、何か
泣いてる時が一番安心するような気がする。

でも、きっと気のせい…

本当にどうしよう

このままじゃ
行きたい大学行けない。

でも、俺はあの大学しかいく気はない。


だから頑張る。

毎日毎日
本屋で買った参考書とにらめっこ。

でも、全くわからないから
もっともっと優しいやつを買ってみた。

だから、今から今日からやる。

でも間に合うのかなぁ❓

もっと早くに自分は、できないって気付いて基本からやってればよかった。


親には『もっと易しい大学行けば❓
無理しない方がいいんじゃない❓』

って言われるし

担任には
『私は絶対受からないって思ってるから』って言われてるし


でも、諦めたくない

でも、すっごい孤独。
受験生ってこんなもんですか❓

まだ続きあります

No.770712 08/08/24 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/24 14:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

どうぞ

No.2 08/08/24 14:39
お礼

ありがとうございます
m(_ _)m


こんなに受験って大変なものだとは思わなかった。

こんなに人間孤独になる事ってあるんだって思った。

こんなに、人に頼りたい。

助けて欲しい

『大丈夫だよ。』
って言って欲しい。

『君なら絶対行けるよ❗』
とか
なぐさめっていうか安心できる言葉が欲しい
って思ったのは初めてだよ。



最初は
『俺、偏差値27だよ やべぇ😂』
程度に書き込もうと思ってたんだけどなんか、色々な事考えちゃってこんな長くなっちゃった。

こんな自分の気持ちわざわざ文字に表してる暇あるなら単語の1つでも覚えてろって話だけどさ…


それができないから書き込んでるんだよね。駄目だなぁ俺。
悔しいよ。
本当に悔しいし
どうすればいいのか
まず何をすればいいのかわからない。
まずは、涙を拭いて
深呼吸から始めてみようかな…

最後まで読んでくれた人は、ありがとう。

いゃ、受験生の人は受験勉強の時間を削っちゃってすいません。

No.3 08/08/24 14:42
通行人3 ( 10代 ♂ )

君の勉強の先には何かあるの?
医者になるための勉強 弁護士になるための勉強
いろいろあるけど今一度何のための勉強なのか考えてみては

No.4 08/08/24 14:44
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

勉強は参考書より教科書をいちからはじめてみてはどうでしょう

No.5 08/08/24 14:48
悩める人 ( 10代 ♂ P97Aw )

たしか……
今中学生だけど
 
小学6年の時の担任が高校時代遊んでたらしく  
『お前じゃ大学行けねぇよ』
 
と言われて見返してやる!って思って基本から勉強して大学に入り。
その先生に謝らせたらしいですよ蓜
 
それが今では小学校の先生です
 
人間やれば出来る晙晙
大丈夫昀昀
やることに意味があるんです晙晙

No.6 08/08/24 15:07
通行人6 

どれくらいの偏差値の大学に行きたいか分からないけど、現在の学力がそれなら現役でまともな大学は難しい。浪人したら行けるんじゃない?
どうしても行きたい大学があるのに危機感持つのが遅すぎる気がします。頑張って下さい。

No.7 08/08/24 16:39
通行人7 ( 30代 ♀ )

オレにはこの大学しかない🔥 とターゲットがあるならそれがあなたの目標、やるべきことはそれに向かうのみですよね。家庭教師は無理ですか❓誰か信頼できる先輩いますか❓ そういうアドバイスも聞き入れてあなたの全力尽くせばいいだけ グダグダ言ってる時間ありません。 結果は気にしない。それからあなたに学びがあるから。

No.8 08/08/24 16:48
通行人8 ( ♀ )

担任の先生の発言はどうかと思いますね…
一浪して予備校で頑張るのが、無難な道かと思いますが…

No.9 08/08/24 17:45
お礼

信頼できる先輩っていうか
自分が目指してる大学の先輩はいます。

でも、メールとかしちゃって迷惑じゃないかなぁ❓
とか考えちゃって💧

No.10 08/08/24 18:09
悩める人10 ( 10代 ♂ )

俺も受験生ですが(と言っても公務員の方)、俺が成りたい公務員は倍率12倍という数字で、最初は諦めてましたが、自分自身負けたくなかったので今必死になってやってます。

やるだけの価値はあると思います😌
『夢は高く、努力は足元に』
辛い時はこの言葉を思い出してください。
応援してます😄

No.11 08/08/24 18:21
お礼

自分の目指してる大学はセンターだと30倍なんですよね💦


お互い頑張りましょう。

No.12 08/08/24 18:43
お助け人12 ( 20代 ♀ )

現役大学生(大学4年)です。偏差値27って一つの科目ですか?それとも、全科目の平均偏差値ですか??それによっても勉強法が違うような……
たしかに受験って孤独……。結局は自分の力次第。
受験生は夏が勝負っていいますよね!お互いがんばりましょう昀私も今受験生なので。(来年、看護師国家試験受けます)

No.13 08/08/24 19:10
お助け人13 ( 10代 ♂ )

10番さんの言葉✋良いですね😄💦12番さん頑張って下さい😄💦お主さん自分も同じ受験生です💦受験生の誰もが不安を抱えて今過ごしてると思う😞💦でも不安不安って思うから不安になるので✋今はひたすら勉強しかないです💦努力は裏切らない‼‼‼‼‼一緒に頑張ろうお主さん大丈夫だから😄今は心を切り替えて✋こんなことは女性に言われた方が嬉しいとは思うけどね(笑)

No.14 08/08/24 19:29
お礼

12番さん
ありがとうございます❗

英語が27なんです💧

でも、英語か試験では一番配点が高く
11月に英語の試験+面接
という形の入試があって…

本当に焦っています💧

そうなんですか💡
これからの時期大変になりますけど
お互い夢に向かって頑張りましょう😊
って、俺が言ってもね💦(笑

でも、なんだか嬉しかったです
ありがとうございました😊

No.15 08/08/24 19:30
お礼

13番さん


同じ受験生ですかぁ💡
頑張りましょう❗


いゃいゃいゃいゃ、
そんな、関係ないですよ‼


本当にありがとうございます✨

No.16 08/08/25 11:34
匿名希望16 ( 10代 ♂ )

ベストな考えかは分からないけど、浪人するのが無難かな😊今年一年で基礎を完璧にするとか、目標を持ってみるといいよ。それと来年一緒に勉強する相手も必要だからそれも頭に入れて探すこと✋

最後に偏差値27だけど、別に大した問題じゃないです。「やれば上がる。やらなければ下がる。」これが受験の本質なので…⤴僕は一時期全教科の偏差値平均35でしたが、一年本気で取り組んだら65まであがりました(予備校行かずにです)。とにかく受験は暗記なので地道な作業をトコトンやればある程度までは簡単に上がります。サボらずやれば結果はついて来ますよ、勉強法はモチベーションが爆発してから考えるべき❗それまでは何も考えず書いて、書いて、書いて、書きまくってください👍

No.17 08/08/25 12:00
お礼

なるほど💡


暗記が大事なんですね~!!

ありがとうございます🙇

No.18 08/08/25 12:31
通行人18 ( 20代 ♀ )

教科書5回読めば良いよ。基礎から基礎から♪

by医学部

No.19 08/08/25 13:17
通行人19 ( 10代 ♀ )

私は高一後半まで大学行く気がなくて、学校で受けさせられた模試でも当時は偏差値30前後でした。いろいろあって医学部行く決意をしてからは、寝る時間を3時間までにして、学校に朝早く来てから授業が始まるまでの間、授業中、休み時間、放課後にずーっと勉強して、鞄の中はいつも参考書が詰まっていました。友人からの誘いはみんな断って、ずっと一人で勉強しました。その結果として、高三には偏差値68に上がりましたが、医学部には落ちても、そこそこ有名な某関西の大学に入ることはできました。私の場合は自分でもやり過ぎだと思っていますが、受験はやっぱり一人の戦いだと思います。私もすごく寂しかったです。でも、たまに、ごくたまになら遊んでも良いと思いますよ。私は今の大学にはいることができても、高校の頃もっと遊んでおけばよかったと後悔してますし。
頑張ってください。

No.20 08/08/25 15:39
通行人20 ( ♀ )

通知表のはどう❓遅刻や欠席は❓髪染めたりしてないですか❓
一般公募推薦で受けてみたら❓

No.21 08/08/25 18:14
匿名希望21 

厳しい事を言います。受験生は夏に基礎固め(特に苦手科目)を徹底的にし、暗記科目をひたすら勉強します。そして、自分にあった勉強方法を見つけ勉強の習慣を身につけます。もう夏も終わる時期に偏差値27、ましては基礎も出来ていない状態では他の受験生とかなり差があるのでこのままでは本当に何処も受からないと思います。本気で勉強をしないとダメですね。暗記系をまず勉強したらどうですか?暗記系は一番早く偏差値がのびますよ。
きつい事言ってごめんなさい。受験勉強頑張ってください。

No.22 08/08/25 18:47
匿名希望22 ( 10代 ♀ )

偏差値27なのに大学行く意欲があるのが素晴らしいですね。普通だったらとっくに投げてそうなのに。

今3年なの❓今からだと毎日睡眠時間を削って相当な努力をしないといけませんね💧
浪人したらまた違ったランクの学校目指せるかもよ👍

とりあえず勉強すれば偏差値なんて少しずつ上がります。本当に意欲があるなら。

No.23 08/08/25 19:23
お礼

18番さん
教科書5回…


中学の教科書は捨ててしまいましたし
高校では英1の教科書しかないんですが
英1の教科書5回読めばいいんでしょうか…❓


絶対足りないですよね⤵⤵
だから、まずは東進ブックスが出している『大岩のはじめからわかる英文法』という参考書を頑張っている所です❗
それと平行に中学の単語熟語もやっています。

誰も質問できる人がいないので本当にこの参考書でいいのか…❓
とか
どのぐらいやればいいのか…❓
とか不安ですが💧

No.24 08/08/25 19:27
お礼

19番さん
ありがとうございます🙇


自分も就職するつもりで今の高校入って
入ってからやりたい事が見つかり大学行きたいと思って…

でも、勉強続けられなくて…💧


遊んでばかりでした…

でも三年になって
偏差値27って見て
焦って…

でも孤独で。。。

19番さんは
強いですね!

No.25 08/08/25 19:30
お礼

20番さん
コメントありがとうございます✨


通知表はオール4ぐらいあります。

髪染めたりしてません💦
はい
公募推薦受けます。
しかし
11月に公募推薦あるのですが
偏差値27の英語の
試験があるんです…

だから、めっちゃ焦っています…

間に合うのかなぁ❓😢

No.26 08/08/25 19:32
お礼

暗記…


単語 熟語 現社の用語
は覚えようと思うんですがなかなかできず
でも、いちよやっています。

No.27 08/08/25 22:58
通行人27 ( 10代 ♀ )

主さんの話し聞いてると凄いと思います。
何か気持ちが伝わってきます。諦めず成し遂げたら必ず成果は現れると思いますよ👊

頑張ってください😁
少しあたしも勇気が出ました。ありがとございます(o・v・o)

No.28 08/08/26 05:43
お礼

27番さん
マジですか⁉

なんか、そう言ってもらうと逆にこっちもあらがたいです!
(^o^)/


ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧