注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

ジヒータさん(仮)について

回答6 + お礼6 HIT数 1454 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/09/18 09:08(更新日時)

アパートの上の階におばあさんが一人で住んでいます。耳が遠く、朝は六時から、夜は11時くらいまで毎日かなり大音量でテレビを見ています。私の家には赤ちゃんがいるから結構困っています。さらに困ることは、おかずをもらうことです。おかずは助かるけど、うちのアパートはチャイムがないからドアをドンドン叩かれてすごい音がするんです😱この間うちの玄関でばあさんがドアに付いてる郵便受を開けて叫んでいるのを見て、さすがに引きました。なんとかうまく付き合う方法ないですか。

No.771386 08/09/16 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/16 22:50
通行人1 ( ♀ )

かなり難しい問題なので、今の現状をアパートの管理者に相談するしかないかと思います。おばあさんは、主さんとうまく付き合って仲良くしたいのだからおかずあげに来たりするのだろうしね。アパート管理者にテレビの音量は主さんからの苦情だって事は伏せてもらって注意してもらってはどうかな。郵便受け入り口はどうにもならないなぁ…私も隣に老夫婦が住んでいてチャイムも鳴らさず来たりするけど毎日ではないしなんか慣れてしまった😱子供もその婆さんと遊んだりして喜んでるしさぁ⚾🎾テレビの音量とかは騒音になるので相談した方が良いかもです。

No.2 08/09/16 23:20
匿名希望2 

あの~
ジヒータさんって何ですか❓

対策としては①さんに同意です

No.3 08/09/17 00:25
通行人3 ( 40代 ♂ )

①さんと同意見です。



それで…あの‥ジヒータという仮名の由来はなんですか❓
トメやツルではなくてなぜジヒータ‥

ブラジル人のおばあちゃんとか❓

No.4 08/09/17 05:33
ちっち ( 20代 ♀ vHZoc )

私も1さんに同じ。
ホームセンターに簡単につけられるチャイムが売ってるのでそれを付けたらどうでしょうか❓

No.5 08/09/17 09:03
通行人5 ( 20代 ♀ )

そのおばあちゃん、耳が遠いんでしょうね。
「テレビの音も大きいし、お耳が遠くなってるんじゃないかな~❓耳鼻科で見て貰った方が良いよ」とアドバイスしてあげたら?
完治はしないけど、補聴器を買って騒音に関しては改善する場合もあるし…。

No.6 08/09/17 20:15
お礼

>> 1 かなり難しい問題なので、今の現状をアパートの管理者に相談するしかないかと思います。おばあさんは、主さんとうまく付き合って仲良くしたいのだから… 1⃣さんレスありがとうございます。テレビの件は匿名で言ってもらおうかと思います…楽しみを奪うようでちとためらいますが⤵あとは慣れなんですかね😱かなりびびりました🌀

No.7 08/09/17 20:16
お礼

>> 2 あの~ ジヒータさんって何ですか❓ 対策としては①さんに同意です ジヒータさんは夫婦で考えたあだなです🐱レスありがとうございます。

No.8 08/09/17 20:22
お礼

>> 3 ①さんと同意見です。 それで…あの‥ジヒータという仮名の由来はなんですか❓ トメやツルではなくてなぜジヒータ‥ ブラジル人のおばあち… トメやツルという弱ったお年寄りのイメージからは遠いんですよね😆毎日、三階の自分の部屋から差し入れもって行ったり来たり💦すごく離れたスーパーにカート引いて行くし👍ちなみに本名はたじひさんです。はじめタジヒーさんと呼んでいたんですが弱々しいイメージなのでジヒータさんに改名したんです✨ドラゴンボールのベジータのイメージです。レスありがとうございます。

No.9 08/09/17 23:20
お礼

>> 4 私も1さんに同じ。 ホームセンターに簡単につけられるチャイムが売ってるのでそれを付けたらどうでしょうか❓ ジヒータのためにチャイム購入とまでは考えてなかったです😲レスありがとうございました。

No.10 08/09/17 23:26
お礼

>> 5 そのおばあちゃん、耳が遠いんでしょうね。 「テレビの音も大きいし、お耳が遠くなってるんじゃないかな~❓耳鼻科で見て貰った方が良いよ」とアドバ… そんなふうに言っても気分悪くしないですかね。目も悪いようで、眼鏡の件で眼科には行ってるみたいです。補聴器もつけてほしい!この間おかずもらったお返しに明日アメダマ持っていくのでチョロっとジャブしてみます😄レスありがとうございました。

No.11 08/09/18 02:53
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

ジヒータさんはネーミングが笑えました。

テレビにヘッドホン差し込んで聞いてもらうのはどうですか?補聴器もあったら便利だと思うんですが、何十万もしますしね…

No.12 08/09/18 09:08
お礼

>> 11 補聴器って高いんですね!そんなの、私がうるさいとか言ったからって買わないでしょうな😱
ブラジル人ジヒータの素性明かしちゃいましたよ
レスありがとうございました😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧