注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

辛いものは体に悪いですか😿?

回答6 + お礼1 HIT数 2977 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/08/25 08:58(更新日時)

みなさんに聞きたいです😲
私の母は甘いものが大好きなのに対し、私は昔から激辛の食べ物が大好きで💧母はいつも私に「あんた喉頭癌になるよ」って言います⤵これってどのくらいの割合で辛いものを食べるとなるのでしょうか💧知ってる方怖いので教えて下さい💨😿
私の場合CoCo壱の10辛位のものを週1で食べます😣台湾ラー麺の激辛やキムチ鍋大好物😫ストレス溜まった時に、辛いものを食べて発散させたくて😔胃がキリキリしてても美味しくてやめられません😫今大学生なんですけど、このまま食べる量が増えると危険ですか😿?

No.771509 08/08/24 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/24 22:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

危険だと思います。
この先結婚して出産して、子どもが成人する前に…ならないように、控えたほうがいいですよ。

No.2 08/08/24 22:47
匿名希望2 ( ♀ )

甘いものも良くないけど辛いものも確かにあまりよくないです。
痔になりやすいと聞いた事があるしやはり刺激物ですからいろんな粘膜に負担かけますから良いとは言えないと思います。

No.3 08/08/24 23:38
お礼

そうですよね(>_<)将来子供も生みたいし…😔刺激が強くて、体に悪いのはわかってるんですがやめられなくて😔
辛いものを食べたあとは、快便で汗もいっぱいかけるのでそこは気持ちいのですが💨⤵
何事もやり過ぎはよくないですね(>_<)×
喉頭癌は、どのようなものですか?!

No.4 08/08/24 23:46
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

痔、胃潰瘍、はげちゃびんになりますよ😱

No.5 08/08/24 23:57
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

週①って…💦

もうちょっと頻度を抑えたほうがよろしいかと…

自分なんか3辛で死にましたからね

No.6 08/08/25 06:36
通行人6 

暑い国の人達は毎日辛いの食べてるんじゃないの❓でも胃が痛くなるほど食べるのはどうかな😥❓自分の体と相談しながらとれば大丈夫じゃないかな😃他の食事も酸味、苦味をバランス良く、濃いだけの味付けにならないようにすればいいと思います。バナナや、パパイヤなど南国の果物等も積極的にとるといいかもしれないですね😊私は何故か最近、極度の甘党から辛党になりました💦なんでだろ😥❓でも一番好きなのはすいか🍉です❤自然な甘味、辛みが分からなくなるのは悲しいので、果物や野菜は沢山食べるようにしてますよ🎵

No.7 08/08/25 08:58
通行人7 ( 40代 ♀ )

どうなんだろなぁ、確かに刺激を受け過ぎると胃癌や大腸癌の罹患率も上がるだろうけど、どの程度なら大丈夫で これ以上はダメってライン引きは難しいですよね。韓国の人たちは子供のころからキムチ食べてるし、インドの人たちは毎日カレーだし。喫煙者が必ず肺癌になるとは限らないけどリスクは非喫煙者より高いというのと同じくらいかと思いますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧