注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

恋愛と将来…💦

回答4 + お礼3 HIT数 1090 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
08/09/17 16:22(更新日時)

板違いかと悩みましたが原因が恋愛なのでこちらにしました。

私には好きな人がいます。2人の間だけでですが結婚の約束もしています。私の親はそのことを知っています。特に反対はしていませんが、まだ高3ということもあり賛成というわけでもないようです。もちろん今すぐ結婚というわけではありません。お互い大学を卒業して、就職してからしようと決めています。彼とは中学卒業の春からのお付き合いで、喧嘩はありますが一生一緒にいたいと思えます。

しかし、私の実家は遠くにあります。転勤で越してきてその後父はまた実家に戻ることになり、高校を卒業するまではということで母と今の家に残らせてもらっています。しかし、大学からは戻ってこいと言われました。中3の春に越してきて1年で学校に馴れつつ高校を選び、好きな人までできたのに正直酷です。
大学もこちらで進みたいというのは私の我儘でしょうか。

長文すみません。

No.771626 08/09/16 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/16 00:24
兼光 ( 20代 ♂ TCgpc )

自分の道は自分で決めなさい。なんのために、高い💰だして、何のために大学行くのか考えなさい。俺は、付き合ってた彼女とも別れて、親の反対を無視して、大学にいかないで、専門学校行って今の仕事についた。実力主義の会社だから、学歴関係ないから楽しいよ。

No.2 08/09/16 00:42
お礼

>> 1 1さん、レスありがとうございます。

それは自分でも強く思っています。私は彼のそばで大学に通いたいです。もちろん彼抜きでも通いたいと思いたい大学です。しかし、こちらに残るのは彼がいるからです。ただ、高いお金がかかるからこそ、家賃もかかるこの私の我儘を貫いても良いのかが不安で怖いんです…

No.3 08/09/16 00:52
通行人3 ( ♂ )

今現在、貴女の学校の都合でお父さんとお母さんは離れて暮らしているんですよね?
二重生活はお金もかかって大変だし、お父さんは愛するお母さんが傍らにいないで寂しいでしょうね…

卒業後も現在の地で大学へ通うとなれば、学費、仕送りで年間いくらかかるか分かりますか?

貴女のワガママの為にご両親の仲が悪くなり離婚しても自分が彼氏と仲良く出来れば何も気になりませんか?

現在の地で進学を考えるなら奨学金やバイトの事も真剣に考えて親に頼んでみるしかないのでは?

No.4 08/09/16 01:03
お礼

>> 3 3さん、レスありがとうございます。

お金がかかることは分かっています。親から何度も注意を受けました。でも、大金をかけてまで4年間も通う大学だからこそ、卒業まで頑張れると思える大学に進みたいのです。また、実家に住んでいたとき、中学だったとはいえいじめがあって当たり前のような環境でした。たまたまだったのかもしれませんが、戻ってまた大学で何かあるようなら4年間も通える自信がありません。ただ、残りたいと言った以上、こちらの大学で何かあっても弱音は言いませんし卒業までがんばる気でいます。

奨学金は無利子も有利子も予約しました。本当にお願いしたらきっと私の我儘を聞いてくれると思います。だからこそ甘えて良いのかが不安で…

No.5 08/09/16 01:21
通行人3 ( ♂ )

再レスです。

大学卒業後はどうするのですか?
彼氏と直ぐに結婚ですか?
親の立場だと、大学に行かせてそのまま結婚されるのであればせめて学生時代は地元で一緒に過ごしたいと思いますがね…

No.6 08/09/16 07:51
お礼

>> 5 5さん、再レスありがとうございます。

大学卒業後はお互いの両親のお許しが出たらすぐに、と思っております。

やはり戻らないといけないでしょうか…

No.7 08/09/17 16:22
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さん💧卒業したら
すぐ結婚したいって…

何の為に大学に行くの?
とりあえず大卒って肩書が欲しいから?
主さんのスレ文、お礼を
拝見しましたが、全てただ彼氏と居たいが為の親への建前というか、言い訳に
聞こえます

主さんの中では彼氏が1番大事なのでしょう?

そんな理由で大学に行くのなら親には頼らず自分の力で行くべきでは?

きつく聞こえたら
すみません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧