注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

腹が立つ。

回答3 + お礼0 HIT数 772 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/09/17 23:26(更新日時)

私はヘルパーをしています。
今の職場に勤めてから7年になります。
施設の中で私が1番長く勤めています。
先日新人さんが入ってきました。
施設長は先月新しく変わったばかりなんですが、どうも私の事を嫌いなようで、新人さんに色々教えてと頼んだのも半年前に入ったパートのおばさんでした。
パートでも社員でも教えるのは一緒ですが、何か腹が立ちました。
パートのおばさんもおばさんで、知ったかぶりで新人さんに色々教えてました。
施設長は私が怖いのか嫌いなのかなんなのか、その他の所でも私に聞こえないようにヒソヒソ話をしたりと何かとムカつきます。
ろくに働きもしないくせして。
愚痴ってすいません。

No.772147 08/09/17 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/17 08:26
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私が施設長さんとか事務長さんの立場でも、主さんとはうまくいかないと思います。

うまく説明出来ませんが、私も福祉施設で働いたことがありますが…介護職の方はどうも…

No.2 08/09/17 17:20
お助け人2 

もしかしてあなたモテる顔してませんか?

No.3 08/09/17 23:26
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

施設長は新しくきたばかり、主さんはベテランということは、施設長は新旧交代したいんでしょうね💦
上の人が代わって、今までのやり方や考え方が違うと人だと古株さんは居づらくなるみたいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧