注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

妊娠中の指輪について

回答7 + お礼1 HIT数 3386 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/09/17 11:04(更新日時)

もうすぐ妊娠3ヶ月になります。指がむくむからいずれは結婚指輪を外した方がいいと看護師さんから言われました。
今からもう外した方がいいのでしょいか?
皆さんは何ヵ月目くらいに外しましたか?

私は一度も外した事がないので指から抜く事に躊躇しています😰

No.772203 08/09/17 09:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 08/09/17 11:04
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は分娩室に入る前に看護師さんからネックレスと指輪は何かあったら大変だから外して下さいと言われて産む時だけ外しました😃今二人目がお腹にいますがむくんでもいないのでまた産む時に外すと思います。

No.7 08/09/17 10:00
通行人7 ( 30代 ♀ )

長男の妊娠中、むくんで取れなくなることがあるとか医者には言われなかったけど雑誌で読んで知ってました。出産のときアクセサリーは外した方がよいとも聞いてたので臨月には外すつもりでしたが。。9か月後半のある朝突然むくんで足がドラえもんのようになりベッドからおきあがれず指輪も抜けなくなり妊娠中毒症でした。二日位かけてなんとか抜きましたが。以来次男三男の時は妊娠がわかった時点で外してました。

No.6 08/09/17 10:00
お礼

取れなくなると指輪を切らなきゃいけないですよ!と言われたので心配になってしまって妊婦さんは必ず外すのかと思ってました。
むくみで取れない事はまれなんですねきっと!

皆さん外していないんですね!指輪にはかなりゆとりがあるのでこのままで行こうと思います昀

レスありがとうございました垬

No.5 08/09/17 09:50
匿名希望5 ( ♀ )

私は、妊娠3ヶ月から浮腫が出ていたので、その頃から指輪ははずしています。
旦那は、けなげに毎日付けてくれてますから、なんだか申し訳ない気持ちだけど💧
指だけに限らず、体全体がむくみやすいので、仕方ないかと思います。

No.4 08/09/17 09:46
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も外しませんでしたが…出産の時に、手に、ものずごく力が入っていたみたいで、指が浮腫んで1ヶ月くらい抜けませんでした😱
でも、食い込むほどでは無かったので大丈夫でしたよ😊

ただ、指輪がピッタリの人なんかは、妊娠後期に多少は指も浮腫むから、たまに鬱血してしまう人いるみたいです💦

No.3 08/09/17 09:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

言われた事なかったしむくむ事もなかったからね😥

No.2 08/09/17 09:40
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も今臨月ですがとくにむくまないしきつくないのではずしてません✋

No.1 08/09/17 09:39
♂ママ ( 20代 ♀ jl4pc )

私は外さなくても全然大丈夫でしたよ🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧