注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

🆘つわり🆘

回答8 + お礼7 HIT数 2354 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/09/18 09:02(更新日時)

妊娠5ヵ月(18w4d)ですが悪阻でしょっちゅう吐いてます😢体重も9キロ減りました⤵お米や噛まないと食べれない物は吐くとき物凄く苦しく途中で詰まって窒息しそうになったり、吐ききれず胃に残り1日しんどいです。水分系だと勢いよく吐いて楽なんですが全く栄養無いですよね?最近食事が嫌で仕方ないです⤵皆さんはこんな時どうされますか?⤵

タグ

No.772487 08/09/17 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/17 14:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

現在2児のママやってます😊私もつわりがひどく、食べては吐くの繰り返しで妊娠5ヶ月で10キロ減でした😣
もともと標準体重無かったので、医師に「これ以上体重が減ったら体力無くなって赤ちゃん産めませよ」と言われてしまい💦 食べては吐くを繰り返しても食べ続けました😭
でも、6ヶ月過ぎた頃からつわりも治まってきて、徐々に体重も増えていきましたよ😊
主さんも、今はつらいと思いますが、もう少ししたら治まってくるかもしれませんよ😊
頑張ってください✊

No.2 08/09/17 14:41
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

辛いですね💧
ほとんど自宅にてミキサー作、トマトジュースを飲んで、勢いよく吐いてました。
たまに点滴したり、大変でした。
ある日 フっと嘘のように無くなったりするんでそれまでファイトです✌

No.3 08/09/17 14:53
お礼

>> 1 現在2児のママやってます😊私もつわりがひどく、食べては吐くの繰り返しで妊娠5ヶ月で10キロ減でした😣 もともと標準体重無かったので、医師に「… レスありがとうございます😢先の見えない辛さで気が滅入ってました😭かなり減ったので先生からは食え❗って言われるし薬も効かないし😭これもあと少しなんですね😃勇気が出ました⤴

No.4 08/09/17 14:56
お礼

>> 2 辛いですね💧 ほとんど自宅にてミキサー作、トマトジュースを飲んで、勢いよく吐いてました。 たまに点滴したり、大変でした。 ある日 フっと嘘の… レスありがとうございます😃先生にも食べろとせっつかれて気が滅入ってました😢やっぱり今は吐きやすいものでしのぐしかないですね😢あと少し頑張ります😃

No.5 08/09/17 15:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私も酷いつわり経験者です(特に女の子はひどかったです😱)

私は、自分に言い聞かせ、大丈夫大丈夫✋と言ってたら、だいぶつわりが楽になりました。


つわりは酷くなるのは、気の持ち用もあるかもです💦


嫌だ…早く終わって欲しい…とか思ってると食べて、吐いて、食べて、吐いての繰り返しで辛くなるかもです💦➡私は旦那に言われ、出来るだけ気分変えてつわりの事を考えないようにしながら食べたら、気持ち悪くなるけど、そんなにはかなくなりました。


気分を変えて見られる事が良いかも知れませんよ☝

No.6 08/09/17 15:13
お礼

>> 5 レスありがとうございます❗そうなんですか😲じゃぁやっぱりリラックスが大事ですね☺体力も落ちてほぼ寝たきりでかなり追い詰められてました😭もっと気を楽にもってみます☺

No.7 08/09/17 15:19
お助け人7 ( 20代 ♀ )

私も今、妊娠7ヶ月です😊
私は5ヶ月頃までつわりがありました💦
つわりは苦しいですよね😥私は朝と夕食は食べられませんでしたが、お昼ご飯は普通に食べられてたので、そんなに体重が減ることはありませんでした。朝のつわりがかなりひどくて辛かったです😣
最初つわりがひどい時はムリをしないで、食べられそうな物をちょっと口にするだけでも良いと思います✨私はキャンディー🍬、アイス、氷、炭酸飲料、レモン味のジュースばかり飲んでました😁
水分はちゃんと取るようにした方がいいです。
食べたら吐いちゃうけれど、少しは栄養として赤ちゃんには必ず届いていると思いますよ⭐
あとは…つわりは「お母さんのお腹にちゃんといるよ✨」っていう赤ちゃんからのサインだと思うので、ホントにホントに苦しくて、ツラいけれど頑張れる気がしました✌それで何とか私は乗り切りました😊
主さんは5ヶ月なので、もう少ししたら、つわり落ち着くかもしれないですね✨早く落ち着くといいですね⭐

体に気を付けてお互い頑張りましょうね✊

No.8 08/09/17 16:26
ぽんぽんママ ( 30代 ♀ gkSpc )

通っている産婦人科の先生に相談されましたか?😥私も上の子の時は、7ヶ月まで、つわりがありました。私自身、体重は7キロ増でしたし、子供も3000グラムありました。つわりは、人それぞれ違いますし、お産で毎回違います。食べられなくても、水分は取れてますか?氷状にしても、口辺りが良いですよ。

No.9 08/09/17 16:51
お礼

>> 7 私も今、妊娠7ヶ月です😊 私は5ヶ月頃までつわりがありました💦 つわりは苦しいですよね😥私は朝と夕食は食べられませんでしたが、お昼ご飯は普通… レスありがとうございます💦先ほど病院で大きな注射を3本打って貰ってきました⤵薬💊も頂いて20週までに引かなければ胃カメラだそうです⤵

No.10 08/09/17 16:56
お礼

>> 8 通っている産婦人科の先生に相談されましたか?😥私も上の子の時は、7ヶ月まで、つわりがありました。私自身、体重は7キロ増でしたし、子供も300… レスありがとうございます💦産婦人科でブドウ糖やビタミン剤などの注射をして貰って来ました💦💊もいただいたのでこれで良くなれば良いのですが…20週を過ぎて良くならなければ胃カメラだそうです…胃カメラだけは嫌⤵食事もタンパク質を中心に栄養のあるものを食べなさいとの事でした😢

No.11 08/09/17 16:58
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私も妊娠3か月ツワリ真っ最中です。私はドラマなど食べ物があまり出てこない番組を見ながら、食に向き合わないようにして流れ食べをしています… クラッカーなどあまり匂いがないものオススメです☝

No.12 08/09/17 17:05
お礼

>> 11 レスありがとうございます🌟クラッカーですか😲良いですね🌟試してみます😲冷蔵庫みて吐いて、携帯みて吐いて、食べ物みて吐いて、キッチン立って吐いて貧血起こして吐いて😭イッパイイッパイな生活してます😢お互い辛いですね😢頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね❗

No.13 08/09/17 20:12
匿名希望13 ( ♀ )

私は入院して点滴をしたら大分よくなりました。
点滴で胃に何も入らず胃が休まったみたいです。
通院で点滴もできると思いますよ。

No.14 08/09/17 21:25
お礼

>> 13 レスありがとうございます🌟そうなんですか😲💉だけではないんですね😲今度先生に聞いてみます🌟

No.15 08/09/18 09:02
ままちゃん ( 30代 ♀ PUj1w )

わたしも17週です。つわりがひどく入退院を繰り返していました。最近やっと食べられるようになったのですが、おなかは空くのに胃が動かず、食べても食べなくてもつらい日々です。
栄養のこともあるし、今はチンする茶碗蒸しか卵豆腐を食べています。どちらも卵もはいってますし、胃に優しいので。
試してみて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧