注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

発送はどうすれば⁉

回答8 + お礼5 HIT数 1204 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
08/08/26 18:12(更新日時)

すみません質問なんですが最近オークション始めて服が売れたので発送しようと思うのですが,郵便局なんですがもぉ相手の住所とかを紙に書いてそれを張り付けて持って行けばいいんですかね⁉
すみません分かる方宜しくお願い致します☺

No.773165 08/08/25 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/25 18:31
匿名希望1 

郵パックなら、郵便局に専用の箱又は袋が売ってます。その中に宛名シールが入ってます。郵便局に行けば、全て完了です。

No.2 08/08/25 18:47
お礼

ありがとうございます🙇普通郵便ではどうなんでしょうか⁉💦
すみません質問責めで💦

No.3 08/08/25 19:16
お助け人3 ( 30代 ♂ )

普通郵便とは定形内と定形外がありますから、服ならどのくらいのサイズで重さなのでしょう?定形外でいけますが、その定形外(普通郵便)に双方のの住所名前を記入します。お問い合わせ番号付きのゆうパック方で発送するなら郵便局に置いてあります。

No.4 08/08/25 20:50
お礼

分かりやすい解答ありがとうございます☺
子供服のセットアップが売れたのでそれを発送します⤴
でわ普通郵便の定形外なら紙に相手の住所と自分の住所を書いて袋に張り付けて発送でいいと言うことですかね⁉😃
すいません無知で🙏💦

No.5 08/08/25 20:51
お礼

あ💦すいません💦その定形外も紙はもらえると言うことですか⁉🙏
本当何度もごめんなさい💦

No.6 08/08/25 21:11
お助け人3 ( 30代 ♂ )

子供服ですか?定形外(普通郵便)ぐらいの大きさは郵便局に置いてません。100円ショップで色んなサイズ売ってますよ。また、子供服っても、多分ペーパーバック用でも定形外になります。100円ショップで売ってます。ペーパーバックなら名前住所は自分でノートの紙でも切り取ってセロハンテープで貼り付けて完了です。送料代は240¥からです。またEXパックは郵便局に置いてありますので送料代500¥です

No.7 08/08/25 21:20
匿名希望7 ( ♂ )

3さんの通りペーパーバックか郵便局に置いてあるEXパックですね。ゆうパックの紙袋(ペーパーバック)も置いてるけど送料ちょっと高いです

No.8 08/08/25 21:28
お礼

皆様ありがとうございます☺ペーパーバックとゆうのは100円均一でも売ってるのですね⤴
明日見てみます💡詳しくありがとうございました⤴
助かりました☺

No.9 08/08/25 21:38
お助け人3 ( 30代 ♂ )

ドアの目の前にクルクル回る立て掛けに紐付きのペーパーバックが見かけたら小さいものから大きいものまで沢山飾ってますよ。最後に定形外は封筒用なので子供服に大きいサイズ用ありましたらこちらも見てみるといいでしょう

No.10 08/08/25 22:39
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

しっかり梱包できれば袋はわざわざ買う必要ないですよ。
服買った時のビニールバックとか取っておいたものありませんか?商品が濡れたりすると大変なのでビニール袋などに入れてから梱包用の袋に包むといいですね。型崩れしそうなら厚紙(段ボール切ったり)あてるとか。
中身さえちゃんと保護されてればどんな袋で梱包されてても問題ないですからね。
定形外郵便と言っても手紙送る場合と全く一緒ですよ。

No.11 08/08/25 23:11
お礼

皆様ありがとうございます☺
家にぁるショップ袋みたいなのでも大丈夫なんですね⤴了解です👍本当に色々ありがとうございました☺

No.12 08/08/26 00:20
匿名希望12 

定形外とエクスパックどちらが安いか調べて貰ったらどうですか?
エクスパックは500円ですが追跡番号がついてますので、出品者・落札者が安心出来るメリットもありますよ。

No.13 08/08/26 18:12
通行人13 ( 30代 ♀ )

郵便局で重さを計ってもらって決めたらいいんでは。重さによってはEXパックや郵パックのほうが定形外より安くなる場合が。定形外で発送なら袋は紙袋でも何でもよく宛名も書いて貼ればいいです。郵パックでも袋は何でもいいですが宛名は専用のに書きます。EXパックは500円と決まっていて郵便局にあります。宛名は箱に書けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧