注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

なんでも劣る。

回答13 + お礼9 HIT数 1771 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/09/18 22:22(更新日時)

友達は頭も良いし性格も優しいし良いところばっかりですが彼女は彼氏にフラレそれでも諦めずに彼の子供を妊娠しました。出来ちゃった婚です。私の結婚が決まっていたのでまた先を越された気持ちになりました。友達でも私は負けてばかりは嫌なんです。もう友達でいるのは難しいですよね?

No.773341 08/09/17 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/17 23:37
匿名希望1 

うん。主さんはあまり良い友達関係ではないようなので距離置いた方が良いです

競うものではないし、主さんの人生を歩めば良いんです

No.2 08/09/18 00:01
通行人2 ( ♂ )

何に負けてるのか よくわかりませんが、あえて勝ち負けをつけるとしたら、結婚は早い遅いの時期が勝負ではありませんよ。結婚後の生活が勝負ですよ。
負け犬根性 ひがみ根性出してないで頑張って下さい🙋

No.3 08/09/18 00:05
悩める人3 

難しいですね自分で難しくしてるんだから!
勝ち負けばかり気にしてる人とは仲良く出来ないよ😨
その性格じゃあ、どんな事でも勝負する前から負けだね。

No.4 08/09/18 00:50
お礼

>> 1 うん。主さんはあまり良い友達関係ではないようなので距離置いた方が良いです 競うものではないし、主さんの人生を歩めば良いんです レスありがとうございます。距離を置いてみようと思います。

No.5 08/09/18 00:51
お礼

>> 2 何に負けてるのか よくわかりませんが、あえて勝ち負けをつけるとしたら、結婚は早い遅いの時期が勝負ではありませんよ。結婚後の生活が勝負ですよ。… レスありがとうございます。結婚生活頑張ります。

No.6 08/09/18 00:52
お礼

>> 3 難しいですね自分で難しくしてるんだから! 勝ち負けばかり気にしてる人とは仲良く出来ないよ😨 その性格じゃあ、どんな事でも勝負する前から負… レスありがとうございます。勝ち負けにこだわってしまうんですよね。

No.7 08/09/18 02:29
悩める人3 

勝ち負けに拘ってたら楽しい事もつまんなくなりますよ😂
それに貴女負けるんでしょ? だったら初めから戦わないで居たら楽ですよ。

No.8 08/09/18 02:41
通行人8 

バトルしてるある意味怖いです😨ヒィ

No.9 08/09/18 02:46
お礼

>> 7 勝ち負けに拘ってたら楽しい事もつまんなくなりますよ😂 それに貴女負けるんでしょ? だったら初めから戦わないで居たら楽ですよ。 レスありがとうございます。私は負けない。勝ってるって思えるようになりました。

No.10 08/09/18 02:48
お礼

>> 8 バトルしてるある意味怖いです😨ヒィ レスありがとうございます。バトルしていちゃだめですね。
すみません。

No.11 08/09/18 02:56
通行人11 ( 30代 ♀ )

私にはあなたの言ってることが理解出来ないです。
勝ち負けってなんですか?
どうなったら勝ちで、どうなったら負けなのか。

あえて勝ち負けつけるなら、そんな考え方が「負け」なんだと思いますよ。
すでに心が貧しいから。

No.12 08/09/18 03:02
通行人12 ( 20代 ♀ )

勝ち負けを気にするのは自分に自信がない事の表れです。いつも、自分が優越な立場でいたいのでしょう。友人に結婚を越されれば負けたと思い、でも諦め悪い事やできちゃった結婚だって事で卑下して自分が勝ってると心を落ち着けてるんですね。別にそれでいいんじゃないですか、自分が一番誰よりも幸せだって思えるならそれで。そうやって競って、自分を磨いて下さい。ひがんで何もしない輩より余程マシでしょう。

No.13 08/09/18 03:10
お礼

>> 11 私にはあなたの言ってることが理解出来ないです。 勝ち負けってなんですか? どうなったら勝ちで、どうなったら負けなのか。 あえて勝ち負けつけ… レスありがとうございます。負けでもいいです。自分は勝ってるって思えるようになりました。

No.14 08/09/18 03:12
お礼

>> 12 勝ち負けを気にするのは自分に自信がない事の表れです。いつも、自分が優越な立場でいたいのでしょう。友人に結婚を越されれば負けたと思い、でも諦め… レスありがとうございます。自分は勝ってるって思えるようになりました。ありがとうございました。

No.15 08/09/18 03:25
通行人12 ( 20代 ♀ )

タイトルが全てですね。自信つけて頑張って下さい。批判が必至ですが閉鎖した方が良いのでは?

No.16 08/09/18 03:39
お礼

>> 15 レスありがとうございます。自信をつけて頑張ります。

No.17 08/09/18 03:47
通行人17 ( ♀ )

汚いよ。の主さんですよね。

向こうも友達でいたくないんじゃない?

No.18 08/09/18 03:52
お礼

>> 17 レスありがとうございます。それだったらいいですけどね。

No.19 08/09/18 09:01
通行人19 ( ♀ )

勝ち負けは10年20年後にお互いどのような生活をしているかで感じると思いますよ。まだ今はスタートラインに立っただけです。
ただ主さんはそのお友達とは縁を切りましょう。その方が主さんの心が安定すると思いますし、勝手に勝ち負けに拘られてるお友達も迷惑ですから。

No.20 08/09/18 09:12
匿名希望20 

主さんの考え方が変わらない限り、誰とも交友関係結べないと思います。
勝ち負けつけるなら主はずっと負けだと思う。
そんなんじゃ結婚したって幸せになれないと思いますよ。
他人を妬んだり僻んだり…そんな人生つまらないと思いませんか?
少し自分を見つめなおした方がいいですよ。

No.21 08/09/18 18:09
通行人12 ( 20代 ♀ )

再です。そのご友人、結婚式したんですか?妊娠発覚で入籍、結婚式までそうすぐ手回せないと思いますし、妊娠後期や出産後では難しいでしょうから、結婚式をしたのは貴方の方が先という事になります。それでは勝ちになりませんか?立派な挙式してハネムーン行って、デキ婚で結婚式も出来ないんだ~可哀想ね~って見下して落ち着いたらいかがですか?あとはどなたかが言ったように、10年後にどちらが幸せになってるか、ですかね。ある意味結果は見えていると思いますが。ライバルと考えてみては、という事です。恨むより気楽だと思います。

No.22 08/09/18 22:22
匿名希望22 ( 30代 )

友達って言っても他人ですから、そう思うのはしかたないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧