注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

向いてる仕事、やりたい仕事が全くない、親悲しむもう転職やだ

回答23 + お礼16 HIT数 4646 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
08/08/28 01:40(更新日時)

恥ずかしいけど、この年になって未だにやりたい仕事、これで続けていこう等…ありません。まだ何かあるんじゃないか?とか何度も転職してきました…資格もこれと言ってないし、いつも親に不安がらせてしまい、申し訳ないのと情けないので一杯です。知り合いも友達も随分前にみんなやりたい事をみつけ安定してます…昔のように同じ目線で話せなくなり、自分を見せるのが恥ずかしくて逃げて連絡とか遮断して友達も知り合いも失いました。逃げの人生、逃げるだけ。朝から職安に毎日行っても続けれそうな仕事がみつからない。どうしてもやってみたい仕事が営業系になる。だけど定年まで出来る自信はないから面接する意欲にならないです。もう転職とか嫌だ。技術職は資格がないから無理、そもそも何が何だか分からない。朝から晩まで求人情報、ネット、職安に居る。4社受かり、4社とも自信が無くなり入社2日位で辞退しました。自分はダメ人間クズ人間、クソです。カスで逃げの人間

タグ

No.775741 08/08/26 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/26 01:56
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

じゃあ次に入った会社は、長くは続かなくてもいいので5年は働きましょうよ。文句言いながらでもいいし、愚痴をこぼしながらでいいんですよ。5年たったら『とりあえずノルマは果たした』ってことにしたら


ずっと続く仕事を探すより、5年続く仕事を探すだけ

5年なんか、すぐですよ。暑い夏はたったの5回。

どうせ今みたいなこと繰り返したって、良い仕事なんか見つからないしね

5年間くらい根性で働いてみせな!それなら営業でもいいじゃん!

No.2 08/08/26 02:03
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

主さん参考になるかどうか。

私の周りでも同じことが言えました。
25歳の時に、自分のやりたい道を進んだ友人達から
『お前はやりたいことないの?』とよく言われ悩みました。
これと言ってなかったし、たまたま入った仕事が好きになれなかったけど、仕事が嫌で辞めてしまうことだけはしたくなかったから辞めませんでした。

今年で34歳になります。25歳の時にやりたい道を進んだ友人のうち、今もその仕事を続けているのは2人くらい。他はみんな仕事が嫌になったり、会社が倒産したりで違う道に行ってました。

何がやりたいのかって大切でしょうか?何がやりたいのかより、どんな仕事でも一生懸命に頑張っている方が大切なんだって実感してます。
自分で仕事を選んでいる時って上目線で見てたりします。見栄や意地なんかよりも、コツコツ頑張って見てください。どんな仕事でも大変ですから。

No.3 08/08/26 02:07
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

ダメじゃないです、クソでもないですよ。
それに4社受かって必要とされてるじゃないですか。
多分みんなも好きな仕事をやってくらしてる人はごく一部だと思うよ。やっぱりいやでも食うためには辞められないし。仕事の中で少しでもやりがいを探してる感じです。

No.4 08/08/26 02:19
お礼

親も同じ会社一筋で定年まで迎えそうです。友達も全員一度も辞めず仕事してます。みんな結婚しました。みんな良い車のったり羨ましいし、みんな好きな事、当時から求めてた事を現実にしてる。
自分はいつも気持ちがフラフラでダメ人間です。次5年間仕事じゃなくて定年までやりたいです。

No.5 08/08/26 02:30
お礼

自分は今まで…
トラックの運転主を2年やりました。しかし協調性が無いみたいなのと、力が無い、遅い、部下が出来ても部下にバカにされる。治したいとは思うけど逃げてしまう。存在感ないと言われてました。
賃貸不動産営業を2年半やりました。もちろん毎日ボロクソに言われて。耐えて仕事を覚えても、たまに運良く契約とれても根本的に自分は人が嫌いみたいで…希望の物件だから仕方なく契約した感じ。話してもお客様の顔はいつも引きつってる。上司に、何でお前が契約したお客様はあんなに怖い顔してるの?って…部下が契約したお客様はみんな良い顔だ。ありがとうって顔だ。自分はどうしても出来ない。そのうち契約できても自信なくなり辞めた。
自分は何の仕事がよいか考えてるけど見つかりません。

No.6 08/08/26 02:40
お礼

飲食店でも働いた事あります。回りを見る事がどうしても出来ず、一点集中になり、パートの人からいじめられる。だから社員だけど皿洗いに逃げてた。
動きが鈍いのと、どうしても高率悪い動きになり、克服出来ず、メニュー複数来るとパニクるし、バイトの人が代わりに指揮をしてこなしてた。こんな社員どうですか?だから辞めた。不器用で人が嫌いでクソでクズなんです。一生幸せになれない自信があります。人の上には立てない自信ある、だから収入も少ない

No.7 08/08/26 02:46
お礼

自分は結婚したいし彼女も欲しいです。
だけど幸せにする自信が全くないし、子供を不幸にする可能性があるから、結婚しません。生涯孤独なんです。親は泣いています…
親不孝者です。だって養える自信がないし。
自分は派遣のバイトでもして一人細々と生きるしかない。友達とは連絡しないし会いません。みじめだから…
今は携帯メモリは親だけです。
もうどうしよもない人間だ

No.8 08/08/26 02:50
お礼

ほんとは、結婚したいし彼女は欲しいし、稼ぎたい。気持ちと体が追い付かない。
自分は自分と割り切れない。
自分に腹がたってしょうがない。
俺はクソ糞

No.9 08/08/26 03:05
お礼

俺は、俺は俺はって自分の事しか考えることの出来ない人間、あーもうやだ。
いっそ風俗業界ではたらこうか…
俺の稼ぐ道はもうそれしかないかな…

No.10 08/08/26 03:08
お礼

そんな事いったら風俗業界で一生懸命働いてる方に失礼。お金が良いのは大変な印。自分はほんとダメなカス人間だ、もう再起不能。暴走してる自分にも腹が立つ。

No.11 08/08/26 03:10
お礼

どんな仕事がお勧めですか?
独り暮らしで車があるので最低15万円は欲しいです。
因みに住んでるのは池袋まで電車で15分の埼玉県のとある地区

No.12 08/08/26 04:47
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

ネガティブにしか考えられないの❓
ただの言い訳にしか聞こえないんだけど…
私も転職繰り返してるし、やりたい事なんて何もないけど、食うために働いてる。そんな考えじゃ 何やっても続かないし うまく行かないよ! 周りが幸せに見えたって、その人達も 苦労やストレスをかかえて 手に入れてる物なんだよ!甘えるな!

No.13 08/08/26 06:05
通行人13 

自分の事しか考えないわりに、世間体を気にしてるみたいですね。
あまり自分を責めないで、今の自分を受け入れた方が進みやすくない❓
人の目なんか気にしないで、俺はこれ出来ないや~でいいんじゃない。動ける体があるんだし、そのうち何かありますよ。

No.14 08/08/26 06:05
通行人14 ( 30代 ♀ )

まずは、昼夜逆転直してからですね。規則正しい生活になってから。
それからです。仕事するにしても、昼夜逆転してたら何もできないしますます陰にこもった考えしか浮かんできません。

No.15 08/08/26 07:06
お礼

朝7起きて、夜10時には寝てます。

No.16 08/08/26 07:26
通行人16 ( ♀ )

生き物は好きですか?
人が嫌いなら、ペットショップとかどうでしょう。

No.17 08/08/26 09:22
通行人17 ( ♂ )

仕事が続かないとか、したい仕事がないとかは表向きな話であって…ほとんどが人間関係なんですよ😔

社会に出れば学生時代のように他人と仲良くなる事は不可能と言ってもいいですね😔

自分や自分の家族為だけに皆、上辺や建て前で迷惑がかからない程度に利用し合って働いているだけに過ぎませからね😔
確かに…人間ってこんなもんじゃないだろ…冷たいな…と思うかもしれませんが、それが普通な事だと他人を認めるしかないのです😔そして…自分も同じ事をしてその流れについていかなければなりません😔

理想主義で他人を見てしまうと上手くいきませし、それだけ傷付き…辛くなるだけですよ😔

無理かもしれませんが、人間はしょうからに生きないとやっていけないですよ😔

No.18 08/08/26 09:31
匿名希望18 

やりたい仕事かどうかはそんなに重要じゃないですよ。
働く目的ができれば、自然と仕事も決まってきますよ。

結婚したい相手ができたり、趣味でお金が必要になったり、そういうモチベーションができると、自分はどういう仕事をすべきなのか必然的に決まってきますしね。

いま特にそういう目標がなければ、まずは「親に○万円入れる」と決めて実行してみて下さい。
それを1年続けるだけで、自分の自信と誇りに繋がりますよ。

No.19 08/08/26 10:02
匿名希望19 ( 20代 ♂ )

自立して独り暮らしで車まであるなら、それだけで立派ですよ、少しでも自信持って下さい。自分も同じような状況で、仕事探しに悩んでるんですが、まだ親のすねかじってますよ💧

No.20 08/08/26 20:43
通行人20 ( 30代 ♀ )

主~
しっかりしろ!

あんた
愚痴ばっかり💢
言ってて
後ろ向き過ぎ!

1人暮らし出来てて
車持ってて
健康で
親もいる
んでしょ~が!

十分に
恵まれてる事を
自覚しなさいよ

上ばっかりみて
他人を
羨ましがってる
暇があるなら

工場とかで
(人と会話あんまり
しなくてよさげ?)
とにかく
なんか働いてから
悩みな!

そんなままじゃ
彼女も出来ないよ
頑張って
とにかく行ってこ~い!

No.21 08/08/26 22:32
通行人21 ( 40代 ♂ )

何があっても一つの職種に10年継続してできなければ「まだ何かあるんじゃないか?」という気にはならずに済みます。これが答えです。私も同じでしたが主さんと違うのは売るものは違いますが一貫して営業職を続けたところです。対人恐怖症が今も残すところはありますが、22年営業を続けています。「こんな自分は許せない!」と幾つもの難関を越えてまいりました。それでも「何か自分に向いているものが。。」と執拗に思いましたが、今はあの思いはいずこに?歯を食いしばり、おかげで奥歯は左右上下が砕けてしまいましたが、万難を排する覚悟の人生でないと軟弱な自分は治りませんといより、頑張る向上心に応援するたくさんの皆さんが支えになってくれて財産です。だから「継続は力なり」という言葉があるんです。

No.22 08/08/26 23:07
通行人22 ( 30代 ♀ )

典型的な自営業タイプ。のれん分けの職とかそっちがいいよー

No.23 08/08/27 01:17
通行人23 

やりたい仕事に就けている人なんて、ほんのわずかです。
みんな、嫌な事を耐えて仕事してるんです。

甘ちゃんにしか思えません💧

No.24 08/08/27 14:16
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

朝7時に起きて夜10時に寝ているはずの人が何故夜中の3時にレスしてるのかな?
ウソつき。主さんプライドばかり高いんだね。自分を卑下しているようでしていない。
屠殺場で働いてみたら。

No.25 08/08/27 14:51
通行人25 

いまはゆとりがない状態なので、受け止めてもらえるかわかりませんが、世の中の八割くらいの人は自分に合っているとは思えない仕事やりたくない仕事をしています。あなたの同級生もそうです。それで我慢と人生喪失を抱えて、引き換えに世間体を保ちとりあえず職安にいかずに済んでいるのです。やりたい仕事をしている人は極少数

No.26 08/08/27 20:08
通行人25 

この世の中に生まれた以上開き直りでも、いいから、他人に迷惑はかけぬがその範囲でならどう生きようと誰にもつべこべ言わせぬという気概を持て。

No.27 08/08/27 20:27
通行人25 

君が能力が低い中でも精一杯生きているとわかったなら親は悲しまないよ悲しいのは情けないひたむきじゃない君だ。ドブスな女でも男なんかに見向きもせず生きぬく女もいるんだとにかく開きなおって生き抜く発想を自らの頭でかんがえぬけ。

No.28 08/08/27 21:07
お礼

>> 24 朝7時に起きて夜10時に寝ているはずの人が何故夜中の3時にレスしてるのかな? ウソつき。主さんプライドばかり高いんだね。自分を卑下しているよ… 寝れなくてレスしました。
普段は朝起きて、夜寝てます。質問に関係ない答えは止めて下さいお願いです…

No.29 08/08/27 21:09
たかぼー ( ♂ etv0w )

今のご時世、自分のやりたい仕事が出来る人は少ないと思うけど。例えばトヨタに入っても嫌いな部署に配属される可能性もあります。
漁業や農業だって厳しいです。
ようは、受け持った仕事についてどうやったら上達するかを考える事です。
例えば、飲食店の店長ならお客さんに喜ばれるにはどうしたらよいかとか、製造業なら1日も早く技術の習得をするとか…出来る人間は向上心とこだわりを持ち探求心を求めます。主さんも、それぞれの仕事に探求心でやればあなたの財産になると思います。

No.30 08/08/27 21:43
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

結局何がいいか人にきいてもどーせ断るんだろ?最後にきめるのは自分なんだから。
今はカスでダメでクソなら、グチグチ言ってないでそこからはいあがるしかないだろ!

No.31 08/08/27 22:58
お礼

回答ありがとうございました。風俗のボーイをやろうと思います。最初は30万円からだけど、頑張って1000万円貯金して基盤つくり、先はその時に考えようと思います。

No.32 08/08/27 23:05
お礼

>> 20 主~ しっかりしろ! あんた 愚痴ばっかり💢 言ってて 後ろ向き過ぎ! 1人暮らし出来てて 車持ってて 健康で 親もいる んでしょ~が!… ありがとうございます。風俗のボーイをやろうと思います。ガンガン金を稼ぐ、彼女も友達もいないから、回りを気にせず稼ぐ

No.33 08/08/27 23:09
お礼

>> 26 この世の中に生まれた以上開き直りでも、いいから、他人に迷惑はかけぬがその範囲でならどう生きようと誰にもつべこべ言わせぬという気概を持て。 ありがとうございました。迷惑かけないように頑張ります。風俗のボーイをやろうと思います。最終目標はわかりませんが取り敢えず、金だと判断しました。金が沢山たまってから色々悩みたいです!転職が厳しくなるだろうけど…

No.34 08/08/27 23:19
通行人25 

26だけどそれもひとつの活路です。一般的仕事で駄目だったんだから。

No.35 08/08/28 00:42
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

主、ナイトって奴のスレと同じ奴じゃない?

No.36 08/08/28 00:50
お礼

>> 16 生き物は好きですか? 人が嫌いなら、ペットショップとかどうでしょう。 回答ありがとうございました。生き物は嫌いではないけど匂いが耐えられません。ごめんなさい。よく生き物に攻撃されます…なにもしてないのに

No.37 08/08/28 01:08
お礼

>> 35 主、ナイトって奴のスレと同じ奴じゃない? そうだとしたら…何でしょうか?何で関係ないことを突っ込んでくるのですか?理由を答えて下さい?
沢山の意見が欲しかったから投稿しましたと言ったら、それが本当だったら?何か問題でも?
このスレで秋葉原みたいな事件を起こしたくなりました。

No.38 08/08/28 01:22
お礼

明日も面接で、小さい会社で年配の方が多い会社です。運送系の会社で営業の仕事はお得意様を周り、挨拶と契約してる商品回収がメイン、たまに営業活動、日曜日休みで27万円~45万円位。ボーナスは基本給の約4.2ケ月分。土曜日は富○薬品…の営業の面接(即決方式)です。2ちゃんねるが荒れて会社の実態を知ってしまい。受かっても辞退する方向で迷ってます。給料は最初は25位、ボーナス年二回、合計約4.5ケ月分。
面接して雰囲気次第では両方受かっても両方辞退して風俗に行こうと考えてます。
まだ若干まともな?仕事と風俗で迷いますが、風俗の金の魅力が強まりつつあります

No.39 08/08/28 01:40
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

じゃ風俗行きなよ。自分が思った方が答えだから!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧