要領の悪い自分が嫌です😔

回答2 + お礼1 HIT数 991 あ+ あ-

匿名( 22 ♀ dGVzw )
08/08/27 22:34(更新日時)

私は今、接客業(販売)の仕事をしています。
最近仕事をしている中で仕事内容を相手(主に上司や同僚)にうまく説明出来なかったり、ミスをしてしまったりして、落ち込んでいます。
私は正社員で働くのは今の会社が初めてで、入社してもうすぐ一年経つのですが、要領が悪い自分が頼りなくて嫌になります😔

私よりも半年程後に入った同僚(年上の方)は、仕事も早くて私より仕事が出来る感じがします。

仕事が今より出来るようになる為に今まで覚えてきた仕事の見直しや、説明力をつけるために国語ドリルで勉強しようと思っているのですが他にも何か良い方法はあるのでしょうか?

仕事が出来ない自分が情けないです。。😔

No.776655 08/08/27 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/27 20:14
通行人1 ( ♂ )

販売している商品を知る。ってのも大事なのかな。用途、特徴、売れ筋、等々。

主さんの努力は、必ず、主さんの力になるから☝
頑張れ💪

No.2 08/08/27 22:02
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
販売している商品のを知るのも大切な事ですよね😃
少しずつ色んな事を勉強していこうと思います。

ありがとうございました✨

No.3 08/08/27 22:34
匿名希望3 ( ♀ )

毎日お仕事お疲れさまです。
私も同じ接客してます。
まず仕事面での報告は、話す相手が今聞ける状態であるか確認し、「先程〇〇ことがありました」と結果を簡潔に話す。その次に順を追って説明する。(説明下手なら話す内容をまず箇条書にするといいかも)
最後に自分の意見「私は今後〇〇と考えてみたのですが、いかがでしょうか⁉(〇〇さんはどうお考えになりますか⁉)」など添えるのもいいかも👍👍

接客業だけじゃないかもだけど、仕事も頼まれたら、まず了解の返事。そして途中経過報告、最後に完了した報告。と、密に上司に報告したりは大事ですよね。あとは報連相は不可欠です❗❗

こんな当たり前のことしか言えなくてすみません。
あとは文章力つけるのに本を読むのはすごくオススメですよ💡

頑張ってください👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧