注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

学校に行きたくないです

回答6 + お礼1 HIT数 1031 あ+ あ-

悩める人( 15 ♂ )
08/08/28 13:16(更新日時)

学校に行きたくないです入学当時は色々とやりたいことがあったんですけど
今はそんな思いは全然ありません

それに友達を作るシーズンに遅れて一人も友達がいません
授業もおいつけなくなり先生にあてられるのが苦痛です
学校辞めたいと何度も思いましたが自分は私立高校で高い学費を払っている親に申し訳くて自分の口からはとてもいいません
親は厳しいので言っても聞き耳持ってくれないと思います
苦痛なので勝手に月曜日から休んでいます
明日また学校があると思うと耐えられません
もう限界です

自分はどうすればよいのでしょうか??

長文ですいません

タグ

No.777581 08/08/27 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/27 22:19
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

勉強しろ。勉強していい成績とってれば学校で一人でも平気になる。友達もいなくて勉強もできないままじゃ、いつまでも負け組のままだよ。勉強ができるようになれば、友達いなくても平気だし将来報われる時がくる。

No.2 08/08/28 00:36
匿名希望2 

人の2倍..いや3倍は勉強!
しかも学生の時に友達いなくてもきっと友達はできるから。きっと

No.3 08/08/28 00:59
匿名希望3 

辞めたいと思っていても親に学費を出してもらっているとゆう自覚があるのはとても素敵ですね。

友達から嫌がらせなどはされませんか?

No.4 08/08/28 01:27
お礼

>> 3 アドバイスありがとうございます

嫌がらせはありませんが学校にいるだけで精神的にとても疲れてしまいます

今日も学校があると思うととても憂鬱になります

No.5 08/08/28 02:31
鼠先輩の後輩 ( 10代 ♂ Xcm4w )

友達を作るのにシーズンとか関係ないだろ😚自分から作りに行こうとしないのに、そんな弱気なのに友達なんか出来るか👊自分が話しやすそうな相手や気の合いそうな相手見つけてから、そこから徐々に仲良くなって行くんだよ🙌まだ高校入って数ヶ月しか経ってないんだから諦めるなよ🙌まあ気長に行きましょうや✌😊

No.6 08/08/28 05:40
通行人6 ( 10代 )

俺も今君と全く同じ状況なんだ…😢

学校がつまらないと何に対してもやる気でないよね…😥

わかるよ君の気持ち。すごくわかる。


でも今は高校では楽しめそうもないので大学でそのぶん楽しもうと思って、良い大学に入れるように頑張って勉強しようと思っています!

お互い頑張ろうね😉

No.7 08/08/28 13:16
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

主さんの気持ちすごくわかります。

私も同じ状況ですよ

気が合う友だちがいないというか
本当の性格が出せなくて辛いです


私も学校に行くのが辛くて
明日も学校があると憂鬱と思いますよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧